トップページ > 男性論女性論 > 2013年07月07日 > jn5Ohm4c

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0021000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
■非処女は中古 Part280

書き込みレス一覧

■非処女は中古 Part280
710 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2013/07/07(日) 02:12:59.73 ID:jn5Ohm4c
>>682
> 非処女だとわかったら要らない、何か問題でも?

恋愛すら対象外と判明したなら相手にしないのは当然の話だろ。
そこじゃなくて、処女か非処女かわからない状態で、どうすんのって話だよ。
それとも、女に対して一生、指一本触れない人生送る気なの?w

下2行w
なんかまるで動揺してるかのように、意味不明な文章になってるがw
それがお前の状態なんだなw
■非処女は中古 Part280
711 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2013/07/07(日) 02:23:20.93 ID:jn5Ohm4c
>>685
> じゃあどうやってビッチ認定するのかな?

想像もつかないのか?w
人生送ってて、恋愛対象として目の前の女をどう見るか、ってことで
考えをめぐらせたり、実際にあれこれ言ってみたこともないのか?w
つーか、逆に聞くが、処女かどうか気になった女に対して、
その女と経験した奴を実際に探したことなんてあるのかよw

> ってだけの話なのにアホにはわからないのかな?

まず、「4人はセーフで5人以上はビッチ」とかそんなに明確な数値で、
価値観を持ってる、という時点を「あり得ん」と言ってるんだがw
さらに、そんな限定された状態で、なおかつその人数の相手を探す、
なんてことも知る限りあり得ん。って言ってんだが。

現実的にほぼあり得ない前提に限定して、その上での手間の大きさを問うとか、
一体、どんだけあり得ない前提で勝ち誇ろうとしてんの?って話。
■非処女は中古 Part280
714 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2013/07/07(日) 03:57:08.73 ID:jn5Ohm4c
>>713
> 自分で直接聞いて処女って言われたら処女だと判断する事にするよ

その上で仮に騙されても、それは自己責任という覚悟ができてるなら、
それはそれで理にかなった判定方法だとは思うね。

>>713みたいな例は、普通にありうる話だし、もっといろんなシチュエーションで
いろんな会話から、例えば8割方程度の確率での処女と思えるくらいなら、
女との会話の場数さえ踏めば、そんなに難しい話じゃない。

で、8割方の認定ができれば、数人のアプローチで一人は落とせるくらいに
自分のスキルがあるくらいになってりゃ、処女と付き合うなんてのも
それほど難しい話じゃなくなる。

それに比べると、非現実的な話をして勝ち誇ろうとする奴って、
一体リアルではどんなポジションなんだろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。