トップページ > 男性論女性論 > 2012年09月07日 > YL/8TJrO

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/194 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
■非処女は中古 Part270

書き込みレス一覧

■非処女は中古 Part270
277 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/09/07(金) 11:24:14.99 ID:YL/8TJrO
結婚相手の女性が、自分以外の男とセックスしたことがあるっていうのは
小さなことですかね?

気にするのは器が小さい、と言うということは、そういうことですよね。そんなのは
些細なことだ、と

些細なことなら、結婚してからも簡単に浮気するでしょうね。自分の子供かどうか
わからないってのは男にとって恐ろしいことですよね
■非処女は中古 Part270
279 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/09/07(金) 11:33:52.37 ID:YL/8TJrO
>>270

将来誰かのお嫁さんになる人の体をおもちゃにして汚す、というのは、その女性と将来
結婚する男性に恨まれることになります。恨みの念というのは、たとえ表面意識では
誰と特定できなくても、潜在意識をふかくたどっていきますとすべての人はつながって
いますから、その恨みが対象者へと届きます。

生きているときに恨みが現象化して苦しむこともあれば、死んでから恨みの呪縛と自らの
良心の呵責から苦しむこともあります。良心的な人ほど、生きているときに現象化します。

これはなぜかと申しますと、人の潜在意識を深くたどるほど4次元、5次元と高次元となり、
最後は魂にいきつきます。次元が低いというのは世界を構成している粒子が大きく、粗雑で、
原因に対する結果があらわれるのに時間がかかります。高次元になるほど、世界を構成する
粒子が細かくなり、精妙となるので原因に対する結果が早くあらわれることになります。

ですから、良心的で、心の針が高次元にもつながる人ほど、良いことも悪いことも、その原因
が早く現象化することになります。

性の問題というのは、生命の誕生に関わることであり、煩悩でやりまくるというのは神を冒涜
することになりますから、性の乱れによる結果には、ろくなものがないということになるんですね
■非処女は中古 Part270
293 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/09/07(金) 19:26:14.52 ID:YL/8TJrO
>>285

計画性がない女性の価値観ということでしょう。

相手を見る目があり、人生設計をたてて未来を見据えた女性であれば、恋愛=結婚、
と捉えているはずです。

恋愛と、結婚の相手を別々に考えているような人間は、結局は「この人だけ」という
誠実さがないということなのですから、そんなことを言っている人間は相手にしない
ほうがいいですよ。

相手をするにしても、やらせてくれるならやらせてもらう、程度にとどめておくことです。
結婚っていうのは、お互い相手に人生をあずけるというようなものなのですから、軸の
不安定な相手に人生あずけたら倒壊するのみです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。