トップページ > 男性論女性論 > 2014年03月26日 > E5VZyEtA

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part96

書き込みレス一覧

「*大 手 小 町*」監査スレッド Part96
716 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2014/03/26(水) 11:43:56.41 ID:E5VZyEtA
>>714
ってか、たかだか電車の中で立つことすら配慮されなければいけないほど
女性全体に体力がないなら、それこそ男女雇用機会均等法なんて不要だな
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part96
718 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2014/03/26(水) 12:33:00.08 ID:E5VZyEtA
>>608
労働は金銭が全てではない かんこどり 2014年3月25日 12:39

>専業主婦の仕事を、労働換算すると幾らになるかご存知でしょうか?
>
>家事代行サービスを使うと1000万と言われる事がありますが
>これは大げさとしても(大掃除級の仕事でしょうから)、>自給800円では家事代行サービスは使えません。
>
>1500円〜2000円が相場です。
>ベビーシッターでもそれ位です。
>
>ご自分が奥様を養っていると言われていますが、奥様はパート収入を除いても家のお仕事だけで
>充分ご自分の生活費を稼いでいるとは考えられないのでしょうか?

ここまでのアホ発言をドヤ顔で書かれるとびっくりするな。
まず諸経費含んだ代行会社に支払う金額で計算している時点でおかしいし
夫婦2人ぶんの家事なのに、自分の分の家事まで金額算出しているのもおかしい。
しかもこの妻のサービスは業務内容も希望時間が指定できないときたもんだ。

まあそもそも労働は金銭が全てではないと言いつつ、金銭計算してるのが一番哀れだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。