トップページ > 男性論女性論 > 2012年06月26日 > JXAPS1PB

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000010000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
スレ主 ◆L2sKD00GPo
外国人処女と結婚する方法を考察する Part 2

書き込みレス一覧

外国人処女と結婚する方法を考察する Part 2
198 :スレ主 ◆L2sKD00GPo [sage]:2012/06/26(火) 01:08:23.94 ID:JXAPS1PB
>>189
vietnamさん、お久しぶりです。
実はこのお金は行政書士の代金は全く含まれていません。

純粋にその国での婚姻を成立されるための料金で、現地語に必要書類を翻訳する料金と役所への直接交渉する費用になります。
彼女の国では結婚手続きはその地域の役所に申請する必要がありますが、地域によって手続きに差があったり時間も費用も違うようです。

彼女の国の在日大使館に確認しましたが、日本に住所がないと日本での婚姻を成立させる事はできないと言われました。
日本に入国させるのも大変な上に住所があるって事は、学生ビザや就労ビザ等の観光ビザ以外の正規ビザを取る必要があるので、
現実的には不可能で、彼女の国で先に婚姻を成立される必要があります。

ローカルのスタッフを使うようですが、その彼女の地域の役所に何度も出向くことになるので費用が高くつくとの説明でした。

>>190
子育てしたとしてもろくな子供に育たないと思いますよ。
残飯餅のスレの住人として長く居ますが残飯気質を持った母親って子供もその影響を受けているケースが多々報告されてました。
自分のDNAを持った子供だとしても、特に娘が残飯気質だったら意味がないです。

>>191
見栄で結婚するんではなく、自分の幸せのために結婚するんですから外野の声は、「自分の幸せを基準」にすれば大した話じゃないと思いますよ。
世間体のために残飯と結婚して日本女性の生活保護をしろっていうのがフェミの思惑なのかもしれませんが、誰が好き好んで奴隷やらなきゃいけないんだって思いますよ。

>>192
日本女性でも一般的(残飯気質)な女性だと悪影響しか与えないでしょう。
嫁をそそのかして、日本では女が財布を握り昼は高級ランチで隙を見てイケメンの男と浮気をするなんて吹き込まれたらたまったものじゃありません。
まあ、実際は貞操観念の高い女性は、人が言ったぐらいじゃ考え方を変えないですけどね。つまり宗教の事ですが。

その国の文化や言葉を知っているような日本女性(例えばNPOで活動された方)なら味方になってくれると思います。
外国人処女と結婚する方法を考察する Part 2
199 :スレ主 ◆L2sKD00GPo [sage]:2012/06/26(火) 01:25:17.87 ID:JXAPS1PB
>>193
>>197

自分がJICAと関わってタイ人の留学生とかを世話した事がありますが、そのようなタイ人は日本人よりはるかに貞操観念がしっかりしてますよ。

日本人の接するタイ人女性って、夜の商売女とか一般人でも外国人に近い女性が多いじゃないですか。
そういう日本人にとってはそりゃあ貞操観念が低い人が多いですよ。

これ見れば分かりますが、

http://216.87.162.75/archive/1997-2000/shuho/articles/816-4737/sogou1.htm
婚前交渉容認派が43%で否定派は53%です。

このデータを信じるなら未婚の女性の半分は処女であってもおかしくないって事になります。
ベトナムやカンボジアに比べたらとんでもなく貞操観念が低いですが、日本のビッチ具合に比べればまだまともでしょう。

日本人男性の国際結婚相手で多数をしめる、中国、フィリピン、タイ ちゃんと探せば貞操観念のある女性が見つかります。
このスレではそういう女性を探す方法を議論すべきで国ごと排除するのは建設的でないと思ってます。
外国人処女と結婚する方法を考察する Part 2
200 :スレ主 ◆L2sKD00GPo [sage]:2012/06/26(火) 08:14:00.84 ID:JXAPS1PB
>>196
先進国の男性だって結婚する相手は貞操のある女性の方がいいですからね。
そういう意味で日本人がその競争に加わって貞操のある先進国の嫁を手に入れようとするのはほめたたえるべきチャレンジだと思います。

しかしながら冷静に考えてみると、男が女に求めているものは「貞操」「若さ」「美貌」ですので、
先進国の女性がどうかというのはこの要素にあまり関係しなくて、
真実に気付いている先進国の他の男も海外にパートナーを探すケースが増えています。

パートナーに働かせる事を想定しているなら先進国の女性が有利ですが、
家庭的な女性を求めているなら別に先進国に限らず発展途上の国の女性でも問題ない事でしょう。
先進国の女性は既に経済的な価値観が高いレベルにあるので家庭的な女性を求めたとしても、維持費が高くなる傾向にあると思います。
もし貞操観念を一番の目的に置くなら、先進国の女性より宗教を重く考えている国の女性になると思います。

前スレに↓を書きました。

539 スレ主 ◆L2sKD00GPo [sage] 投稿日:2012/05/22(火) 01:26:37.73 ID:e2iMhdk0
>>533

根本的に間違っているのは
後進国=お金に困っている国
ではないんですよね。
宗教がしっかり根付いている国っていうのは経済的な発展よりも宗教的に定義された教義を優先させるので、
結果として経済発展が遅れ気味になるって事なんですよね。
もしかしたら、物質的に十分でないから宗教で幸せにしているという見方もあるかもしれません。
まあニワトリが先か卵が先かの話ですが。
たぶん >>533 さんが海外にでて、ここで名前の出ている国、例えばベトナムとかウズベキスタンに行ってみれば
実はあなたの方がその国の一般国民よりも幸せを感じていないことに気付くと思いますよ。
タイが他の仏教国に比べて貞操観念が薄れて日本みたいなうわべの幸せを求めるようになってしまったのは、
日本と同様な経済至上主義の道をとったからでした。
貞操観念が根付いている国=宗教を重んずる国=経済発展は二の次の国≒後進国
こうなってしまいます。
あくまで傾向というだけで、産油国で金持ちの国もあるので一概には言えませんが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。