トップページ > 男性論女性論 > 2012年07月11日 > US7IR4UT

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002201010000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
結婚したがらない男が増えている Part480

書き込みレス一覧

結婚したがらない男が増えている Part480
363 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/07/11(水) 12:52:37.61 ID:US7IR4UT
>>362
現場を仕切っているのは助監督だから、とりあえず監督に挨拶した後、必ず助監督に挨拶する必要がある。
監督は進行に関係ないから、助監督に挨拶しておかないと仕事を邪魔されるよ。
というか、仕事をさせてもらえない。

照明部さんや音声部さんやカメラマン、その他、諸々のスタッフには何か用事があった時に、その都度挨拶すればよい。

君の場合は、現場で初めてスタッフに会うのだから、現場の空気を読みながら徐々に皆に馴染んでいく必要がある。

特に年配の照明部さんには無愛想で恐い人が多いので丁寧な対応が必要。
初対面なのに気楽に「照明さん!」なんて声を掛けると「何だ?お前は!」と怒鳴られるよ。

ま、現場ではヘアメイクさんだけが君が気の許せる人だと思っていればよい。
ただし現場にあるティシュペーパーはメイクさんの持ち物(仕事道具)なので無造作に置いてあっても使ってはいけない。
たとえ、メイクさんにティシュを使っても良いか聞いて、もし、良いと言われても使ってはいけない。
メイクさんは使っても良いと言っても、内心、「何だ、この野郎…!」と、どのメイクさんも必ず思っている。

タレントや役者には挨拶しなくてよい。
気配りが良くて気の利くタレントや役者なら、どんなに有名人でも向こうから挨拶に来たりする。
特にバーターのタレントや役者なんか楽屋が用意されているだけで幸せだから。
まあ、そんなとこだ。
結婚したがらない男が増えている Part480
365 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/07/11(水) 12:59:44.10 ID:US7IR4UT
>>363はスレを間違えた。
ゴメン
結婚したがらない男が増えている Part480
367 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/07/11(水) 13:27:22.84 ID:US7IR4UT
>>185
映画でもテレビでも、どの監督の組でも、紙コップに自分の名前を書いておくのは常識。
スバルビル前で他組のロケバスに乗るのは常識ではないw
結婚したがらない男が増えている Part480
368 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/07/11(水) 13:28:48.26 ID:US7IR4UT
スマン
また間違えた。。
結婚したがらない男が増えている Part480
374 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/07/11(水) 15:07:38.27 ID:US7IR4UT
>>370
荒らすつもりはなかったが結果的に荒しだな。
重ね重ねすまなかった。
結婚したがらない男が増えている Part480
379 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/07/11(水) 17:40:36.49 ID:US7IR4UT
>>375
君は何でもよいから、とにかくレスが欲しいのかな?
構ってちゃんなのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。