トップページ > 男性論女性論 > 2013年07月06日 > URbrBbnz

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200100000000110300008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
児童ポルノ法反対派は女の気持ちを何も考えていない

書き込みレス一覧

児童ポルノ法反対派は女の気持ちを何も考えていない
39 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2013/07/06(土) 04:39:45.72 ID:URbrBbnz
>>37
児ポ改正大反対の俺の目から見ても>>37みたいな言い草はどーよと思うが。
なんか在特会的な匂いを感じるんだよな。
差別者が被差別者の僅かな優位点を叩くあたりが。
世の中男性より女性の方が差別を受ける場面はまだまだ多いから。
それで男性を差別していい事にはならないが。

>>37では無いが、児ポにからめて「女性に政治なんかさせるな」とか公然と言う輩も居るが
児ポ改正にちゃんと反対してる女性議員だってしっかり居るし
男性議員ならみんな反対だなんて、そんな訳もない。
「女性は政治の能力を持たない」というのは事実に反する差別。

もちろん>>1も、女性の代弁者みたいな顔をしているが、典型的女性の多数派の意見とは到底言えない。
児童ポルノ法反対派は女の気持ちを何も考えていない
40 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2013/07/06(土) 04:42:14.80 ID:URbrBbnz
なんか見てると、規制反対者を名乗りながら
単なる男女間闘争に問題を矮小化しようとする人が居るのが気になるんだよな。

そんなつまんねー問題じゃないから。民主主義の存続の問題だから。
児童ポルノ法反対派は女の気持ちを何も考えていない
42 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2013/07/06(土) 07:06:20.00 ID:URbrBbnz
感情論だけで突っ走ると暴走してろくでもない法体系に堕ちるのは歴史が証明してるから。
そこは理性的にならなきゃいけない。
児童ポルノ法反対派は女の気持ちを何も考えていない
45 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2013/07/06(土) 16:45:26.89 ID:URbrBbnz
>>43
民主主義の破壊という大事な事は、国民に知られずやらないと
当然国民から猛反発が起こるからね
自民党の連中はマスコミもコントロールしてるんだよ。

あれだけネットでは騒がれてる自民党改憲案も
テレビや新聞で全く本当の事を言わないから、あまり騒がれない。
9条や96条を破壊しますという事しか言わない
本当はそれどころか憲法全体を完全に破壊して全く異質な物にすげ替えるつもりだというのに。

警察が中世なら、マスコミも中世だな、日本は…
児童ポルノ法反対派は女の気持ちを何も考えていない
48 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2013/07/06(土) 17:42:23.21 ID:URbrBbnz
>>46
「自主憲法」とやらがアメリカの要請による改憲である事は
一歩下がって客観的に物が見れる人なら誰でも分かる事だからね
(その上で護憲かなお改憲か、という考え方の違いはともかくとして。)
9条改正になったら、その時点で完全に自衛隊が「米軍日本支部」になるのは間違いない。
集団的自衛権も、「集団」の中にアメリカを含んで、アメリカがどこかを先制攻撃したことへの反撃に
「自衛」と称して自衛隊を再反撃させる狙いは明らか。だから「集団的自衛権」=「専守防衛の放棄」。
「集団的自衛権」の「集団」が周辺諸国だけしか含まないならまだともかく、なぜか米国を含むし
それどころか韓国を仮想敵国視しだす始末だからなあ…。

一部で徴兵制の復活が囁かれているのも、専守防衛なら足りなくならないような自衛隊でも
米軍日本支部として積極的に侵略戦争に加担すれば足りなくなる見積りだからこそだし。

と、9条放棄だけならこれ「だけ」で済むが(俺にとっては充分大問題だけど)
実際の自民党改憲案は、それに加えて「基本的人権の事実上の完全廃止」「民主主義の事実上の完全廃止」だから
本当にシャレにならない。
もう識者からは「近代国家返上宣言」だと受け止められていて、名実共に「中世国家」になってしまう。

児童ポルノ法改正案も、自民党政策のそういう大きな流れの一環にある、不可分なものなんだよな…。
児童ポルノ法反対派は女の気持ちを何も考えていない
52 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2013/07/06(土) 19:45:37.32 ID:URbrBbnz
>>49
自民党的には戦争は「国を守る為に行う行為」だからだろうね。建前上だけで、本音は違うんだろうけど。
アメリカの侵略戦争に積極的に加担して「守る」も何も無いもんだが。

「国体を守らなきゃ家族を守るもなにも無いよ、だから国民はみんな国に命を差し出しなさい」
これが自民党の理論。なんだかそれ自体で既に自己矛盾してるようにしか見えないけど。

だから実際にはアメリカの侵略戦争に自分から進んで積極的に加担することで
国民の命を無駄に危険に晒す事になっても、自民党的にはお構いなし、らしい。
「火垂るの墓」的な民間人犠牲も、自民党的には「国体と天皇に命を捧げた英霊」として
自分たちの都合の良いように祀り上げる対象でしか無い。

靖国神社は「自民党は神の政権だから絶対に過ちを犯さない」というのを教義にしているカルトで、
だからこそ戦歿者は靖国神社とは別の、宗教色の無い施設で悼むべきだと言われているが
自民党員自身が靖国カルトの信者になってしまっているのだから始末におえない。
児童ポルノ法反対派は女の気持ちを何も考えていない
53 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2013/07/06(土) 19:50:58.45 ID:URbrBbnz
>>51
民主党に政権交代していなかったなら、あのまま自民党が暴走を続けて
今頃は既に改憲も済ませて民主主義国家で無くなってただろうと思うよ。
民主党に政権交代したから、その間の分だけは脱民主主義化が遅れてくれた。
まあ結局は自民がまるで無反省なので、民主党が政権とってた三年間の分だけ遅れただけではあるが。

民主党政権はマニフェスト的には我々の期待に殆ど何も応えてくれなかったが、
自民の暴走を一時的には抑えてくれたから、無意味では無かったというのが俺の考えだ。
児童ポルノ法反対派は女の気持ちを何も考えていない
55 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2013/07/06(土) 19:58:00.43 ID:URbrBbnz
>>52を「子供を守る」という観点から言い換えると、

自民党的には、子供が戦争に巻き込まれて死ぬ分には、政府の責任では無く憎き敵国のせいなので
戦争に巻き込まれ死ぬ子供は「命を国に捧げた尊い犠牲」なので
「国民なら誰もが信仰してるはずの靖国神社の、誰もが憧れるはずの英霊にしてやれるんだから有難いはずだ」
という事になるらしい。

そもそも児ポ改正案が「子供が自分の写真を所持するだけで少年院行きになる可能性がある」ような法案の時点で
子供を真に守る気なんて微塵も無いのが明らかだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。