トップページ > 男性論女性論 > 2012年05月24日 > 15sYxGtF

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/228 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000020004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part85

書き込みレス一覧

「*大 手 小 町*」監査スレッド Part85
637 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/05/24(木) 07:25:30.94 ID:15sYxGtF
35歳独身男性は負け組?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0523/509674.htm
工夫が無さ過ぎるネナベ。
30代半ばで殆どが既婚とか、既婚者が独身者を見下すとか、女の文化をそのまま持ち込んでしまっている。
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part85
638 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/05/24(木) 07:44:00.93 ID:15sYxGtF
>>256

桜島 2012年5月22日 23:41 ユーザーID:2279341139
> 諍いを起こした者が両方とも第三者であるとは、ずいぶんと新しい解釈ですね。
> いかなる争いでも、争っている者同士が当事者ではないでしょうか。
> えっさんが、夫の友人と諍いを起こした場合、夫の友人と自分は第三者で、夫が「第一人者」だとおっしゃるのでしょうか。あまりに無茶苦茶だと思いますが。

鹿児島 2012年5月23日 18:38 ユーザーID:4237840483
>桜島さん
> そもそも夫の友人とは普通諍いを起こさないでしょう。
> 利害関係にないからです。

「こういう場合にこうなるってこと?論理的におかしくない?」という設問に対し「こういう場合は私にはありません!!」
女のコミュ力…。
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part85
647 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/05/24(木) 20:04:49.69 ID:15sYxGtF
>>646
現実問題として、「この女は大切だから奢ろう、この女はそうではないから割り勘」と厳密に使い分けてる男性って
どう見ても多数派ではないし、しかもそういう男性は女性受けも悪いよね。
大切かどうかに関係無く「奢っておいた方が面倒が無いから」「その方が無難だから」奢る男性の方が奢る男性の
中での比率は明らかに高いし、そういう男性の方が結果的に女性受けも良い。

>>643-644

極めて当たり前のこのレスが小町の中では異端になってるね。

> 割り勘でも、お任せすると気分がよさそうですし、ご馳走するときでも、これで払ってください、とお金を伝票にはさんでお渡しします。
> 古いようですが、やっぱり男性を差し置いて支払いをするのは、女性としてもスマートじゃない気がしちゃうんですよね。

こう言えて、しかもその通りに実行できて始めて「スマート」重視と言える。
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part85
648 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/05/24(木) 20:19:21.26 ID:15sYxGtF
料理しない彼女
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0522/509550.htm
女の言う「彼のために料理つくる気なんてさらさらない。」って
男の言う「彼女のためにデート代奢る気なんてさらさらない。」と
同等の話だと思うんだが、何故かこんなレスが付く。

> お幾つの方ですか?
> 当方40代ですが、男性は20年前と変わっていないのですね・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。