トップページ > 男性論女性論 > 2013年03月07日 > W+5A65dp

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001111100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
結婚したがらない男性が増えている part498

書き込みレス一覧

結婚したがらない男性が増えている part498
645 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2013/03/07(木) 12:40:28.87 ID:W+5A65dp
デメリットを感じたことは無いけどね
結婚したがらない男性が増えている part498
648 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2013/03/07(木) 13:35:27.85 ID:W+5A65dp
確かに嫁との相性も重要だがそれ以上に本人の資質や能力の方が重要だと思うよ
義務じゃないんだし向いてないならしない方が良い
生涯を共にしたい相手に出会ってしまったとしてもね
結婚したがらない男性が増えている part498
652 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2013/03/07(木) 14:18:43.91 ID:W+5A65dp
最後の一行が重要なんだよ
結婚すりゃ子供ができる確率高いだろ
お互いが不幸になるだけじゃ済まないかもしれんってことさ
結婚したがらない男性が増えている part498
654 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2013/03/07(木) 15:14:59.77 ID:W+5A65dp
>>653
652は解りにくかったか?
別に日本の将来を心配して言ってるのではない

生涯を共にしたい相手と出会ったとしても結婚に向いてない人はしない方が良い
お互いが不幸になるだけじゃなく子供も巻き込む可能性があるから

と言ったんだ
「可能性」と控えめに言ってるのは親が不幸だからと言って子供が100%不幸だとは限らないんでね
結婚したがらない男性が増えている part498
657 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2013/03/07(木) 16:30:51.75 ID:W+5A65dp
非婚派だけならいらぬ心配なんだがスレタイは「したがらない」程度だろ
そりゃ相手がいないうちはしたがらなくて普通なんだし
で、>>648ってわけ
ここを覗くのはしたがらない程度もたくさんいるって前提さ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。