トップページ > 男性論女性論 > 2012年03月15日 > LqaXth7m

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000404



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
非処女を選ぶ男について
非処女は中古 Part266

書き込みレス一覧

非処女を選ぶ男について
35 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/03/15(木) 22:26:03.84 ID:LqaXth7m
>>34
こういうような、三次はどうですか?見るだけでなく、触って、舐めて、入れられますよ。

http://doll.lifedoll.net/cute-ai.html

実は私、これ持ってます。やわらかくて、触り心地も舐め心地も最高ですよ。
アソコについては、自分のお気に入りのオナホールを装着することになりますが、ヤってるときは
ホールは見えないので完全に気分は味わえます


非処女は中古 Part266
163 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/03/15(木) 22:40:03.96 ID:LqaXth7m
>>148です。

やたらと恋愛に走るのは、テレビや雑誌の影響ですかね?

人としての思いやり、愛情を見失った人が多いので、恋愛の「愛」をそういうものと見誤っているんでしょう。

しかし、男にとって恋愛する動機は、性欲処理というのが大きいです。大きいというか、それだけが目的の人も多いでしょう。

親が子を思う愛が、飽きるなどということはありません。しかし、恋愛感情は冷めます。これは、愛などではなく、性的興奮が
基になっており、刺激によって興奮しているだけなのですね。ですから、同じ刺激を受け続ければいずれ慣れて、冷める、とい
うことです。

そもそも、恋愛というのはこのように他からの刺激を受けて心が動くものなので、相手に求めやすくなります。求めることに傾
くということは不満を抱きやすいということです。
非処女は中古 Part266
164 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/03/15(木) 22:40:23.76 ID:LqaXth7m
こうして、1人目とつき合い、刺激に慣れて別れ、また次の刺激を求めて2人目と付き合うことになります。しかし、1人目で
培った「慣れ」があって、その上で付き合うので以前と同じでは刺激を感じませんし、前の人との違いはあってもそれは結局相
手のものです。多少の違いがあっても、すぐに慣れて、マンネリ化し、相手に対して何も感じなくなります。

このようにして、恋愛経験を重ねて行くほど、ときめきがなくなり、相手に対して求めるものが大きくなっていきます。

不満=欲求÷現実です。欲求が大きいほど、同じ現実を前にしても不満ばかりが大きくなる、ということですね。

男性の場合は、この「慣れ」が余裕となって魅力を感じる女性もいますが、基本的に恋愛感情については男女変わりません。友
情ならいいのですが、セックスまでするような相手への思いは執着でしかありません。執着は、ほかのものが見えなくなって相
手の状態に一喜一憂し、心の闇を引き出します。互いに、生涯愛するのは1人がいい、という誠実で貞操観念の持ち主であれば
いいのですが、人間というのは似た者同士が引き合うものです。恋愛遍歴を重ね、多くの人間と交わってきたような人間は、自
分がそうであるが故に相手のことも信じられなくなります。「自分がそうだから相手もそうだろう」ということですね。人は自
然に、自分の価値観で相手を見定めるものですから。

いろいろな側面から見ても人は、いろいろな異性とセックスまでするような現代の恋愛観の弊害というのはとても大きいです。
このような人間同士ですから離婚も増えるのが当然です。

まわりに流されないことが重要です。
非処女は中古 Part266
165 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/03/15(木) 22:44:54.62 ID:LqaXth7m
家族の絆が切れて、殺伐としているような家庭の子は、外に求めていくので男たちの性欲処理の
餌食となり、性の乱れの風潮に思いっきりはまっていく可能性が高いでしょうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。