トップページ > 男性論女性論 > 2012年03月28日 > DuIdtHwz

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
頭に女性専用をつけろ!
ルナルナとの戦い男に勝つために林明大女帝
なんでも女性差別にしてみるスレ part10
男性差別を放置する「男女共同参画社会」6
☆女を擁護する新聞への投書☆3
馬鹿女の迷言集

書き込みレス一覧

頭に女性専用をつけろ!
575 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/03/28(水) 21:26:58.52 ID:DuIdtHwz
女性専用フグの肝
ルナルナとの戦い男に勝つために林明大女帝
469 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/03/28(水) 21:30:08.79 ID:DuIdtHwz
どっちが強いの?
なんでも女性差別にしてみるスレ part10
199 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/03/28(水) 21:32:36.29 ID:DuIdtHwz
いいや、男子自体を絶滅させるべきです
男性差別を放置する「男女共同参画社会」6
46 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/03/28(水) 21:40:16.73 ID:DuIdtHwz
当スレは重複です。下記の本家スレへ移動してください。

「男女共同参画社会」の男性差別を真面目に考える
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1310725949/l50

☆女を擁護する新聞への投書☆3
623 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/03/28(水) 22:03:04.40 ID:DuIdtHwz
たまにガチ

2012/03/27(火)の朝日新聞朝刊東京版16面「声」欄 より


「夫婦別姓時代が来ると信じた」
主婦 横田 伸子 (東京都町田市 50)

今から、35年前の中学の卒業式でのこと。卒業記念品として印鑑が配られた。
すると、ある女の子が、「私なんて高校出たらすぐ結婚するから、3年しか使わないもん」
とおどけた。意地悪な男子が、「お前なんてずっとオールドミスで、この印鑑は一生もの
だなぁ」とからかい、騒々しい雰囲気になった。女性の先生がそこへ来てこう言った。

あなたたちが成人する頃には、日本も夫婦別姓になっています。お隣の韓国も中国も別姓です。
女の子も自分の名前を大切にしなさい。天皇家も女性宮家が当たり前になる時代が来ます。
この印鑑を一生使うのですよ、と。

それを信じていたが、結局結婚してからは印鑑を使うことはなかった。自分の名字がなくなって
しまうことに抵抗はあったけど、民主党政権に代わり夫婦別姓が実現するのではと期待したが、
震災復興でそれどころではなさそう。でも、女性だけが結婚・離婚で姓を変えることを迫られる
ような現状はやはり変だ。野田聖子議員でも福島瑞穂議員でもいい。だれか国会で取り上げて
くれないかな。
馬鹿女の迷言集
927 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/03/28(水) 22:03:53.93 ID:DuIdtHwz
2012/03/27(火)の朝日新聞朝刊東京版16面「声」欄 より


「夫婦別姓時代が来ると信じた」
主婦 横田 伸子 (東京都町田市 50)

今から、35年前の中学の卒業式でのこと。卒業記念品として印鑑が配られた。
すると、ある女の子が、「私なんて高校出たらすぐ結婚するから、3年しか使わないもん」
とおどけた。意地悪な男子が、「お前なんてずっとオールドミスで、この印鑑は一生もの
だなぁ」とからかい、騒々しい雰囲気になった。女性の先生がそこへ来てこう言った。

あなたたちが成人する頃には、日本も夫婦別姓になっています。お隣の韓国も中国も別姓です。
女の子も自分の名前を大切にしなさい。天皇家も女性宮家が当たり前になる時代が来ます。
この印鑑を一生使うのですよ、と。

それを信じていたが、結局結婚してからは印鑑を使うことはなかった。自分の名字がなくなって
しまうことに抵抗はあったけど、民主党政権に代わり夫婦別姓が実現するのではと期待したが、
震災復興でそれどころではなさそう。でも、女性だけが結婚・離婚で姓を変えることを迫られる
ような現状はやはり変だ。野田聖子議員でも福島瑞穂議員でもいい。だれか国会で取り上げて
くれないかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。