トップページ > 男性論女性論 > 2012年04月10日 > sAHUtukO

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/187 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000600006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
結婚したがらない男性が増えている Part467

書き込みレス一覧

結婚したがらない男性が増えている Part467
111 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/04/10(火) 19:23:26.49 ID:sAHUtukO
結婚の良さってどうしてもミクロの世界でしか語れないからねえ。
マクロ視点で結婚の良さが出ない以上結婚すると損ていう「傾向」になるのは仕方ない訳でして。
で、あくまで「傾向」だから個々人のメリットが否定される訳ではない。(当然他人に当て嵌まるかは分からない)
だから結論としてこのスレの主張通り「結婚したい奴はすれば良い」てことになる。
結婚したがらない男性が増えている Part467
116 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/04/10(火) 19:32:53.34 ID:sAHUtukO
>自分の血縁に財産を継がせられるし、子供ができても不自由しないから。


結婚しなくても問題なくやれる事象なのですが。
結婚したがらない男性が増えている Part467
119 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/04/10(火) 19:35:42.19 ID:sAHUtukO
>>115
うん、だからそれをメリットと思うなら(ryって話でしょ?
ある人にとってのメリットがある人にとってメリットになる訳ではないことは>>111読めば分かると思うんだけど。
結婚したがらない男性が増えている Part467
124 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/04/10(火) 19:41:29.67 ID:sAHUtukO
>>120
非嫡出子が不利益受けるのは他に嫡出子がいる場合な訳だから結婚しなけりゃ不利益ないと思うんだが。
自分が死ぬときは親も高確率で死んでるし、兄弟には遺留分がないから遺贈で済む問題でもあるしね。
結婚したがらない男性が増えている Part467
127 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/04/10(火) 19:50:41.75 ID:sAHUtukO
>>125
それは子供にとってのデメリットであって非婚男にとってのデメリットではないでしょ。
まあ子供にデメリットがある以上、非婚の内は子供出来ないようにするけどさ。
結婚したがらない男性が増えている Part467
129 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/04/10(火) 19:54:32.35 ID:sAHUtukO
>>126
そうそう。自分もたぶん姪っ子と甥っ子に遺贈て形になるだろうなあ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。