トップページ > 男性論女性論 > 2012年05月28日 > OX5cUiuc

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/208 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000050110000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
男女平等っていうけど平等に扱うと困るのは女
結婚できない日本の女
【非婚】男性の今後を考える 3【国際結婚】
女だけど、何をどう改める必要があるのかな?
草食系男子を増やせば女は男を利用して楽できない
なぜ日本は独身男女が増加したのか?
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part85

書き込みレス一覧

男女平等っていうけど平等に扱うと困るのは女
155 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/05/28(月) 11:37:01.25 ID:OX5cUiuc
1:妻子を養う余裕がなくなった
2:離婚といったデメリットが大きく、圧倒的にそういった場面で男は法的に不利
3:かといって家事を分担しろと言った風潮のせいでメリットが減り、家電の発達でそれらが顕著に
4:鬼女と言った存在がいるため女に対して信頼を置きにくい
5:下手にアプローチするとセクハラだなんだと訴えられる
6:かといってアプローチしなければ草食系だなんだと言って距離を置く
7:女の要求が高すぎるためそれらの範囲に入る男が限られている
8:しかし自分の希望に妥協しないため結局婚期を逃す
9:歳をとって相手にされない事を「草食系が増えたせい」と言って男を叩く事により女全体の株が暴落

結婚できない日本の女
112 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/05/28(月) 11:37:57.98 ID:OX5cUiuc
1:妻子を養う余裕がなくなった
2:離婚といったデメリットが大きく、圧倒的にそういった場面で男は法的に不利
3:かといって家事を分担しろと言った風潮のせいでメリットが減り、家電の発達でそれらが顕著に
4:鬼女と言った存在がいるため女に対して信頼を置きにくい
5:下手にアプローチするとセクハラだなんだと訴えられる
6:かといってアプローチしなければ草食系だなんだと言って距離を置く
7:女の要求が高すぎるためそれらの範囲に入る男が限られている
8:しかし自分の希望に妥協しないため結局婚期を逃す
9:歳をとって相手にされない事を「草食系が増えたせい」と言って男を叩く事により女全体の株が暴落

【非婚】男性の今後を考える 3【国際結婚】
969 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/05/28(月) 11:41:09.00 ID:OX5cUiuc
■20代の本音ランキング【女性編】結婚するとして相手に求める年収ランキング
Q. 結婚するとして相手に求める年収を教えてください(複数回答)
1位 300〜500万円 39.7%
2位 500〜750万円  30.0%
3位 750〜1000万円 9.3%
4位 250〜300万円 9.1%
5位 1000〜3000万円 4.6%
http://cobs.jp/enquete/realranking/2012/05/19_2.html
■20代の本音ランキング【男性編】結婚するとして相手に求める年収ランキング
Q. 結婚するとして相手に求める年収を教えてください(複数回答)
1位 300〜500万円 34.3%
2位 200万円未満 17.2%
3位 250〜300万円 14.8%
4位 500〜750万円 13.1%
5位 200〜250万円  8.1%
http://cobs.jp/enquete/realranking/2012/05/19_1.html

女だけど、何をどう改める必要があるのかな?
281 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/05/28(月) 11:41:48.34 ID:OX5cUiuc
■20代の本音ランキング【女性編】結婚するとして相手に求める年収ランキング
Q. 結婚するとして相手に求める年収を教えてください(複数回答)
1位 300〜500万円 39.7%
2位 500〜750万円  30.0%
3位 750〜1000万円 9.3%
4位 250〜300万円 9.1%
5位 1000〜3000万円 4.6%
http://cobs.jp/enquete/realranking/2012/05/19_2.html
■20代の本音ランキング【男性編】結婚するとして相手に求める年収ランキング
Q. 結婚するとして相手に求める年収を教えてください(複数回答)
1位 300〜500万円 34.3%
2位 200万円未満 17.2%
3位 250〜300万円 14.8%
4位 500〜750万円 13.1%
5位 200〜250万円  8.1%
http://cobs.jp/enquete/realranking/2012/05/19_1.html

草食系男子を増やせば女は男を利用して楽できない
452 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/05/28(月) 11:43:09.93 ID:OX5cUiuc

■20代の本音ランキング【女性編】結婚するとして相手に求める年収ランキング
Q. 結婚するとして相手に求める年収を教えてください(複数回答)
1位 300〜500万円 39.7%
2位 500〜750万円  30.0%
3位 750〜1000万円 9.3%
4位 250〜300万円 9.1%
5位 1000〜3000万円 4.6%
http://cobs.jp/enquete/realranking/2012/05/19_2.html
■20代の本音ランキング【男性編】結婚するとして相手に求める年収ランキング
Q. 結婚するとして相手に求める年収を教えてください(複数回答)
1位 300〜500万円 34.3%
2位 200万円未満 17.2%
3位 250〜300万円 14.8%
4位 500〜750万円 13.1%
5位 200〜250万円  8.1%
http://cobs.jp/enquete/realranking/2012/05/19_1.html

なぜ日本は独身男女が増加したのか?
851 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/05/28(月) 13:21:00.09 ID:OX5cUiuc
いや独身って全然ありでしょ。
昔は嫁が居なきゃ住民票一つ取れなかったからけど(役所が土日休みだったから)
それが今は土日も役所は開いてるしインターネットで手続きもできる。
家事にしても、ボタン一つで米も炊けるし洗濯もできる。どうしても忙しい時は弁当屋もあるし
片付けなんかは掃除業者に頼む事もできる。
専業主婦()が楽するために発達したシステムなんだろうけど、これを使えば独身でも十分に暮らしていける。

福祉関係の仕事してる友人の話じゃ、老人ホームに叩き込まれる人やヘルパーに任せきりにさせるお年よりは殆ど全てが既婚者。
もちろん配偶者と死に別れた人もいるといえばいるらしいけど、子供なんかも嫁が介護はイヤだなどと言うせいで、殆ど一人暮らし状態。
結婚推進派が言う「結婚しなきゃ将来一人ぼっち」は明らかなウソ。
だったら女と別れて老後のためにコツコツお金を貯めてる人間の勝ちだわ。
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part85
773 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/05/28(月) 14:31:34.87 ID:OX5cUiuc
>>772
>読んでると俺のなりすましがあって吃驚

「いつも女批判をしているコテハンですら今回はこの意見です」って事だろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。