トップページ > 男性論女性論 > 2012年04月07日 > 5VFXWtZ/

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000003000000010130110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
結結婚したがらない男性が増えている Part466
【女】男は結婚するべきではない part400【発狂】
なぜ日本は独身男女が増加したのか?

書き込みレス一覧

結結婚したがらない男性が増えている Part466
598 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/04/07(土) 00:23:19.05 ID:5VFXWtZ/
車は結構好きだな。
維持費はかかるけど事前に計算して、覚悟の上で買ってる。

部屋ごと移動するって感じがいい。
もちろん不要な人には不要だろう。
買いたい人だけが買えばいい。
というか乗り手は少ないほうが渋滞しなくて好都合。

まあなんにせよ、結婚にすがる必要ない自立男女は
爽やかに非婚ということでw

【女】男は結婚するべきではない part400【発狂】
907 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/04/07(土) 10:15:40.25 ID:5VFXWtZ/
>>906
何一つ自分に自信のない未熟者が結婚と出産くらいしか誇る
ものがなくてそれに縋ったわけだから、子も屑確定だろう。
結結婚したがらない男性が増えている Part466
616 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/04/07(土) 10:17:52.28 ID:5VFXWtZ/
>>615
おやおや、もう馬脚を現してしまったんですか。
リコール続きで売れなくなった女様w


結結婚したがらない男性が増えている Part466
618 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/04/07(土) 10:20:22.19 ID:5VFXWtZ/
>>614
処女を重視する人のレスを読んでると、

> 人間としての良心と矜持、倫理観を持ってるか否か

これの判定に処女を使ってるみたいなんだよね。

処女と倫理観の相関については私は分からんが、
彼らは処女膜を求めているのではなく人としての
倫理観を求めているという点では、子蟻氏と同じかと。

で、倫理観より処女で煽るほうが面白いんだろうね。
中古が釣れるから。

結結婚したがらない男性が増えている Part466
643 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/04/07(土) 18:24:17.79 ID:5VFXWtZ/
>>626
一足飛びに「処女や若さや器量どころか、
女そのものを求めませんw」
なぜ日本は独身男女が増加したのか?
733 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/04/07(土) 20:39:11.58 ID:5VFXWtZ/
煽ったところが自身の乞食根性を晒すだけ。
結婚派の王道パターンでしたw

では自立男女は爽やかに非婚と言うことでw

結結婚したがらない男性が増えている Part466
653 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/04/07(土) 21:31:59.53 ID:5VFXWtZ/
処女でも美人でも要らんよ。
女など要らない自立男なもので。

なぜ日本は独身男女が増加したのか?
735 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/04/07(土) 21:33:24.69 ID:5VFXWtZ/
年収があって非婚だと、お金が使いきれない。
まあインフレ対策とかするから現金のまま
にはしてないどさ。

女様でキャッシュアウト、はないねw

なぜ日本は独身男女が増加したのか?
736 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/04/07(土) 21:34:36.83 ID:5VFXWtZ/
まあアレだ、周囲から高収入と承認されたい
乞食は結婚するといいんじゃない?
そういう勘違いする馬鹿が多数派らしいしw

なぜ日本は独身男女が増加したのか?
739 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/04/07(土) 23:25:46.02 ID:5VFXWtZ/
>>738
いえいえ、たいした所得じゃないですよ。

> 虚しくならない?

お金が余っても虚しくなりませんねえ。
ああ、あなたが女様に貢ぐことで虚しさが和らぐなら
それはそれでいいんじゃないですか?w



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。