トップページ > 男性論女性論 > 2012年09月02日 > lrsZzQkW

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001012722020000600023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
【図星】→結婚しない、ではなく、出来ない男たち
【 独身男とは、女性検定に不合格した欠陥男 ※】
結婚したがらない男が増えている Part486
男性の生涯未婚率2割を突破・・・30年で8倍

書き込みレス一覧

【図星】→結婚しない、ではなく、出来ない男たち
259 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/09/02(日) 07:06:16.14 ID:lrsZzQkW
>175
>ここからわかるのは、金があれば殆どのオスは結婚する、と言うこと

ダウト

72.5%は全然「殆ど」じゃない
金を持ってても28.5%、4人に1人は結婚してない
40人クラスのうち10人がそっぽ向いてるのがクラス一丸状態なのか?
「殆ど」というのは、生涯未婚率が2パーセント切るような70年代以前の社会を言うんだよ

ちなみにこの25%という数字は600万以降でほぼ安定
1500万以上は9割って数字はあるが、サンプルが少なすぎてたぶん使い物にならん
(おそらく大部分自営の二代目とかだろうし、こいつらに結婚バイアスがかかるのは当たり前)


収入に関係なく非婚が幅広く広がっている状態からどうして目をそらしたがるのかなあ
図星→結婚できない男が増えていると思い込みたい婚渇ババアw
【 独身男とは、女性検定に不合格した欠陥男 ※】
343 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/09/02(日) 09:54:50.13 ID:lrsZzQkW
不合格者が5割超えて、なおかつ不合格でも何も困らないどころか結構幸せだったりするのが20年後の男
不合格者が5割超えて、社会の不良債権になるのが20年後の女

結果はわかりきってるのにねえw
【図星】→結婚しない、ではなく、出来ない男たち
261 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/09/02(日) 10:06:38.53 ID:lrsZzQkW
>結婚で生活レベルの向上や安定が図れるわけでもないし、

男にとってはねw
低収入の男ほど結婚率が低いのもそれを明確に証明してる

逆は真なりで、男が損する分女にとっては生活レベルの向上と安定が約束されるわけだが
女はほんとは結婚したくないんだけどあんたがそこまで言うなら結婚してあげてもいいわよっ!という態度を崩そうとせず
結婚したがってるのは男の方だという妄想を捨てようとしない

自分が助けてもらう側の寄生虫であることを認めたくないんだろうな
結婚したがらない男が増えている Part486
333 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/09/02(日) 10:11:34.17 ID:lrsZzQkW
>325
6倍近く高いっても、0.01が0.06になっても6倍だからなw
ほとんど誤差の範囲だからこれまで原因が特定できなかったともいえるわけで

母年齢と出生児のDown症候群の頻度
ttp://www16.ocn.ne.jp/~chr.abn/pdf/12b_mac.pdf

15歳 0.05%
25歳 0.08%
35歳 2.8%
49歳 7.6%

母年齢と染色体異常の頻度
33歳 0.27%
35歳 0.45%
40歳 2.50%
45歳 8.33%

父年齢が出生児の自閉症の頻度
ttp://matinoakari.net/news/item_59343.html

15〜29歳 0.06%
30〜39歳 0.09%
40〜60歳 0.32%
【図星】→結婚しない、ではなく、出来ない男たち
263 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/09/02(日) 11:08:45.00 ID:lrsZzQkW
>でも本当に所得ある人で結婚しないと決め込んでる男はこういう板に来ないと思うけどな

まともな結婚相手が見つかってる女はもっと来ないんじゃないw?

