トップページ > 男性論女性論 > 2012年08月07日 > Yq6Piwhd

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/210 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000135



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
結婚したがらない男が増えている Part483
男性差別を放置する「男女共同参画社会」6

書き込みレス一覧

結婚したがらない男が増えている Part483
559 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/08/07(火) 14:48:12.09 ID:Yq6Piwhd
僕の周り(多方面)は既婚のバカマッチョが殆んどで、よく会って話すんですが
どうやら彼らは僕らのような非婚男が増えることに少し不安になっているようです。

独身の頃は女の肩持ってカッコつけていれば自分たちの株が自然と上がり、彼女もでき、結婚もできたが
僕らが非婚という別世界(価値観)を選んでしまった以上もうどうしようも無いらしく、彼らは自分の力で自分の株を保つ自信が無いように見えました。

つまり今の自己中な妻や娘たちに身代り人形無しに自力で「良いパパ(男)」という評価を得られるのか不安のようです

あくまでも私の周りのなので一例ですが
結婚したがらない男が増えている Part483
588 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/08/07(火) 22:56:48.21 ID:Yq6Piwhd
>>583
確かにそう。しかし40代だと独身女(田舎ではなく都会)はけっこう多くないですか?
10年位前に誰かの本で「勝ち組」(既婚女)と「負け組」(独身女)別けたことから、それまでキャリアウーマンまたは志望者だった女が
急に進路変更して婚活し始めるという現象が起き既婚者は多少増えたみたいだけど
しかしその光景を見て、女のいい加減さに呆れた男性は俺だけではないと思う

こんなに非婚男が増えたのも今の50〜60代の連中の離婚や破綻した家庭が原因が大きいんじゃないかな?
そしてその下の世代の幼稚なオママゴト婚の成れの果てが更に非婚男に拍車をかけているんじゃないかな?

まあ全てにおいて団塊世代位の連中が欧米人の真似して日本人の男女の定義を壊したことが大きな原因でしょ


結婚したがらない男が増えている Part483
590 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/08/07(火) 23:11:32.05 ID:Yq6Piwhd
>>586
俺もそう思う
一人で生きていく強さは何も自分の身の回りのことが出来るとか、寂しがり屋ではないということ(だけ)ではない
自分で自分自身を探求して自分の価値観を構築し、それを貫き生活していくこと

それが出来ない人はTVや世論に身を任せ流され、孤独に耐えられず。更に見栄とプライドで結婚してしまう
結婚したがらない男が増えている Part483
593 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/08/07(火) 23:23:33.34 ID:Yq6Piwhd
>>591
それを言うならポジティブアクションで女様優遇時代なのに保護観察処分女の方がいっぱいいるよ
更に言えば一人暮らしの女でも家賃は親またはどっかの男にヘルプしてもらっている女もどの位いるんだろうね
それに”日本の男”って言うが今のイタリアなどのユーロ圏の経済的にヤバい国の連中はみんな実家暮らしだからね
男性差別を放置する「男女共同参画社会」6
202 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/08/07(火) 23:33:31.18 ID:Yq6Piwhd
>>199
要はあなたが「失笑」してしまう理由をまず言ってみろってことだよ
197はあなたに知った風な口きく前にちゃんと論じてみろって言ってんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。