トップページ > 男性論女性論 > 2012年10月09日 > /p5z0n7j

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
女嫌いな男性が増えている Part7

書き込みレス一覧

女嫌いな男性が増えている Part7
930 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/10/09(火) 12:52:31.24 ID:/p5z0n7j
いいんじゃないの
どうにもならないよ
マスコミが続ける女性賛美を受けて、自己が肥大化をしたのでしょう
本当に、日本の女性はモテルとか、強いとか、優秀と思っているのかもね

男性は収入を得る手段を確保して、趣味に走ったりして、自分の人生を楽しんだほうがいい
女嫌いな男性が増えている Part7
935 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/10/09(火) 13:25:23.84 ID:/p5z0n7j
>>931さん
社会とか学者とかマスメディアは女性の声を拾うから、
そういう意味では、931さんが主張する、社会は女性への比重を向けて、はその通りだと思います
実際、そういう動きは多いと思います、女性の雇用義務とか、女性の貧困率の問題とかも、
男性の自殺率や貧困問題、男性の雇用とかの声をメディアが拾うのは稀だと思うしね

>女性の都合の良いようにどんどん社会が、形成されて行っている状態
そうなっていっていると自分も感じますよ、しかし、どうにもならないですよ
世論が常識が、男性より女性の味方をしてしまいますからね
男性は強者で女性は弱者とか、女性は守るべきものだとかさ、(くだらないけど)
その世論や常識が、男女に公平に働いたりする事はなく、常に女性目線だから

>こういう自分は優秀だと平気で称賛している、女性のレスが、増えている気がする。
メディアに洗脳されているんですよ、そもそも女性の社会進出が進んだんだから、
社会で活躍する女性が増えるのは当然の帰結(女性が優秀だからじゃなく、社会で働くから)
女性の労働者が増加すれば活躍する女性の比率が上がるだけ、女性が優秀とかじゃない

>怠け者で弱い殻に閉じこもって上を目指そうともしない男は淘汰されていく時代です。
これはブーメラン
どちらかというと、階層で停滞するのは女性が多いです、彼女の書き込みの理論で言えば、
女性の方が淘汰されてしまうんですけどね
その理論が男性だけに適応されて、女性に適応されないなんて、自己が肥大化しすぎです

直言さんが書かれていましたけど、貧困の女性が溢れる社会になるっていうのは当たっていると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。