トップページ > 男性論女性論 > 2012年03月16日 > vwer1l2i

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/171 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
彷徨うリーマン ◆Q3Gx5Ix6Ew
☆★ 男女板の迷宮 Vol- 31♪♪

書き込みレス一覧

☆★ 男女板の迷宮 Vol- 31♪♪
269 :彷徨うリーマン ◆Q3Gx5Ix6Ew [sage]:2012/03/16(金) 01:13:50.83 ID:vwer1l2i
>>268
スルーというか、アサドヤ氏がたまたま客層の悪い店に入って、女将から愚痴を聞かされたものと勝手に解釈していた。
で、客層が悪いのは、女将にも責任はあると(笑)

それはさておき、正直、富山県人は日頃はケチでも、金を出すときはドーンと出すのが流儀だから、飲んでる時までケチだとは思わないがなぁ。
他人のものを我が物のように使うとは、どちらかというと、俺が関西方面で聞かされた愚痴話だ(笑)
最後に、俺の印象では、富山の女は都会の女よりは身持ちが固いと思うが、実際にどうかはわからない(笑)
☆★ 男女板の迷宮 Vol- 31♪♪
270 :彷徨うリーマン ◆Q3Gx5Ix6Ew [sage]:2012/03/16(金) 01:28:23.99 ID:vwer1l2i
身持ちの悪い女はどこでも不評を買うものだが、富山でそういう人物を見かけた場合、露骨に嫌な顔をする女性が
多かったように思う。また、離婚経験者に対しても、視線は冷たいように感じる。
先ほど人物評価の話をしたが、体面を重んじ、上辺で判断をする傾向が強いから、このような行動になるのだろう。

しかし、だからと言って、批判する側の気持ちが清廉とは言えまい。
実はうらやましさの余り、その反動で身持ちの悪い人物を必要以上に忌避しているとも思われる(笑)
もっとも、これは富山だけの話ではないだろうが(笑)
☆★ 男女板の迷宮 Vol- 31♪♪
272 :彷徨うリーマン ◆Q3Gx5Ix6Ew [sage]:2012/03/16(金) 01:38:25.01 ID:vwer1l2i
北海道には、屯田兵で相当、富山県人が流れ込んだと思うのだが、(だから、北海道には富山市に本店が所在する北陸銀行がある)、
皆、北の大地に取り込まれて生まれ変わったのだろうか?
わが一族も祖父の兄弟が北海道へ移住しているが、子孫はどうしていることやら。
☆★ 男女板の迷宮 Vol- 31♪♪
279 :彷徨うリーマン ◆Q3Gx5Ix6Ew [sage]:2012/03/16(金) 19:02:28.98 ID:vwer1l2i
富山の方言では、長男を「アンマ」と呼び、次男以下は皆「オッサン」と呼ぶ。
この呼び方だけでも、長男偏重は明らかで、個人的には「アンマ」の語源は「兄様」から来ているのではないかと
思うくらいだ(笑)

が、先にも書いたが、長男は可愛がられる分、両親のために家を新築し、当然、両親と同居することになる。
うちの親は、ローズの旦那の周辺と比べるとはるかに常識人だと思うが(失礼)、この意識は強く持っていたようで、
俺は年若い頃から、早く嫁をもらい、家を建てて、両親と同居することを親から求められていた。
俺が富山を飛び出したのは、俺の生き方にいちいち介入してくる親から離れたいと思ったことも一因だ。

俺もローズの旦那と同じく親不幸者だよ(笑)
ただ、うちの親はスパルタ式の育児だったので、可愛がられたという思い出はほとんどないけどね。

ローズが親のエゴを指摘していたが、それと地域の一部の習慣が結び付くと、若者にとってはとんでもなく息苦しく
なるということだと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。