トップページ > 男性論女性論 > 2012年12月22日 > sAVti4Hm

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01100000000100310001310113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ?Part14
結婚したがらない男が増えている Part 495

書き込みレス一覧

男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ?Part14
498 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 01:58:35.20 ID:sAVti4Hm
もう苦し紛れにコテの中身を脳内設定するしか道が残って無いんだなw
男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ?Part14
501 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 02:52:01.35 ID:sAVti4Hm
>>500
全くもって何が言いたいかが読み取れないが
とりあえず

お前がそう思うならそうなんだろうよ
お前の中ではなw
男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ?Part14
510 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 11:43:54.50 ID:sAVti4Hm
>>504
非婚のメリットか?
とりあえず色んな”自由”だな

で、結婚のメリットって?
男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ?Part14
519 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 14:27:08.02 ID:sAVti4Hm
後釣り宣言ワロタw
男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ?Part14
521 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 14:37:13.14 ID:sAVti4Hm
その前提には結婚をする事が必然となるうるだけのメリットが必要なんだけど?
それも上げられないで笑われてるのを”怒ってる”って解釈出来る頭は凄いなw
男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ?Part14
523 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 14:55:46.42 ID:sAVti4Hm
馬鹿の一つ覚えみたいに┌(┌^o^)┐ホモォかよw

何度も言ってるが結婚しない=ホモである
という図式には結婚が万人にとって必然となるだけのメリットが必要だってのw
男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ?Part14
525 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 15:19:11.71 ID:sAVti4Hm
>>524
まあ待てそう一発で終わらせるな
つまりこいつは

結婚には万人にとってのメリットがある

なのに結婚しないのは何故か?

可能性を考察

ホモだからである

という図式を頭に描いているわけだ
つまりこの大前提の
「結婚には万人にとってのメリットがある」
というのを成り立たせるだけのメリットが提示出来るに違いない
結婚教がずっと出せずにいるこの結婚のメリットを提示してくれるというのだからちゃんと聞いてやろうぜ
男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ?Part14
529 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 19:57:41.62 ID:sAVti4Hm
>>527
頭悪すぎワロタw
結局疑いが発生する前提の結婚のメリットが提示出来てねーじゃんw

ほれ、さっさとメリットを提示しなよw

出来ないなら
現実が辛すぎて自分を拒んだ人間や自分と同じ境遇にならない人間はホモだと信じるしか無いんです
許してくださいって言えよ
そうすりゃここの住民も少しは多めに見てくれるかもしれんぞ?w
結婚したがらない男が増えている Part 495
18 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 20:16:07.11 ID:sAVti4Hm
>>14
>●その1:家事の口出しにイラッ

>「洗濯や掃除など自分の分は完璧なくせに、他人のことは一切やらない! そのくせ、私のやり方には細かい文句を言い、『女のくせになんにもできないね』と言い放った」(33歳/不動産)

>○女だからって家事を完璧にこなせると思わないでもらいたいですね。じゃあなんでもできるあんたがやりなさいよ! と言いたくなってしまいます



家事が出来ないなら代わりに何するわけ?w
男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ?Part14
533 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 20:26:39.05 ID:sAVti4Hm
>>531
金銭、時間、趣味
主にこんな所かね
あとは生活空間だ車の選択だ人付き合い(人によっては恋愛含む)だとか言い出したらキリが無いが
上の三つが特にデカイし大体この中に入るんじゃないかな

で、これらを捨ててまで結婚するだけのメリットって何かね?
男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ?Part14
537 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 20:59:07.77 ID:sAVti4Hm
>>536
遭えてミクロな話で言うなら

俺の元同級生は結婚してから極端に忙しくなり飲みや遊び等の人付き合いが減った
これが時間と人付き合い
更にそいつは釣りやガレージキット?が趣味だったがその二つを子供の為という名目で大幅に制限された
これが趣味
そしてそれらにかけていた月10数万の彼の自由な金銭は今や2万程度になって
よく一緒に遊んでた学生時代より色んな金がかけられなくなった

ついでに最近は連絡すれば大体嫁の愚痴と来てるし結婚した事を後悔し始めている
てかしている

で、これらの事例を覆すだけの事例なりメリットなりをはよ提示しな
男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ?Part14
540 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 21:28:50.76 ID:sAVti4Hm
>>539
理解力に乏しいな
まあ目を背けてるだけなんだろうがw
結婚に必然性が無ければ結婚しないというのもまた普通の選択だろうが
普通の選択として存在している以上そこにレッテルの類は発生しないってのw
で、必然性を生むだけのメリットは何かね?
と聞いているのだよ
ホモ云々はその前提を満たした後の話

>>539
ではお幸せに
参考までに
どういった過程を経て結果として時間と趣味と金銭の自由が増えたのか提示して頂きたい
男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ?Part14
547 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/22(土) 23:14:36.47 ID:sAVti4Hm
>>541
結婚出来ないという状態が発生するには
結婚したいという欲求が必要となるわけだが?

>>542
それって嫁が自分より稼いでいて
自分が家事とかに不自由している前提が必要じゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。