トップページ > 男性論女性論 > 2012年04月07日 > lLUOyq4m

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
[男・女性]表現、[お前・こいつ・奴]等呼称問題★12
結結婚したがらない男性が増えている Part466

書き込みレス一覧

[男・女性]表現、[お前・こいつ・奴]等呼称問題★12
224 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/04/07(土) 02:02:55.00 ID:lLUOyq4m
>>223
こういうのほんとに多いね。
「〜の男」呼ばわりも男性だけ。

結結婚したがらない男性が増えている Part466
604 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/04/07(土) 02:33:33.73 ID:lLUOyq4m
【社会】乳児殺害容疑の母親(37)不起訴(理由非公開) 神戸地検
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333620810/
[男・女性]表現、[お前・こいつ・奴]等呼称問題★12
226 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/04/07(土) 02:46:31.76 ID:lLUOyq4m
>>225
要するに会話で

「おい竹崎!」
「ねえ由香ちゃん」

みたいになるってことだよね?
これも日常生活の会話に準拠してるよ。

女社会の会話見てても分かるように、
ほぼ絶対に「苗字」の呼び捨てはしない。
「あだ名」か「名前にちゃんづけ」か「苗字にさんづけ」か「名前の呼び捨て」に留める。
なぜなら「苗字の呼び捨てはキツく感じる」から。

苗字の呼び捨てって言うのは、女社会にとって「お前・こいつ・奴」呼ばわりされるのと同じラインの扱い。
実際男性も女性が苗字呼び捨てしたり、お前とか言ってるのを好む人はほとんどいないでしょ。

男性はそこが決定的に鈍感だから、
男・女性表現はじめ、男性だけ苗字の呼び捨て、お前・こいつ・奴呼ばわりするけど、
女は絶対に自分達をぞんざいに扱う姿を周囲に見せないために、
自然と社会的に丁寧に扱わないといけない空気ができる。

だから、男性には平気で乱暴に扱う男が、女には「女性」「女の子」と言って、
「名前にちゃんづけ」とか、「苗字にさんづけ」なんかの紳士的な振る舞いをする。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。