トップページ > 男性論女性論 > 2012年03月29日 > N+C3XX0P

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
25歳後半以上で実家暮らしの男について

書き込みレス一覧

25歳後半以上で実家暮らしの男について
838 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/03/29(木) 16:09:16.88 ID:N+C3XX0P
ま、どこらへんをどう極端と見るか
何がなんでも一人暮らしであるべきとか言う考えも、ある意味極端だなとも思えるが
問題を先送りするのもね
「そんな原発が事故るなんてwww」なんて言ってるウチに原発が火を噴き
「んなまだまだ若いさ!」なんて言ってるウチに自分も親も歳を取り
でもこのスレに関しては、実家暮らし肯定も否定も共に頷かされるご意見が多いとは感じてはいるよ
結局答え出ないなっては思うがwww
25歳後半以上で実家暮らしの男について
839 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/03/29(木) 16:52:38.89 ID:N+C3XX0P
頷けるご意見もあれば、好き勝手書きなぐったご意見もあれば

今回の震災で親戚が家流されたりする経験をしたんだが
過去に、雲仙普賢岳、阪神淡路、新潟中越、新燃岳、の時に自分が抱いた感情は
結局、対岸の火事的感情でしかなかったなと思い知らされた

自分個人の都合とか決断だけで人生うまく送れると本気で思っていたし
「結局さ、んなトコ住んでってからだよなwww」みたいに思ってしまっていた自分が居た
正直恥ずかしいなと実感したし、反省もしてる

人間ね、生きてる期間が長くなると何か大きな事に出くわすものよ
その時になって、自分の過去の考えや言動を恥ずかしく思う場合もあれば
過去に自分の考えと対立した意見や、自分が否定した意見とかを思い出して、後悔の念にかられる事もある

確かに好き勝手書くのは自由ではあるが、将来後悔するような事はしないで欲しいとの願い込めて
激しくスレ違いな事を一応書いておくな
25歳後半以上で実家暮らしの男について
845 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/03/29(木) 22:20:02.77 ID:N+C3XX0P
>>840 ありがとう!まさに期待した通りのご返答!
ここで「いや震災とかそういう場合は」とか来たら逆に拍子抜けするとこでした
貴重なご意見ありがとうございます
もっともっとこういったご返答をお待ちします
介護しているお袋を捨てようか悩んでいる俺の気持ちをもっと後押しして下さい
25歳後半以上で実家暮らしの男について
846 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/03/29(木) 22:38:59.15 ID:N+C3XX0P
>>841
私も似ているケースでして、先に書かれたとビックリwww
家を出ようとすると、隣家住まいの叔父夫婦を呼ばれ
介護を押し付ける気なのかとか、こっちだって頼れると期待してるんだからとか
ギャンギャンやられて困ってます
その叔父夫婦の方は子供2人とも家出てるのに・・・
(バカ息子バカ娘、俺の高校の半分以下の点数で合格できる市内有数のバカ高校出て
すぐに家出www)
このスレ内で何か決定的に説得出来そうなコメントないかと待ってるんですがねぇ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。