トップページ > 男性論女性論 > 2012年04月12日 > CuoXh4nq

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000030000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
皇室典範論争再燃!宮内庁「女性宮家」創設へ

書き込みレス一覧

皇室典範論争再燃!宮内庁「女性宮家」創設へ
441 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/04/12(木) 05:20:36.77 ID:CuoXh4nq
>>1
明治まで一夫多妻制で、民間も皇室も一夫多妻だった。明治天皇も一夫多妻を採用
120代/光格天皇、121代/仁孝天皇、122代/孝明天皇、123代/明治天皇、124代/大正天皇はすべて側室の子

森有礼と福沢諭吉が騒ぎ、法律によって一夫一婦制を採用させ日本の伝統を捨てさせ婚姻制度を法律で縛り上げる

民法に従い、大正天皇が一夫一婦制

民間に同調せざるえない皇室は、一夫一婦制を採用し、大正、昭和、平成と一夫一婦はつづき、

皇后美智子が戦後の理想の家庭という名で一夫一婦を広め、3人しか生まず少子化も広めた。民間も少子化が進む

皇后美智子は幸い男を2人産んだからいいが、二分の一の確率なので運悪く女ばかりということになり、

福沢諭吉らが民法を改正してから3代で後継者問題発生
民間では紀州徳川家を代表に男児を得られない家は次々に女系化し廃絶の危機

女系天皇の問題が立ち上がる。

皇室は秋篠宮と紀子が40超えているのに子作りを頑張ってなんとか阻止

今度は野に下り源氏化した旧皇族の宮家復帰の問題が立ち上がる

女性宮家の問題が発生 ←今ここ

皇室典範論争再燃!宮内庁「女性宮家」創設へ
442 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/04/12(木) 05:20:58.63 ID:CuoXh4nq
>>1
@「配偶者のある者は、重ねて婚姻をすることができない」(民法732条) 

A「配偶者のある者は、重ねて婚姻をすることができない、
   しかし配偶者の同意と協力あるときは婚姻を認める」(民法732条)


”配偶者の同意と協力あるときは婚姻を認める”

民法改正でこの一文を入れるだけで一夫多妻に移行可能で、
家を保つ選択肢を得られる。民間でも皇室でもあとは個々の家で話し合いで決められる

不妊だけど話し合いでどうしても嫌だという家は、拒否して家を潰す選択肢を取ることもできる。
結婚という選択肢が出来れば母子ともに権利が守られる
現民法では選択肢すら与えられないため、子供を産まない配偶者を離婚して放り出すか、
公序良俗に反する愛人を作り私生児を作るしか家を保つ手段がない。
皇室では、皇室典範で愛人の子を皇族にすることは禁じられている。
徳川吉宗を輩出した紀州徳川家など法律で縛られ廃絶の危機に瀕している名家は多い
民法732条に一文を加えてまず民間の家を救い、そして皇室会議を開き皇室を救うことが一番の最善策

皇室および皇室以外の名家
http://www.myj7000.jp-biz.net/clan/clan_index.htm
http://www.myj7000.jp-biz.net/clan/01/01.htm

女系・傍系で何とか血統を維持してる大名
http://logsoku.com/thread/academy4.2ch.net/history/1133628464/
皇室典範論争再燃!宮内庁「女性宮家」創設へ
443 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/04/12(木) 05:21:21.66 ID:CuoXh4nq
>>1
女性宮家創設する
 ⇒処女キラーの出来ちゃった結婚で「男系在日朝鮮王朝」が成立するなどの危険性

旧皇族復帰させる
 ⇒男系重視で2〜3つ宮家を作ったところで一夫一婦制度&少子化&晩婚化では近いうちに男児が生まれず後継者問題発生。
   国債が増え過ぎの現状で、野に下った源氏で600年も離れていては税金の無駄遣い批判は確実

民法を改正する
 ⇒一夫一婦制度で男児が生まれず滅びゆく家は多い。皇室も同様。
   ”配偶者の同意と協力あるときは婚姻を認める”
   民法にこの一文を入れた改正をするだけで状況は大きく好転する
   現在の皇室では、1人の女性に多大な責任が押し付けられ、
   男児を生むまで出産を続ける出産マシーン化が強制され産まなければ叩かれている。その象徴が皇太子妃雅子。
   120代/光格天皇、121代/仁孝天皇、122代/孝明天皇、123代/明治天皇、124代/大正天皇はすべて側室の子
   皇太子や秋篠宮や悠仁に男児が生まれれば、それを宮家にするのが形としては望ましい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。