トップページ > 男性論女性論 > 2012年05月28日 > 3JvXgBUb

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/208 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000013006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part85

書き込みレス一覧

「*大 手 小 町*」監査スレッド Part85
765 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/05/28(月) 07:09:10.88 ID:3JvXgBUb
>>763
一度会うと約束したって、忙しいこの状況見たら説明しなくても会う暇ない事はわかるでしょう?
多忙な仕事の合間に会うのは時間がかかる大変なことなんだって知ってるよね?

…みたいな理由付けで、彼が当日まで何の説明も無いままいきなりのデートすっぽかし、ドタキャン等しても
不機嫌になる彼女が悪い、オコチャマ、マザコンファザコン!!ってレスが付きまくるかどうかって話でもあるな。
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part85
767 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/05/28(月) 07:16:49.14 ID:3JvXgBUb
>>763
手作りケーキ云々以前に「彼女がリクエストをオファー→彼がリクエスト→彼女快諾」って流れでプレゼントの計画、約束になってた
事を予定変更も中止の約束も無しに「じゃあ、○○しに行こうか」でいきなりの約束反故宣言っていう流れは明らかに

  オマエの希望だの約束だの、どうでもいいんだよ!!

って意味になるからな。
リクエスト内容がたまたまケーキだから「手作りケーキ食べられないだけで不機嫌になるマザコン気質の彼」っていうゲスパーが
トピ上で飛び交ってるけど、別に手作りケーキに限らずどんな約束でも同じ結果だよ。

彼-彼女立場入れ替えて彼女からのリクエストがTDLのレストランで予約席のディナーって事だとして、彼が当日会ってちょっとした
ショッピングの後いきなり「じゃ、食事もあるしガスト行こうか」ってサプライズのドタキャン発表したら不機嫌レベルじゃなく彼女は
もっと取り乱すだろうし、その後彼が彼女を置いて帰宅した彼が着信拒否っていう流れで
「彼女はオコチャマ」
「その彼女はハズレ、別れましょう」
「その彼女、DVモラハラの気がありますね」
なんてレスが大量に付いたりはしないだろう。

試しにそういうトピを見てみたい気もする。
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part85
781 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/05/28(月) 20:37:41.32 ID:3JvXgBUb
>>735
ぺんきちのレスが最終結論を出しているなww
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part85
784 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/05/28(月) 21:08:56.53 ID:3JvXgBUb
料理が全くできない彼女
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0415/499426.htm
できないだけじゃなく嫌い、家庭的なことは何もしないし出来ないししたくないけれど仕事は出来る彼女。
トピ主も料理出来ないので結婚したらDINKSしかないですねぇ…というトピ。
トピ主の下記レスに対し、非難がましいレスが…。

トピ主追加レス
> 若しこの先彼女が専業主婦の途を望み出したり、或いは私が専業主婦の伴侶を望み出したら、
> その時私共は全くの赤の他人になるでしょう。

対する、非難レス
> 主さんは彼女を愛していないので結婚なんてしないほうがいいと思います。
> 仕事をする彼女が好きなんでしょうが、彼女が仕事をしなくなったら赤の他人?
> そんな自分本位で家庭作るつもりですか?
> やめてください。
> 見ていて腹が立ちます。

現時点、彼女も「仕事を辞めて主婦になると言うなら結婚しない」スタンスな訳だが、そちらはトピ主を愛してない証左にならないんだろうか。
何故、男性が女性に条件を付ける場合に限って「条件付の結婚には愛がありません!!むきぃーッ」って言い出すんだろう。
多くの女だって夫が失職したら離婚する癖に。
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part85
785 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/05/28(月) 21:09:58.13 ID:3JvXgBUb
>>783
それってまんま、境界性人格障害の定義だよな。
相手を困らせ、振り回すことで愛情確認する事を止められない事がまさに障害の定義なのだから。
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part85
787 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/05/28(月) 21:21:21.45 ID:3JvXgBUb
私が養うべきか、結婚を延期すべきか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0528/511312.htm
トピ主の居住地に彼に転居して貰い、その為に転職もして貰う様に「話し合い」で決めたものの、
転職時のブランクに一時的と言えども彼を養うのは嫌だ、とごねだしたトピ主。
しかも付いてるレスがこんなのだ。

「仕事が決まらないうちは結婚しない」
「結婚するまでは同居しない」

要するに、結婚を決定事項にしないまま、彼は彼女の居住地に転職して来なくちゃならなくて、転職が済んでから
あらためてプロポーズしろと…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。