トップページ > 男性論女性論 > 2012年04月12日 > mO5f5wKe

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03310000000300111111094433



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Profesor
結婚したがらない男性が増えている Part467
モツ焼き屋 339 帰ってきた おっさんおばさんの集い
☆★ 男女板の迷宮 Vol- 31♪♪
個人の結婚・非婚に関するミクロ議論スレッド 6

書き込みレス一覧

結婚したがらない男性が増えている Part467
273 :Profesor[]:2012/04/12(木) 01:24:35.26 ID:mO5f5wKe
妻から小遣いを受け取っている男は母親から小遣いをもらっていた頃と同じくらい
しか家計管理の認識がないのではないかねえ。給与明細もろくに見ていないような。
わが家の家計管理はおれがやっている。
おれがやらなければ、毎年二人でビジネスクラスでヨーロッパ往復できるくらいの
マイルなんか絶対にたまらないわな。
結婚したがらない男性が増えている Part467
274 :Profesor[sage]:2012/04/12(木) 01:31:11.45 ID:mO5f5wKe
うっかり書いてしまったわい(w
おれはポイントマイル板・クレカ板住人でもあるのだ。
当然ながらマイルにならない公共料金支払いなど一切なし。
雑談ごめん。
結婚したがらない男性が増えている Part467
276 :Profesor[sage]:2012/04/12(木) 01:53:32.09 ID:mO5f5wKe
貧しいもので・・・
モツ焼き屋 339 帰ってきた おっさんおばさんの集い
511 :Profesor[sage]:2012/04/12(木) 02:30:59.12 ID:mO5f5wKe
>>510
モツスレ放棄して迷宮に統合しようかと思うんだが、どうかな?
モツ焼き屋 339 帰ってきた おっさんおばさんの集い
513 :Profesor[sage]:2012/04/12(木) 02:50:13.62 ID:mO5f5wKe
そろそろ今の迷宮が1000に行くから、新スレが立ったらおれはモツスレへの
書き込みをストップしてみる。AROも迷宮オンリーのほうが楽だと思う。
結婚したがらない男性が増えている Part467
279 :Profesor[]:2012/04/12(木) 02:55:52.70 ID:mO5f5wKe
日本女性と家計管理権限
http://iwao-otsuka.com/com/fem/jpnhouseeco1.htm

やや古いし、「家計管理権限を、なぜ日本の女性が取れたか?」にはウウム…だが。
☆★ 男女板の迷宮 Vol- 31♪♪
928 :Profesor[sage]:2012/04/12(木) 03:11:26.61 ID:mO5f5wKe
そんなこと考えているから、ばくはつ五郎はイカしているんだよ。
結婚したがらない男性が増えている Part467
308 :Profesor[]:2012/04/12(木) 11:40:41.78 ID:mO5f5wKe
>>301
「お前」とは誰だね?

>>47の「君」とは誰を指しているのだね?
結婚したがらない男性が増えている Part467
311 :Profesor[]:2012/04/12(木) 11:45:13.58 ID:mO5f5wKe
>>299
13ヶ月近くこのスレを読み続けているが、それが理想だという非婚派の話は記憶にないね。

おれは既婚だが、妻がじゅうぶんに稼いでくれたら仕事で冒険したいね。

>>305
貴殿は何ヶ月このスレを読んできたのかね?

>>307
想像は自由だ。
結婚したがらない男性が増えている Part467
314 :Profesor[]:2012/04/12(木) 11:54:23.44 ID:mO5f5wKe
>>310
>よほど女に恵まれなかった人達だろう

つまり、良質な女と交際した経験がない男たちだということかね?
個人の結婚・非婚に関するミクロ議論スレッド 6
413 :Profesor[sage]:2012/04/12(木) 14:09:49.05 ID:mO5f5wKe
>>412
おやおや、もったいない。熟れ頃なのに。
勝ち組マダム勝ち栗さんの童貞解消栗ニックを(再)開業してはいかがかな?
個人の結婚・非婚に関するミクロ議論スレッド 6
414 :Profesor[sage]:2012/04/12(木) 15:26:03.22 ID:mO5f5wKe
「童貞外来」とか(w
結婚したがらない男性が増えている Part467
336 :Profesor[]:2012/04/12(木) 16:17:46.55 ID:mO5f5wKe
>>334
甘粕君ならコテで書きたまえ。
結婚したがらない男性が増えている Part467
342 :Profesor[]:2012/04/12(木) 17:06:04.37 ID:mO5f5wKe
>結婚のメリットは何かね?

