トップページ > 男性論女性論 > 2012年10月29日 > Q/0EU7K6

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/193 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000000003212240030030126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Perrofesor
崩壊【男の9割以上は結婚しても〜】スレを偲ぶスレ
女が困っても、放っておこうよ その12
☆★ 男女板の迷宮 Vol- 44♪♪
結婚したがらない男性が増えている Part490

書き込みレス一覧

崩壊【男の9割以上は結婚しても〜】スレを偲ぶスレ
500 :Perrofesor[]:2012/10/29(月) 00:10:09.65 ID:Q/0EU7K6
>>492
>多分理屈詰めの質問責めで困らせたいだけなんだろうね(苦笑)w

それは誤解だな。おれは誰かを困らせるつもりで書き込んだことは
過去にさかのぼっても一切ない。
それに、貴殿はおれの質問ごときで困る人間ではないはずだ。
面倒くさがっていいるだけだと思う。そうだろう?w
女が困っても、放っておこうよ その12
786 :Perrofesor[]:2012/10/29(月) 00:19:33.86 ID:Q/0EU7K6
>>768
>>>>>君たちが自分一人だけでやってきたと思っている裏には
>>>>>いろいろな人の手助けがあったという事実にそろそろ気付こうよ。
>>>>>もういい加減坊やじゃないんだからさ。

>>>>いろいろな人たちの手助けがあってやってきたからこそ、
>>>>女を助けようとしたのに痴漢扱いされて人生終わりというような
>>>>愚かしい事態は避けるべきであろうに。

>>>痴漢は犯罪です。下心をもって助けるふりをするような輩には忽然と対応するのみ

>>助ける側の男の下心の有無を判断するのは助けられる女の主観かね?

>普通はその男から見え隠れする下心から判断する。

助ける側の男の下心の有無が助けられる側の女の主観で判断されるのならば、
女を助けようとしたのに痴漢扱いされて人生終わりというような愚かしい事態は
避けるべきという、助ける男の側の判断は妥当ということになるね。
☆★ 男女板の迷宮 Vol- 44♪♪
718 :Perrofesor[sage]:2012/10/29(月) 00:34:57.77 ID:Q/0EU7K6
>>715
ビートルズで最初に問題が表面化したのは1968年のマッカートニー/リンゴ・スター。
スターはホワイト・アルバムのセッション時に一時非公式に脱退したがすぐ復帰。
続いて1969年にはマッカートニー/レノン、レノン/ハリスン、ハリスン/マッカートニーという
三つ巴のグダグダになり、ハリスンがゲット・バック(レット・イット・ビー)セッション時に
一時非公式に脱退したがすぐ復帰。
アビー・ロードのセッション後、レノンが非公式に脱退。
1970年にマッカートニーが公式に脱退し法的解散に向かう。これは史実。

ビートルズの解散の原因は結局のところレノン、ハリスン、スターがマッカートニーの
バックバンドメンバーになることを拒絶したことにある。
オノ・ヨーコはあまり関係ない。それがおれの見解。
マッカートニーがビートルズ解散はオノのせいだと言ったことは過去にさかのぼっても
ないはずだ。だから「当たり前なことを今更」というところだね。
☆★ 男女板の迷宮 Vol- 44♪♪
720 :Perrofesor[sage]:2012/10/29(月) 00:50:00.99 ID:Q/0EU7K6
>>715
リンク先
>「結婚でジョン・レノンの音楽性や人間性が変化し、他のメンバーとあつれきが生じた」

オノに起因する軋轢があったとしてもそれはレノン/マッカートニー間だけだね。
彼らは不器用だがハッタリが効く兄と器用だが仕切り下手な弟のような関係だった。

スターはビートルズ解散の年にレノンが発表したアルバムに、ハリスンはその翌年に
レノンが発表したアルバムにセッション参加している。

それにしても、42年も前に解散したバンドの解散要因が話題になるのもビートルズならでは。
人間関係的にもっと深刻な事態になったバンドなんかいくらでもあるのにね。

イーグルスのホテルカリフォルニアだって、ウォルシュとフェルダーのツインリードが
もうライヴでは聴けないのだし。
☆★ 男女板の迷宮 Vol- 44♪♪
721 :Perrofesor[sage]:2012/10/29(月) 00:57:52.52 ID:Q/0EU7K6
Roll Over Beethoven sung by John Lennon
http://www.youtube.com/watch?v=VlC9lneCDAY

