トップページ > 男性論女性論 > 2012年12月22日 > vGOzD05N

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part90

書き込みレス一覧

「*大 手 小 町*」監査スレッド Part90
163 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 05:49:48.26 ID:vGOzD05N
フルボッコにされるだろうけど、「どうにか」だろうが何だろうが、50万と書いて見栄貼った男が悪いわ。
40万以下がいいなら、彼女にもきちんとそう言って、40万と書けばいい。
女が自分の都合のいいようにしか解釈できないのはわかりきったことだろ。
男の設定限度を勝手に無視したなら女が悪いけど、この場合の察してちゃんは彼氏だろ。
自分のメンツが大事で店でも嫌と言えず後から文句言うのはお門違い。

ここの人間はもっと公平で、だからこそ女の理不尽さか許せないんだと思てったけど、ガッカリだ。
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part90
201 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 21:30:02.15 ID:vGOzD05N
>>175
162の言いたいことはわかるよ。ただ、残念ながらそういう機微は女に伝わらない。
自分に都合のいい方を最優先して解釈するのがデフォだから、
女と交渉するときはハッキリ限度を言うしかないってこと。
特に結婚に際しては、普段は控えめな女ですら期待度がマックスに跳ね上がるのは世間でもめずらしくない。

彼氏が不機嫌になったのは、女が男の希望から逸れた指輪を選んだことだ。
だがその原因をつくったのは男側。
店の予算に50万と書き込んだのも女じゃなく男、
店や女からこれでいいですかと何度も確認されて拒否しなかったのも男。

自分の希望を言う機会はあったのに、店を出た後で空気を読めと怒るなら、
女だけじゃなく店も悪いということになるな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。