この板の住人の属性を決めつける事がお薬の代わりになるならそれはそれで人助けだけど
男にとって結婚はメリットゼロなことも、富裕層にも非婚の波が広がってる事実も消せないよw
別にこの板があるから非婚が広がってるわけじゃないしな
【図星】→結婚しない、ではなく、出来ない男たち
265 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/09/02(日) 11:11:37.06 ID:lrsZzQkW
つーか2chやるような層は良くも悪くも30代から40代の中間層がメインじゃないかね
若年層や低収入層はネットどっぷりじゃないし、高収入層は2chやってるほど暇じゃないはず
【図星】→結婚しない、ではなく、出来ない男たち
266 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/09/02(日) 11:13:26.17 ID:lrsZzQkW
>俺は非婚のホモを叩いて楽しんでるだけw

へー、将来3割超がホモになるんだ
ホモ雑誌バカ売れだなw 楽しみにしとくわw

>実際男ほど勝ち負けにこだわるし、男は基本的に野郎なんて敵だと思ってるしなw

もうね、おばはんが考えた男の特徴とかおなかいっぱいだからw
【図星】→結婚しない、ではなく、出来ない男たち
268 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/09/02(日) 11:16:23.15 ID:lrsZzQkW
いまだに結婚派が圧倒的多数派だと思い込んでる奴って何考えて生きてんのかねえ
バブル親父ですら2割も生涯独身なのに、数字が読めないって悲しいよね
【図星】→結婚しない、ではなく、出来ない男たち
269 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/09/02(日) 11:17:47.34 ID:lrsZzQkW
非婚は低収入のホモ!→典型的な酸っぱいブドウwww
文句言ってないでブドウをとれるように努力しなさいよっと
【図星】→結婚しない、ではなく、出来ない男たち
275 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/09/02(日) 11:45:06.13 ID:lrsZzQkW
>270
性欲の乏しい男は昔も今いるし、それは現在の草食現象の原因じゃないよ

女保護の法律をゴリ押ししすぎたせいで女に関わる事のコストが上昇し
エロコンテンツの大量供給と低コスト化が飛躍的に進んで需要<供給になり、女体価値がデフレをおこしてるんだよ
飲む打つぐらいしか競合がなかった時代に比べて、娯楽部門のライバルもむちゃくちゃ増えたし

コストの上昇、在庫の積み上がり、競合の乱立、これで売り上げが下がらなったらそりゃ嘘だろ
女の努力って顧客のことを一切考えないとっても自己満足的なものだからやってもむしろ逆効果だし
女子力(笑)自分磨き(笑)ネイルアート(笑)勝負下着(笑)
【図星】→結婚しない、ではなく、出来ない男たち
278 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/09/02(日) 11:49:11.50 ID:lrsZzQkW
食欲>性欲なのは誰もが認めると思う
セックスしなくても死にはしないけど、メシ食わなきゃ死ぬし

しかしその性欲の上位概念である食欲を満たすための食料価格が常に高値安定かっていったらとんでもない
それが生活必需品でも需要と供給の関係次第で値段は乱高下するし、供給のが多ければ値段は下がるわけ
食料ですらそうなのに女体がそうならないと考えるのは間抜けに過ぎる
女体にも絶対的な価値はなく、コモディティにすぎないんだわ
結婚したがらない男が増えている Part486
343 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/09/02(日) 12:05:43.24 ID:lrsZzQkW
>たいして必要ともされていないのに必要とされていると盲信しているから、現代の女性はどの時代の女性に比べても
>イタくて可哀想な存在だなと思うよ。

要するにバブルなんだよな
自己愛と自己評価が高すぎて損切も今更できない
【図星】→結婚しない、ではなく、出来ない男たち
281 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/09/02(日) 12:09:37.76 ID:lrsZzQkW
まあ非婚を少数派の変人扱いできるのも精々あと5年ぐらい
皆婚文化を持ったジジイとババアは続々退場するし、非婚は増える一方だから
今でも独身貴族の男たちにマスコミはすり寄り始めてる

5年前のこと考えたら、非婚や草食や婚渇がキーワードになるなんて男女板の住人以外誰も信じなかっただろ?
5年後はもっと変わってるはずだよ
【図星】→結婚しない、ではなく、出来ない男たち
287 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/09/02(日) 13:37:17.66 ID:lrsZzQkW
もう女バブルが崩壊したことは分かりきってるわけだから、スレにも緊張感がないよねw
湧いてくるババアをボコるだけの簡単な仕事だ
結婚したがらない男が増えている Part486
355 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/09/02(日) 13:39:45.12 ID:lrsZzQkW
>347
3割の人間が精神病患者かw
発言した奴は社会的に抹殺確実だな
【図星】→結婚しない、ではなく、出来ない男たち
295 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/09/02(日) 15:06:17.35 ID:lrsZzQkW
自分が結婚したいような女とは結婚できない、という意味なら真かもしらん
ただ単に結婚するだけならほとんどの男が余裕