いい加減なジャムセッションだが、ヴォーカルのパワーやロックンロール的キレ味は
ハリスンの比ではない。
崩壊【男の9割以上は結婚しても〜】スレを偲ぶスレ
506 :Perrofesor[]:2012/10/29(月) 10:15:56.77 ID:Q/0EU7K6
>>503
>>>36を読まれたし。

読んだがそこに回答はないね。
話を急いだのがいけなかったのかもしれないので一つ戻って確認したい。

>>492
>別にそれが前提でなくてもいいよ。「>>1の706は本音か否か?」でもいいw

まともな議論とは、1の706の発言が大多数の女の本音であることを前提とする
議論でもよいのかね?
崩壊【男の9割以上は結婚しても〜】スレを偲ぶスレ
507 :Perrofesor[]:2012/10/29(月) 10:40:31.91 ID:Q/0EU7K6
>>503
>面倒くさいし詰まらない、そもそも問答の意味が見えん。これに尽きますな。

>>156-160のやりとりに基づく「釣りでない可能性の確認」のためなのでお付き合い願いたい。

貴殿が>>158, >>160を撤回し、>>156の発言の目的は「釣り以外の何物でもない」であると
言い直すならば、今回の問答は終了する。>>420との整合もとれると思うのでね。

ただし、貴殿に>>158, >>160を撤回させ、>>156の発言の目的が「釣り以外の何物でもない」
と言い直させることが今回の問答の目的であるわけではない。
貴殿がそんなくだらぬ誤解や曲解をするとは思えないが、他の読者のために一応述べておく。
崩壊【男の9割以上は結婚しても〜】スレを偲ぶスレ
508 :Perrofesor[]:2012/10/29(月) 10:54:56.07 ID:Q/0EU7K6
またもやアンカーミスだ。申し訳ない。>>506のレスは>>504宛てであった。
崩壊【男の9割以上は結婚しても〜】スレを偲ぶスレ
510 :Perrofesor[]:2012/10/29(月) 11:25:32.85 ID:Q/0EU7K6
>>509
>>まともな議論とは、1の706の発言が大多数の女の本音であることを前提とする
>>議論でもよいのかね?

>1の706の発言が大多数の女の本音であることを前提とする議論でもよいし、

では貴殿は、1の706の発言が大多数の女の本音であることを前提とする議論を進めようと
する者に対し、
>「お前達がするべき事は>>1の706は女の本音ではない事を明らかにし
> 1の706が女の本音ならば」という前提を否定するが順序としては先の筈だろう?」
とは言うかね?言わないかね?
崩壊【男の9割以上は結婚しても〜】スレを偲ぶスレ
511 :Perrofesor[]:2012/10/29(月) 11:30:03.91 ID:Q/0EU7K6
>>509
>>510の文の乱れを直す。

では貴殿は、1の706の発言が大多数の女の本音であることを前提とする議論を進めようと
する者に対し、
>「お前達がするべき事は>>1の706は女の本音ではない事を明らかにし
> 「1の706が女の本音ならば」という前提を否定するが順序としては先の筈だろう?」
と言うかね?言わないかね?

「言う」か「言わない」のどちらかで答えたまえ。

崩壊【男の9割以上は結婚しても〜】スレを偲ぶスレ
516 :Perrofesor[]:2012/10/29(月) 12:35:43.97 ID:Q/0EU7K6
>>507の「>>156の発言」2箇所は正しくは「>>150の発言」であった。
ほんとうにミスが多くて申し訳ないが、意を汲んでいただけたようで助かった。

>>515
なるほど。では貴殿の>>150の発言は誤りを含んでいることにならないかな?

>いいか?そもそも9割スレは結婚して9割が不幸になると断定してるわけじゃなく、
>「1の706が女の本音ならば」という前提
>(で尚且つ『嫁から「コイツと無償でセックスなどしたくもない」と思われても幸せ』と思えない)※
>とすれば
>“結婚しても9割以上の男は不幸になるだけ”という解釈もできるんじゃないの?
>という問題提起が趣旨であり論点でもある。
>したがってお前達がするべき事は1の706は女の本音ではない事を明らかにし
>「1の706が女の本音ならば」という前提を否定するのが順序としては先の筈だろう?

