トップページ > 男性論女性論 > 2012年12月04日 > qGdZ8zLi

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000001200000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
結婚したがらない男が増えている Part 493

書き込みレス一覧

結婚したがらない男が増えている Part 493
940 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/04(火) 02:26:12.18 ID:qGdZ8zLi
結婚してる人にしか結婚が幸せだなんて分からないのに否定するのはおかしいと言う考え方は未来なんて分からないのに未来について批判するのはおかしいと言ってるのと同じ
男女かんの批判だってそう
人間には想像、予想、分析、と言う能力がある
それをした結果、結婚はしたくない結婚してる人はおかしいと言ってるだけさ

ほとんどの人が結婚してる?
時代によって価値観が変わってきてる
だいたい、離婚してる人は結婚に後悔してる人がほとんどだと考えるのが妥当
「女は財産など頂けるメリットもあるから除く」
結婚したがらない男が増えている Part 493
941 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/04(火) 02:34:41.73 ID:qGdZ8zLi
奥さんの結論がよく分からないから何とも言えないが
結婚しない=不幸は完全に間違い
子供を産んだら悲惨になるのは前提だから省くけど
結婚して子供を産まないケースでも
男からしたら何故結婚するの?って話になる
恋愛目的なら結婚何てしなくてもいいからね

この辺りに反論してもらわないと何とも言え無い
結婚したがらない男が増えている Part 493
954 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/04(火) 09:43:46.02 ID:qGdZ8zLi
問題は男性でも結婚して無いのが恥ずかしいと思ってる奴や見下す奴がいる所だな
結婚がステータスとか勘違いこの上ない奴も多い
そう言う人と言い関係を築くには、受け入れてもらう努力をしないと
それには、女性にも分かってもらわないといけないのさ
多数の男性は女性が好きだから、女性が毛嫌いする男性は男性からの目も冷たいのが現状
結婚したがらない男が増えている Part 493
963 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/04(火) 10:18:09.29 ID:qGdZ8zLi
>>955

先ず、障がい者が生まれてしまう可能性
年齢が高くなるほど可能生は大きくなる
もし、当てはまると絶望的なのは語らなくても分かるよね?説明が必要なら書くけど

次に、いじめにあうもしくはいじめをする可能性
いじめられて子供が不幸になると勝手な性欲によって産んだ子供に何て言い訳するの?
いじめた場合、その子の人生を狂わせる事になる子供が取り返しのつかない事をしてしまう可能性

さらに、犯罪者になる可能性
懲役刑、損害罪、他人の人生を狂わせるような事をする可能性
お金で解決すると言う手もあるが、お金で解決できない事もある

子供が不幸になってしまったら取り敢えずアウト
子供に恨まれてしまうよ?生まれて良かったと思わない限り、何故生まれてしまったのかと言う答えを探し行き着く先が親に繋がるからね
少なくとも、子供は誰かしら普通の人よりも圧倒的な迷惑をかけると考えられる
周りの人達に決して頭の上がらない生活をしないといけなくなるよ
決して偉そうな態度何て取れないよね?
周りからしたら、他人の子供なんて迷惑そのものなんだから

離婚の可能性
可哀想な子供になってしまう
離婚した瞬間アウトだよね?

取り敢えずだけでもこんなに不幸の可能性があるからね
結婚したがらない男が増えている Part 493
967 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/12/04(火) 10:30:50.44 ID:qGdZ8zLi
>>960
失敗例からの解釈が多いのは、一つでも取り返しのつかない失敗をしたら幸せとは考えられないからだよ
離婚なんてものはその典型であって
その他にもとても返せないほどの借金地獄になってしまうのも取り返しのつかない失敗例となるかな
逆に、結婚生活を続けているから幸せなんて事は言え無いよね?
子供がいるから離婚したくても離婚でき無い
財産分与が嫌だから離婚でき無い
離婚でき無い理由なんていくらでもあるからさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。