そして婚渇ババアは条件下げても売れないwww
結婚したがらない男が増えている Part486
361 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/09/02(日) 15:08:06.90 ID:lrsZzQkW
もはやマンコもいらないけどねw
男性の生涯未婚率2割を突破・・・30年で8倍
229 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/09/02(日) 20:27:38.03 ID:lrsZzQkW
>173
>既婚男性の結婚満足度は高い

http://nikkan-spa.jp/119345
【悲劇】59%の夫が結婚を後悔している

付け加えると3割は離婚するよね
男性の生涯未婚率2割を突破・・・30年で8倍
230 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/09/02(日) 20:34:41.92 ID:lrsZzQkW
つーかもう3割突破は確定してるのに、いまだに昭和のノリで非婚を弾圧できると思ってるのがすごい
近い将来離婚家庭足したら老後独身組は過半数超える可能性もあるのに、どうやって差別するつもりなんだろうか
【図星】→結婚しない、ではなく、出来ない男たち
316 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/09/02(日) 20:40:27.25 ID:lrsZzQkW
>304
>いい年して未婚なら、そりゃ世間は「結婚できなかったんだな」と内心は思うだろうよ
>未婚者に対する世間の認識なんてそんなものだというのはわかる

もうすぐそれも変わるよ
バブル世代の生涯未婚が2割だよ?高収入層も25%は結婚してない

結婚が人格の証明になる時代はもう終わったんだわ
異常者やオチコボレ扱いするには数が増えすぎてるし、異常者のが多数派になったらそっちのが正常ってことになる
結婚したがらない男が増えている Part486
398 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/09/02(日) 20:49:58.40 ID:lrsZzQkW
>367
>実際は結婚したがっている男、結婚したがらない女が多いと思うが、

多くありませんw
どう考えても女の方が必死ですw

http://matsea.blog136.fc2.com/blog-entry-302.html

参加費を1人2千円と民間の業者主催の同様のイベントより安めに設定。「市在住か在勤の男女」を条件に11月17日から約3週間募集したところ、応募者が殺到した。
男性は3.68倍、女性は11.4倍になった
結婚したがらない男が増えている Part486
399 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/09/02(日) 20:54:22.03 ID:lrsZzQkW
http://matometai.com/node/11

★出会い求め、「京都婚活」に応募者殺到 

・京都市と京都商工会議所青年部が来月5日に共催する婚活支援事業「京都婚活
 2011」に、募集人員の5倍以上にあたる1722人が応募したことが分かった。
 抽選で定数の300人に絞る。市は「婚活ブームといわれるが、まさかここまで
 人気が殺到するとは…」とうれしい悲鳴を上げている。

 未婚率や平均初婚年齢が全国平均を上回る市では、結婚を望む市民に出会いと
 交流の場を設けて少子化対策につなげようと、昨年初めて開催。定数200人に
 対し約1500人が応募するなど好評だったため、今年は定数を100人増の300人に拡大。
 先月20日から今月16日まで募集した。

 応募したのは、市内在住か在勤の男性452人、女性1270人←(ここ注目)
 昨年より対象年齢の 上限を40歳から45歳に引き上げた結果、平均年齢は男性36・1歳(昨年34・0歳)、
 女性34・1歳(同32・9歳)となった。


男性の方が結婚したがってるはずなのに、男性の方が余ってるはずなのに、この倍率って不思議だなあ(棒読み)
【図星】→結婚しない、ではなく、出来ない男たち
318 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/09/02(日) 20:58:39.87 ID:lrsZzQkW
想像じゃなくて妄想だよねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。