※は後から付け足された前提と受け取れるので省いて話していきたい。
もちろん、前提という概念でひとくくりにしても問題はないが、問答をややこしく
しては貴殿の負担も大きくなるだろうからね。
崩壊【男の9割以上は結婚しても〜】スレを偲ぶスレ
519 :Perrofesor[]:2012/10/29(月) 13:29:22.27 ID:Q/0EU7K6
>>518
一応了解した。だがここであらためて問わねばならない。

>>341
>ある仮定を前提に議論するのに仮定そのものを否定しても意味がない。

「1の706の発言が大多数の女の本音である」という前提を否定することは
意味がないが問題はないということかね?
結婚したがらない男性が増えている Part490
592 :Perrofesor[sage]:2012/10/29(月) 13:49:13.70 ID:Q/0EU7K6
>>588
貴殿の英語力は中1程度なのかね。
http://ejje.weblio.jp/content/girl
崩壊【男の9割以上は結婚しても〜】スレを偲ぶスレ
522 :Perrofesor[]:2012/10/29(月) 14:06:01.99 ID:Q/0EU7K6
>>520
「>>327の否定文」とは具体的に何を指すのかね?
崩壊【男の9割以上は結婚しても〜】スレを偲ぶスレ
526 :Perrofesor[]:2012/10/29(月) 14:46:06.07 ID:Q/0EU7K6
>>525
それが>>525の回答なのだな。了解した。

訂正後の>>518と>>520にも齟齬を見出せるが、以下のような文章とすることにより
解決する。

 そもそも9割スレは結婚して9割が不幸になると断定してるわけじゃなく、
 「1の706が女の本音ならば」という前提で尚且つ
 『嫁から「コイツと無償でセックスなどしたくもない」と思われても幸せ』と思えないとすれば
 “結婚しても9割以上の男は不幸になるだけ”という解釈もできるんじゃないの?
 という問題提起が趣旨であり論点でもある。したがってお前達がするべき事は
 「1の706が女の本音であったとしても男の9割は不幸になどならない。それは〜という理由からだ。」
 という形の正常な反論だ。
 
 仮定を前提に議論するのに仮定そのものを否定してもその議論においては意味がない。
 「1の706の発言が大多数の女の本音である」という前提を否定することはまた別の議題となるからだ。
 だが、それはそれとしてこのスレへの反論として受け付けよう(笑)

貴殿の考えをまとめると以上のようになると思うのだが、いかがかね?
崩壊【男の9割以上は結婚しても〜】スレを偲ぶスレ
528 :Perrofesor[]:2012/10/29(月) 15:03:51.97 ID:Q/0EU7K6
いやはや、もはや痴呆レベルだw
それが>>525の回答なのだな。→それが>>522への回答なのだな。
お詫びとともに訂正。

>>526に同意してもらえるなら、◆ox14HBljBgがスレ主として9割スレでまともな
議論に応じる姿勢があると受け取るにじゅうぶんである。

「前提を否定するのはあなたの勝手だが、前提が真であることを証明しろと言われても
わたしは却下する」としてもまったく問題ない。


まあ、「1の706の発言は大多数の女の本音ではないのだから、男の9割以上が不幸に
なるだけとは言えないのだ」という結論もまた、導けないのだしねえw
崩壊【男の9割以上は結婚しても〜】スレを偲ぶスレ
529 :Perrofesor[]:2012/10/29(月) 15:12:57.58 ID:Q/0EU7K6
>>527
了解した。これにて今回の問答を終了する。ありがとう。
Part10の終盤のまま終わりにしなくてよかった。
次スレのテンプレには多少手を加えるほうが良いとおれは思う。

あえて別のテーマとして付き合ってやっているだけなのに
「まず前提部分が真であることを証明しろ」と言ってくる者たちには、
「おれは釣ってもいないのになぜ自分で水から飛び出してくるんだ?w」と
言ってやってもよいだろうね。

>>528で◆ox14HBljBg「氏」が抜けてしまった。お詫び申し上げる。
ほんとうにミスばかりで申し訳なく思っている。

崩壊【男の9割以上は結婚しても〜】スレを偲ぶスレ
530 :Perrofesor[]:2012/10/29(月) 15:21:43.32 ID:Q/0EU7K6
連れション君と呼ばれている名無しの人へ。
ただでさえ連投規制が厳しい上にミス訂正だらけのため、貴殿へのレスを控えてきた。
ここでお詫び申し上げる。