・性的関係にあることを誰からも咎められない。
・相手に貞操義務を課すことができる。
・夫は妻が産んだ子の父親になることができる。
・妻は夫を自分が産んだ子の父親にすることができる。
・扶養控除等の優遇を受けることができる。
・信用の低い方が、高い方の信用を利用することができる(クレジットの家族カード等)。
こんなところであろう。
個人の結婚・非婚に関するミクロ議論スレッド 6
416 :Profesor[sage]:2012/04/12(木) 18:00:36.51 ID:mO5f5wKe
セカンド童貞外来はどう?(w
結婚したがらない男性が増えている Part467
352 :Profesor[]:2012/04/12(木) 19:03:40.71 ID:mO5f5wKe
>>349
>このメリットはデメリットでもある。

・性的関係にあることを誰からも咎められない。
・相手に貞操義務を課すことができる。
・夫は妻が産んだ子の父親になることができる。
・妻は夫を自分が産んだ子の父親にすることができる。
・扶養控除等の優遇を受けることができる。
・信用の低い方が、高い方の信用を利用することができる(クレジットの家族カード等)。

これらが「デメリットである」ことを説明したまえ。

>そういうことで私は結婚にメリットは認めない。

了解した。
結婚したがらない男性が増えている Part467
372 :Profesor[]:2012/04/12(木) 21:04:34.62 ID:mO5f5wKe
>>365
観点が抜けている?
おれは結婚のメリットを挙げたのだが。

・性的関係にあることを誰からも咎められないデメリットとは何かね?
・相手に貞操義務を課すことができるデメリットとは何かね?
・夫は妻が産んだ子の父親になることができるデメリットとは何かね?
・妻が夫を自分が産んだ子の父親にすることができるデメリットとは何かね?
・信用の低い方が、高い方の信用を利用することができるデメリットとは何かね?
結婚したがらない男性が増えている Part467
379 :Profesor[]:2012/04/12(木) 21:19:01.75 ID:mO5f5wKe
>>373
>俺は「メリットだけを挙げることの意味のなさ」を説明したのだ

ならば>>365における「>>349ではないが」という前置きは不適切だったな。
おれは>>352において>>349に対し「これらが「デメリットである」ことを説明したまえ」と
述べたのだからね。


結婚したがらない男性が増えている Part467
383 :Profesor[]:2012/04/12(木) 21:23:50.42 ID:mO5f5wKe
>>376
それらは「結婚のデメリット」を挙げているにすぎない。
それらが「結婚のデメリット」であることはおれも了解するが、
>>372への回答にはなっていないのだ。
この説明でも理解してもらえないかね?
結婚したがらない男性が増えている Part467
386 :Profesor[]:2012/04/12(木) 21:29:01.17 ID:mO5f5wKe
>>384
>なら、メリットだけ挙げてデメリットの説明をしなかった理由は何かね?

結婚のメリットは何かとだけ問われたからだよ。

>完全な片手落ちであり、何の意味もなさないことをあえてした理由をぜひとも聞きたいものだ。

メリットは何かと問われて答えたのに、デメリットを説明しないと片手落ちとはねえ。
このスレにはそういうルールがあるのかね?
結婚したがらない男性が増えている Part467
389 :Profesor[]:2012/04/12(木) 21:34:56.79 ID:mO5f5wKe
>>387
特に必要ないと思う。
「自動車運転免許を取得するメリットは?」と問われたら
「道路で自動車を運転するこちができる」と答えればじゅうぶんではないかね?
自動車運転免許を取得しても道路で自動車を運転したくない人もいるのだから
「道路で自動車を運転したい場合は道路で自動車を運転できる」と貴殿は答えるのかね?
結婚したがらない男性が増えている Part467
390 :Profesor[]:2012/04/12(木) 21:40:51.03 ID:mO5f5wKe
>>388
「メリットは何か?と問われたらメリットと同時にデメリットを答えなければならない」
という貴殿の主張は理解した。
だが、おれが問うているのはそういうルールがこのスレなり、板なり、2ちゃんねるなりに
有るか否かということだ。

おれは「メリットは何か?と問われたらメリットと同時にデメリットを答えなければならない」
とは必ずしも考えていないのでね。

>>389
訂正:運転するこちができる→運転することができる

結婚したがらない男性が増えている Part467
393 :Profesor[]:2012/04/12(木) 21:47:58.80 ID:mO5f5wKe
>>391
了解した。(身分証明書として使える、等とここで展開しても意味が無いからね。

>>392
質問内容に答えたまえ。
「メリットは何か?と問われたらメリットと同時にデメリットを答えなければならない」?
というルールがこのスレなり、板なり、2ちゃんねるなりに有るのかね??


