トップページ > 男性論女性論 > 2012年03月24日 > tGHGUFdi

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001010000000001105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
結結婚したがらない男性が増えている Part465
やはり女のピークは16歳だった2人目

書き込みレス一覧

結結婚したがらない男性が増えている Part465
440 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/03/24(土) 00:37:38.49 ID:tGHGUFdi
>>432
ああ、その「本気で怒り冷める」ってのわかる。
そして、わかってないってのもわかる。いい表現だね。

結局、彼(女)らはやりすぎた、というケースが山ほど。

やはり女のピークは16歳だった2人目
651 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/03/24(土) 09:33:59.45 ID:tGHGUFdi
>>646
逃げたと思ったら舞い戻ってきて勝利宣言か。
バカ、アホwww、キチガイと、討論には絶対に出てこないような言葉が多用されてるようだが。
そもそも出産年齢は「事象としてまったく関係がない」と自分で言っておきながらまだこだわるか。

>>647
発展途上国だとか日本でも食事がどうしたとか、これまた肉体じゃなく社会の問題だし。
> 10代後半の母の場合は、年齢それ自体は危険要因であることは少ないが、
って、自分でちゃんと引用してるじゃないか。16歳は前半か後半か?
国語だけじゃなく算数も小学生からやり直したらどうだ?
それに、こう追記しているということは、
文脈的にはそれ以前の記述は10代前半が主たる対象にも思われなくもないし。

>>642
枯れ尾花の方が適切だったかな。

やはり女のピークは16歳だった2人目
660 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/03/24(土) 11:01:58.99 ID:tGHGUFdi
>>653
そういうのを妄想って言うんだよな。被害妄想。

>>654
> もっとハッキリとした証拠をもってこいよ
「10代後半の母の場合は、年齢それ自体は危険要因であることは少ない」
ソースは>>647

>>656
> 早く出産に適したピークが16歳であるという
その「出産のピークが女のピーク」という命題はお前が提示したんだから、お前が出せば?

やはり女のピークは16歳だった2人目
669 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/03/24(土) 21:25:12.00 ID:tGHGUFdi
>>667
そうかい。
なら聞くが、年を重ねるにつれ増える遺伝子疾患の方はスルーかね?
総合的に見ろと言ったのはそっちだから、今度は子孫とかも含めて考えてみようや。

> あとな、証拠マダー?
お前自身が関係ないと言った話題を続ける理由はマダー?

やはり女のピークは16歳だった2人目
673 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/03/24(土) 22:20:45.80 ID:tGHGUFdi
>>670
> 0.1が0.2でも大した変わりはない
それ言ったら、もう危険要因であることが少なくなってるんだから、
0.2が0.1になっても大した変わりはないよな。

自身がほぼ安全なら、女性なら子供のことを第一に考えると思うんだが。
子供には、その人生でちょっとでもいいスタートを切って欲しいと思うだろうからな。
ま、俺たち腹を痛めない男には本当の意味ではわからないかも知れないが。
お前はどう思う?
0.1が0.2ってのは倍、つまり100%増なんだけど。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。