トップページ > 男性論女性論 > 2012年04月02日 > rQx6KPdq

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
男性を「男」と言うな・女を「女性」と言うな 9
【スポーツの】なでしこ選手が男性侮辱【男性差別】

書き込みレス一覧

男性を「男」と言うな・女を「女性」と言うな 9
465 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/04/02(月) 22:26:31.22 ID:rQx6KPdq
>>460
自分は前半の見解に少し異論を持つ立場で、
男・女性表現(に限らず男性に対してだけ気軽にお前、こいつなどと言える状況)は、
まさに内在する男性差別意識の結実として意識が端的に表面化したものだと思う。
季節柄フィギュアスケートのスレが立ってるけど、
「こんな可愛い真央ちゃんを抱く男ってどんな奴だろうな」と言うような会話を見た。
浅田は「真央ちゃん」で、男性は男呼ばわりの上奴呼ばわり。

男子と女子を見比べてると、女子で女、奴と言うことはほとんどない。
でも男子は頻繁に男、こいつ、奴呼ばわりが出てくる。
それに呼応するようにやっぱり扱いが乱暴になってる。
例えば「真央ちゃん、泣かないで。。」と言ってるのに、
男子には「オマエ泣くなよ」と言ったり。
女子には「がんばって!」と言うのに男子には「頑張れよ」と変換してたり。
ネットでは女ですらこうなる。

その表現自体に悪気はなくても、こういう扱いを男子にした時にだけ
「かわいそう」「きつい」と感じないというのは、
それだけ男性に対して人権意識がないことの証左だと思うよ。
男、女性表現する人間はほぼ間違いなく男女を平等に扱わない。
自然と男性にだけ不寛容になってたり、攻撃的に接してる。男性が被害者の時ですら
「そんな女に騙されるお前が悪い」と言ったり。

逆に男性にも平等に扱う男性なんかは、最近増えてるけど
大抵「男の子」「この子」って呼称も女子と同じようにマイルドにしてる。
【スポーツの】なでしこ選手が男性侮辱【男性差別】
450 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/04/02(月) 23:07:28.02 ID:rQx6KPdq
>>448
男性が努力して勝ち取ったものは日本人全体の功績、
女性が努力して勝ち取ったものは女性だけの功績

男性政治家が選挙に受かった後も社会のために働くのとは違って
女性政治家が女性のための政治するのと同じだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。