トップページ > 男性論女性論 > 2012年11月11日 > 8cHKoXW8

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000013000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ? Part12

書き込みレス一覧

男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ? Part12
33 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/11/11(日) 14:51:20.28 ID:8cHKoXW8
>>25
> 妻子の一人や二人を養う事が屁でもない権力を持つ男達が君らクズを排除する
> 為に設けているハードルなんですね現在の結婚制度は。

ハードルを立てて縮小再生産するってことねw
男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ? Part12
34 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/11/11(日) 15:20:13.58 ID:8cHKoXW8
なぜ昔は、学歴も年収も低くても結婚できていたのか
http://blogos.com/article/48245/

なんで昔は、学歴も年収も低い男性でも、結婚できていたんでしょう?

ひとつは、「昔は女性が、結婚するために敢えて自分のスペックを押さえていたから」でしょう。
ちきりんの母は、自分の父から「女が大学なんて行ったら結婚できないからダメ!」と
大学進学を反対されています。

もう少し後の世代(今の50才くらい)でも、同じ理由で親から「短大でないと進学させない」、
「女子大でないとだめ」と言われた女性はたくさんいました。
東大に行けるのに、お茶の水大学に進んだ女性がいたのです。

同じ理由で「理系なんて行ったら結婚できない」とか、「一人暮らしなんてしたら
結婚できなくなるから地元の大学に通え」と言われた女性は少なくなかったはずです。

当時の女性にとって、「結婚できる、できない」は死活問題でした。
結婚できなければ食べていけなかったのです。
だから結婚するために、自分の学歴をできるだけ押さえておく、というのは基本でした。

この風潮がなくなったことが、学歴のない男性が結婚しにくくなった最大の理由でしょう。
男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ? Part12
35 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/11/11(日) 15:21:03.66 ID:8cHKoXW8
では、年収の低い男性でも昔は結婚できた理由は何でしょう?

こちらの理由は「時代が右肩上がりだった」ことでしょう。
20代で年収が低くても、高度成長期であれば全員の年収が右肩上がりでした。

そういう時代には、20代で年収300万の男性と、30代で年収500万の男性なら、
前者の方が、20代女性にとっては結婚したい相手だったはずです。
普通にしていれば、彼も30代になれば、年収500万円になるからです。

でも今は違います。
20代で年収300万円の人が、30代で年収500万になれるかどうかは、誰にもわかりません。
ならない可能性も十分にあります。
だったら年齢が上でも、年収アップが確定している人の方が選ばれるわけです。

このように、今回紹介されていた、
・若くて
・いい感じの外見&性格で
・学歴はなく
・年収が低い
人が、昔に比べてかなり結婚しにくくなっているわけです。
(反対にいえば、「学歴と年収の高い中高年男性」は、
昔に比べてかなり結婚しやすくなっているのではないでしょうか。)
男の9割以上は結婚しても不幸になるだけ? Part12
36 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/11/11(日) 15:22:35.06 ID:8cHKoXW8
この問題は「女性が男性に高年収を望むが故のミスマッチ」みたいに言われがちですが、
もう一歩踏み込んで考えれば、

・女性が「結婚するためには、自分の教育レベルを上げない」ことをやめたこと

・年齢と収入が相関する、高度成長&年功序列時代が終わったこと

が、根本的な理由でしょう。

最近になって女性が男性に高い年収を求め始めたのではありません。
昔から女性は男性に経済力を求めていたし、男性は女性に若さや容姿、従順さを求めていました。
その点が変わったのではなく、別の点が変わったのです。

というか、「女性が男性に経済力を求める傾向」に関して言えば、
全男性が結婚していた1970年代の方が、その傾向は強かったでしょう。
当時は「稼ぐのは全面的に男」の時代だったのですから。
つまり、これが「現在、年収の低い男性が結婚しにくくなっている理由」だったりはしないのです。

そして、「娘にも(息子と同レベルの)教育を受けさせたい」と考えたのが、
「女性だから教育レベルを押さえて結婚した世代の母」であったり、そういう女性と結婚した父、
であったりしたというのが、なかなかに味わい深いよね、と思うわけです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。