トップページ > 男性論女性論 > 2012年10月09日 > VKw0/kOX

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
漫画・アニメでの男性差別 Part20

書き込みレス一覧

漫画・アニメでの男性差別 Part20
72 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/10/09(火) 09:45:03.63 ID:VKw0/kOX
1970年代の男の子向け作品に出てくる女キャラは確かに添え物だった
たいした世界も背負ってない、言う事も定型でペラい、即物的なエロネタの対象にされていた
で、1980年代にちょっと自立した女キャラが描かれるようになった
それぞれに背景を背負ってぎこちないけど自分の意思で発言するようになった
ペラいフェミ発言は多かったけど、1970年代と比べればそれはそれで大した変化だった
ところがそれ以降、ラブコメや萌え、EVAの解釈の誤りとかでどんどん男性側の背景が希薄になった
いまや男性というだけで自分を語る権利さえ奪われているように見える
形式的には1970年代のそれを逆転させた形になってる
もの凄く非対称なんだよなあ
まだ女キャラがフェミ発言蒔き散らしてた1980年代のほうが健全に見える
フェミ発言するかわりに身を張ってたからな
今の女キャラはどうでもいい身内の闘争を繰り広げるか、何もしないできない癖に男性キャラに噛み付いてばっかだし
漫画・アニメでの男性差別 Part20
74 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/10/09(火) 17:10:59.76 ID:VKw0/kOX
>>73
なんか凄いな
こうしてみるとあらゆる人格障害を煮染めたキャラクターに見える


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。