結婚したがらない男性が増えている Part467
394 :Profesor[]:2012/04/12(木) 21:49:41.05 ID:mO5f5wKe
>>392
質問内容に答えたまえ。
「メリットは何か?と問われたらメリットと同時にデメリットを答えなければならない」
というルールがこのスレなり、板なり、2ちゃんねるなりに有るのかね?
結婚したがらない男性が増えている Part467
396 :Profesor[]:2012/04/12(木) 21:55:42.88 ID:mO5f5wKe
>>395
質問内容に答えたまえ。
「メリットは何か?と問われたらメリットと同時にデメリットを答えなければならない」
というルールがこのスレなり、板なり、2ちゃんねるなりに有るのかね?
結婚したがらない男性が増えている Part467
398 :Profesor[]:2012/04/12(木) 22:02:08.03 ID:mO5f5wKe
>>397
では、貴殿は>>396の質問に答えられない、ということでよろしいのだな。
結婚したがらない男性が増えている Part467
404 :Profesor[]:2012/04/12(木) 22:11:57.63 ID:mO5f5wKe
一応あらためて言っておくが、おれは非婚支持者だ。
既婚者ではあるが、結婚した事情がまさに夫婦揃って承認乞食そのものであり、
承認を必要としない自立した男女に結婚は必要ないと考えている。
このコテハンにしてから数スレ経過しているので過去スレも読んでみてくれたまえ。
結婚したがらない男性が増えている Part467
410 :Profesor[]:2012/04/12(木) 22:36:25.52 ID:mO5f5wKe
>>407
非婚諸兄から見れば貴殿やおれのような者は「非婚派を支持する評論家」のような
ものだろうとおれは考えている。ましてやコテハンでそれなりの発言数量もあって
目立つのだからね。
非婚諸兄からでさえ違和感を持たれてもいたしかたないとおれは思うよ。
非婚諸兄の同志であるとは自称できないなあ。


☆★ 男女板の迷宮 Vol- 31♪♪
941 :Profesor[sage]:2012/04/12(木) 22:58:27.83 ID:mO5f5wKe
37年前に湯布院に行ったことがあるが、何の華もない高原の温泉風情だった。
九州の廃線跡などたどりながら温泉巡りしたいものだ。夜は焼酎三昧で。
高千穂鉄道に乗る機会がなかったのは残念だ。
三陸の鉄道はもうダメかと思っていたが復旧が進んでいるようで、うれしい。
結婚したがらない男性が増えている Part467
421 :Profesor[]:2012/04/12(木) 23:11:53.88 ID:mO5f5wKe
>>410
自分で書いておいて申し訳ないが、

>非婚諸兄からでさえ違和感を持たれてもいたしかたないとおれは思うよ。
>非婚諸兄の同志であるとは自称できないなあ。

ここはうまく表現できていないな。どう言ったらよいのやら。

>いい人が現れたら結婚も考える事があるが、その際はしっかりと相手を見極めて検討する。

そう言っている独身のうちは非婚者は皆同志かもしれない。
しかし、それでいざ結婚してしまったら「どれほどしっかり相手を見極めたのか」という
疑念を持たれてもしかたないのではないだろうか。ネットでは確認のしようもないのだし。
そのあたりは自分の発言に対する反応にいくぶん幅を持って対応する(これまたうまく
言えていないが)ほうがよいのではないかとおれは思う。

おれ自身はカテゴリーのどこにも属さなかった人間なので何の気張りもなく、
事実通り承認乞食夫婦だよと言えるので、楽なことは楽だ。

まあ、いずれにせよルールの話ではない(w
結婚したがらない男性が増えている Part467
427 :Profesor[]:2012/04/12(木) 23:21:39.49 ID:mO5f5wKe
>>426
失礼ながらうかがいたいが、貴殿から見て貴殿の奥様は「自分のレベルを弁え、
自分が高く売れる若いうちにより高く買ってくれる男に売りぬいた女」であらせようか?
☆★ 男女板の迷宮 Vol- 31♪♪
946 :Profesor[sage]:2012/04/12(木) 23:33:58.92 ID:mO5f5wKe
>>943
>鉄オタって列車は走ってなくてもいいんだ・・

脳内列車を走らせるのだ(w
☆★ 男女板の迷宮 Vol- 31♪♪
949 :Profesor[sage]:2012/04/12(木) 23:45:41.38 ID:mO5f5wKe
>>947
南由布?

久大本線がらみでは宮原線の廃線橋梁跡を見たことがある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%8E%9F%E7%B7%9A

杖立温泉に泊まった。宿の若女将が素敵だった。今でも評判が良いようだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。