トップページ > 男性論女性論 > 2012年05月28日 > FfyGZ+is

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/208 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000022100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
漫画・アニメでの男性差別 Part18

書き込みレス一覧

漫画・アニメでの男性差別 Part18
413 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/05/28(月) 00:10:11.27 ID:FfyGZ+is
アメリカはとにかく男は男らしく、女は女らしく、ってのを徹底的に強要される社会
男がトートバッグ持つのはありかなしかで議論が白熱する程アメリカは男らしさ・マッチョイズムにこだわる
らしい
日本は男のは男らしさを求めて女には女らしさは求めない社会になりました
漫画・アニメでの男性差別 Part18
424 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/05/28(月) 17:00:22.01 ID:FfyGZ+is
男も女も好きって人間自体少ないと思うぞ?
萌え豚は美少女だけが好きだし腐女子はイケメンだけが好き

漫画・アニメでの男性差別 Part18
425 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/05/28(月) 17:00:22.02 ID:FfyGZ+is
男も女も好きって人間自体少ないと思うぞ?
萌え豚は美少女だけが好きだし腐女子はイケメンだけが好き

漫画・アニメでの男性差別 Part18
428 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/05/28(月) 18:36:00.95 ID:FfyGZ+is
女尊男卑っていうのと関係あるのかどうなのかわからんが
キャラが女ばっかのギャグアニメって
登場人物が出来るだけ傷付かないよう遠慮されたギャグばっかになってて、つまらんのが多い気がする
そういう意味ではギャラクシーエンジェルは神だったと思う
漫画・アニメでの男性差別 Part18
429 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/05/28(月) 18:36:24.40 ID:FfyGZ+is
それからミルキィホームズもいいね
漫画・アニメでの男性差別 Part18
433 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/05/28(月) 19:10:52.09 ID:FfyGZ+is
>>430
>wikiより・・
木谷高明が製作総指揮を務めている点、ゲーム版がシリアス・恋愛中心に対しアニメ版がギャグ・コメディ中心となる点、参加している声優などから、
『ギャラクシーエンジェル』シリーズとの類似性や関連性も指摘される。
しかし、中村によると、木谷高明や里見哲朗を除けば『ギャラクシーエンジェル』シリーズのスタッフと顔を合わせたことは
ほとんどないという



それから大島永遠の「女子高生」って漫画もオススメだぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。