トップページ > 男性論女性論 > 2012年12月22日 > vEm/a9EU

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003211002001010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ?Part14
女が困っても、放っておこうよ その13
結婚したがらない男が増えている Part 495

書き込みレス一覧

男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ?Part14
513 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 13:42:46.12 ID:vEm/a9EU
クリスマスだから相手できませんでした
って結婚派が言うかと思ったが、通常通り
談笑してくれるとはねえ。

結婚派ですら、素晴らしい妻子の相手より
非婚男性との談笑を選んでしまう。
女と結婚って、よほど魅力ないらしいw
男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ?Part14
514 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 13:50:05.16 ID:vEm/a9EU
ふうんw

独身時代にホモと思われちゃう人にとっては
ホモと思われないために、結婚がメリットに
なるんだw

ま、独身時代にホモと疑われる心配のない
男性は爽やかに非婚ということでw
男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ?Part14
515 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 13:54:19.11 ID:vEm/a9EU
結婚派によると、結婚でメリットを受けた男って
結婚するまで責任感を感じたことが無く
結婚するまでやり遂げる意思を持てたことがなく
結婚するまで仕事で評価されたことがなく
結婚するまで異性に手をつないで貰えたことがなく
結婚するまで女レベルの家事すらできず
結婚するまで背中に湿布1つ満足に貼れず
結婚するまでホモと疑われていた
という男なんですかw

で、独身時代で既に上記の問題を持たぬ自立男性にとって、
結婚でしか手に入らないメリットは無いんですかねえw
女が困っても、放っておこうよ その13
476 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 14:08:55.58 ID:vEm/a9EU
>>474
ワロタw
その女、表面上は同情されつつ、周囲から
思いっきり距離を置かれてるんだろうなw

自分が無事なのは相手が手加減してるからで、
だからそれを破れば容赦なく葬られることを
学んでこなかった馬鹿が自爆するネットw
男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ?Part14
518 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 14:17:41.80 ID:vEm/a9EU
というわけで、自立男性は爽やかに非婚と言うことでw

あ、ホモと疑われることが不安で仕方ない未熟男は
結婚でもどうぞw

しっかしねえ。女と結婚=ホモ疑惑を払拭する道具
とはねえ。どんだけ女を馬鹿にしてるんだかw
男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ?Part14
524 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 15:05:40.81 ID:vEm/a9EU
だよなあ。ホモでないなどと承認乞食に承認
してもらわないと困るのって、どんだけ未熟
なんだろうねえw

ホモだと思いたいなら勝手にそう思ってなw
と流すだけで、それを回避するために女様と
結婚しよう、なんて思うわけない自立男性はw
結婚したがらない男が増えている Part 495
3 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 16:41:34.73 ID:vEm/a9EU
ま、何でもいいけど承認乞食は結婚して
生命保険を担保に借金して住宅を購入して
保険屋と銀行屋と不動産屋に貢いでくれw

電通とマスゴミが結婚派Cゴリラを誘導したが
自立男性ABDゴリラに戦術を看破されて、
結婚派Cゴリラは行き詰まってるようだからw
男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ?Part14
528 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 19:54:42.61 ID:vEm/a9EU
とまあ承認乞食がガクブルとw
結婚したがらない男が増えている Part 495
17 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 19:56:33.02 ID:vEm/a9EU
承認乞食から低品質と言われても
非婚は相変わらず爽やかですw
男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ?Part14
546 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 22:39:27.05 ID:vEm/a9EU
>>542
> 家政婦がするようなことは全部奥さんがやってくれるから時間が増えた

家事すら満足な効率でできず

> 家賃も食費も二人で払えるから一人当たりの支出が減った

半額女に払わせなければ成立しない前提

> 意味分かるよな?

つまり結婚は損。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。