トップページ > 男性論女性論 > 2012年07月02日 > IEEZ/uBG

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000000204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
九条 氷雨
菅原文太、若い女性起用偏重のマスメディアに苦言
漫画・アニメでの男性差別 Part18

書き込みレス一覧

菅原文太、若い女性起用偏重のマスメディアに苦言
68 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/07/02(月) 09:42:54.91 ID:IEEZ/uBG
逆に言えば、菅原文太は90年代当時に既に男性蔑視と女に対する理不尽な優遇を見抜いて意見出来た数少ないタレントって事だな。

同じタレントでも、みのもんたや吉本芸人共みたいな洗脳されきったバカマとは雲泥の差。
漫画・アニメでの男性差別 Part18
878 :九条 氷雨[sage]:2012/07/02(月) 09:55:25.08 ID:IEEZ/uBG
>>877
だいたいMr.カラテなんて、火引ダンとかチャン・コーハンに並ぶネタ系イロモノキャラだろ。

むしろ、イロモノキャラは男性ばかりで女性キャラはほぼ全て美形ってのが、二次元以前のリアル社会に昔から蔓延している典型的な男性差別&女性崇拝の影響だ。

歴代格闘ゲームにおけるイロモノ男性キャラの汚れキャラぶりたるや、そうそうたる物だからな。
まぁ、人気はあった様だが。
漫画・アニメでの男性差別 Part18
885 :九条 氷雨[sage]:2012/07/02(月) 22:24:27.72 ID:IEEZ/uBG
>>883
いやいや、性格やキャラ付けより問題は外見と扱いだろう。
ユリはネタキャラ以前に美少女キャラとして設定されてる。
女キャラはごくごく一部の作品除き、ネタ、シリアル問わず美形にデザインされてるのが二次元の常道なんだよ。

対して、男性キャラでネタ要素強いのは不細工とか不潔なキャラ、後は変態だのガチホモだの、そういう到底かっこう良くない外見にされたキャラがどれだけ多いか。
これはメーカーよりも、現実社会の偏った性の偏見に原因があるはず。

以前も書いたが二次元を作るのは所詮現実の人間なんで、アニメやゲームの男性のマイナスイメージな描かれ方も現実社会のバカマとフェミによる男性差別のせいだ。
そこ是正しなければ、未来永劫に二次元でも男性は不愉快な扱いを受けてしまう。
それと余談だが、天狗の面ってのはどう見てもシリアス要素ではないだろう。
バルログの面はまぁまぁシリアス要素だが、タクマの天狗の面は完璧ネタ。タクマがキャラとして魅力的なのは解るが。
漫画・アニメでの男性差別 Part18
886 :九条 氷雨[sage]:2012/07/02(月) 22:32:16.77 ID:IEEZ/uBG
ちなみにSNKの格ゲーで言うなら、別にステレオな美形にしなくてもギースやセスみたいにいくらでも良い意味で男らしくカッコいいキャラは作れている実積がある。
でも不細工枠は毎回男性キャラに振られるという。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。