おれの理解力の低さは「非処女は中古」スレに書きまくっていたころから度々指摘されており、
最近はおそらく加齢の影響もあって悪化の一方と思われる。
また、サラリーマンをやめて十数年、通勤もなく傍から見ればヒキコモリのような生活ゆえ、
世俗に疎いとのご指摘はごもっともである。
読まれてさぞかしイライラされたと推測するが、ご容赦願いたい。
女が困っても、放っておこうよ その12
811 :Perrofesor[]:2012/10/29(月) 15:56:03.24 ID:Q/0EU7K6
>>807
そういうことになるね。
もう少し泳がそうかと思っていたのだが、それで決着だな。

基本、女は放置。女が困っていても放置。
例外は妻、母、娘、姉妹、恋人くらいだろうね。
崩壊【男の9割以上は結婚しても〜】スレを偲ぶスレ
542 :Perrofesor[]:2012/10/29(月) 18:47:08.61 ID:Q/0EU7K6
>>540
イライラしなかったのなら、それはよかった。
なぜイライラしないか?と考えるほどおれは繊細ではないので貴殿の説明は必要ない。

おれを「世俗に疎い」と言っていた人が「連れション完敗乙」等と言われていた
ような気がしたのだが、勘違いかもしれない。
あまりにもアンカーミスを頻発していたのでアンカーを避けて失礼な呼びかけ方を
してしまった。お詫び申し上げる。

女が困っても、放っておこうよ その12
818 :Perrofesor[]:2012/10/29(月) 18:51:11.76 ID:Q/0EU7K6
理解力に乏しく世俗に疎く天然で承認乞食なおれも、基本、女は放置(>>811)w
崩壊【男の9割以上は結婚しても〜】スレを偲ぶスレ
543 :Perrofesor[]:2012/10/29(月) 18:57:52.95 ID:Q/0EU7K6
>>538
そのまま引用でも結構だが、このスレが終わる頃に顔出しするからそのあたりで
調整すればよいかと思う。

>>540
おれを「世俗に疎い」と言っていた人へ、と書けばよかったのだな。
まったく、気が利かず申し訳ない。謝ってばかりだな最近w
崩壊【男の9割以上は結婚しても〜】スレを偲ぶスレ
551 :Perrofesor[]:2012/10/29(月) 21:17:05.86 ID:Q/0EU7K6
>>549
基本的に女は男を嫌悪するものだという見解は変わっていない。
だが、9割スレの1の706が言う「女が無償でセックスしたいと思える男」との
結婚生活はいったいどういうものなのか、実のところおれには見当がつかない。
「自分の食い扶持は自分で稼ぐからセックスだけしてくれればいい」ということなのか?
そんなことを考えてしまうのだ。世俗に疎いのでねw
崩壊【男の9割以上は結婚しても〜】スレを偲ぶスレ
552 :Perrofesor[]:2012/10/29(月) 21:36:22.53 ID:Q/0EU7K6
もう一点、おれにとって「見当がつかない」ことは、一般の未婚女がはたして
「有償のセックス」「無償のセックス」という概念を持っているのだろうかという点。
もちろん彼氏とセックスしながらオッサン相手に援助交際しているような女ならば
そういう概念を持っているだろうとは思うが。

女が「とにかく抱かれたい」と思うような男は1割いるかいないか、というならまだ
わかるが、そう考えるとほんとうに1割もいるのかな?という疑問が生じてしまう。
世俗に疎いのでねw
結婚したがらない男性が増えている Part490
680 :Perrofesor[sage]:2012/10/29(月) 21:46:05.28 ID:Q/0EU7K6
◆Zc.y044f1Hndは去年だったか、NOZOMIと名乗っていた人ではないのかね。
そう思う理由は書かないが。
おれにマン写UPしろと言われて嫌がっていたなw

オマエハソレトドウイケンナノカ?クソダナオマエは以前多少はまともなことも書いていた男属性的な
名無しがキャラ替えしたのだと認識しているが、なぜそう認識したのかは忘れたw
崩壊【男の9割以上は結婚しても〜】スレを偲ぶスレ
555 :Perrofesor[]:2012/10/29(月) 23:02:04.99 ID:Q/0EU7K6
>>554
「養ってでもセックスしたい」というのはまだ別次元だという気がする。
自分の知る範囲でしかないが、ヒモをやっている男が多くの女から見て魅力的かと
言われればそうでもないようだ。(他の女が「あんな男のどこが」と言うパターン。)
「やってみたらセックスが凄くて」という成り行きが多いのだと思うが、
9割スレの1の706(以下、9-1-706と略す)が「セックスした男のうち無償で
リクエストしたいのは1割いくかいかないか」と言っているのだとは限定できないね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。