トップページ > 男性論女性論 > 2012年02月27日 > 3HbbJlKM

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/193 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002200004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
【原発】放射線下で作業するのは男性ばかり【4】
◆◆◆ 男女論関連ニュース ◆◆◆part12

書き込みレス一覧

【原発】放射線下で作業するのは男性ばかり【4】
533 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/02/27(月) 18:35:08.46 ID:3HbbJlKM
【原発問題】 "除染や修繕工事が終了" 「帰ってきた」笑顔 福島県・南相馬市の小中4校、元の校舎で授業再開
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2012/02/27(月) 13:19:46.43 ID:???0 ?PLT(12066) 返信 tw しおり しおりを削除する

福島第1原発事故で旧緊急時避難準備区域に指定された福島県南相馬市原町区の市立小中学校4校が27日、元の校舎に戻り、授業を再開した。
昨年9月に指定が解除され、除染や修繕工事が終了。南相馬市ではこれで同区域内の小中学校全12校が自校に復帰したが、
原発事故前の学校生活を取り戻すには、まだ課題も多い。

4校は石神第二小、石神第一小、石神中、原町第三中で、これまで区域外の学校に間借りして授業を続けてきた。
11カ月半ぶりに元の校舎に戻った石神第二小ではこの日、全校集会で本田進校長が
「体育館も図書室も自由に使えます。みんなで頑張りましょう」と児童らを励ました。児童代表の6年、伏見空翠(くうすい)君(12)は
「自分たちの学校で卒業できるのはうれしい。たくさんの思い出を作りたい」と話した。

石神第二小は児童数が震災前の493人(昨年4月在籍予定)から197人と大幅に減った。学区内の通学路には特定避難勧奨地点があり、
保護者には自家用車による児童の送迎を要請。屋外活動はマスク着用で1日3時間に制限される。
市は大がかりな除染を実施する計画だが、除染で出た汚染土壌などの仮置き場が確保できず、計画は遅れ気味だ。【高橋秀郎】


毎日新聞 2012年2月27日 12時29分(最終更新 2月27日 12時33分)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120227k0000e040175000c.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330316386/l50
◆◆◆ 男女論関連ニュース ◆◆◆part12
164 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/02/27(月) 18:55:19.61 ID:3HbbJlKM
【話題】 電車内の痴漢容疑で逮捕。『週刊東洋経済』編集長はハメられた? 逮捕される4日前に東京電力批判記事
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330318796/l50
(前略)
このタイミングのよさ。『週刊東洋経済』へ幾度となく寄稿している、ある経済評論家がこう話す。
「東洋経済と関わっている仲間内で、三上さんは刺された(ハメられたという意味)んじゃないかと噂されています」

痴漢をでっち上げて、ある人物、もしくは所属している組織の社会的信用を失墜させる。そんなことが現実にあるのか?
関西方面で活動している、ある探偵会社の社長が“痴漢をつくる”方法についてこう明かす。

「痴漢のでっち上げを半ば専門にやっている業者はいます。メンバーには女性がいて、登録制になっていて比較的若い女性が多い。
被害者役の女性はターゲットとほどよい距離を保ちつつ、電車が来たら同じ車両に乗ります。実際には触っていなくてもいいんです。

被害者役の仲間の男性が近くにいて騒ぎ立て、ターゲットを取り押さえるんです。
それを見た同じ車両の周囲の人は、ターゲットが痴漢をしたと思い込んでしまいます」

やってなくてもダメなのか……。
「痴漢でっち上げの目的は、ターゲットがやったかどうかは関係なく“逮捕”なんです。
それでアウトです。会社ではもうやっていけません。
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/02/27/9944/

【社会】電車内で女性の下半身触る、「週刊東洋経済」編集長を逮捕★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329666972/l50
【原発】放射線下で作業するのは男性ばかり【4】
534 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/02/27(月) 19:03:03.67 ID:3HbbJlKM
【男女共同参画】 本庁の122課室の全てに、女性職員を配置へ…兵庫県
1 :うしうしタイフーンφ ★:2012/02/27(月) 13:33:41.59 ID:???0 返信 tw しおり しおりを削除する

★本庁全部署に女性職員配置へ…兵庫県

 兵庫県は新年度、本庁の122課室の全てに女性職員を配置する方針を決めた。

 2003年度に策定した「男女共同参画県率先行動計画」に沿って取り組んできた結果で、
井戸知事は「県庁が率先して男女共同参画に取り組んでいる職場であることを示していきたい」と話している。

 県男女家庭室によると、女性職員は全体の約3割。「女性の職域拡大」をテーマに人事配置を見直した結果、
女性職員がゼロの課室は11年度は政策調整課と災害対策課の2課だけとなっていた。

 災害対策課については、非常時に備えて宿直勤務があることから
女性職員の配置を見送ってきた経緯があるが、
井戸知事は「生活者の視点を持った防災・減災への取り組みが必要。
(配置を)積極的に検討してみたい」と前向きな姿勢を示している。

 一方で、管理職(本庁課長相当職以上)に占める女性の割合は5・6%と、
全国平均(6・4%)を下回っており、県は3年後をめどに6・5%に引き上げることを目指す。

yomiuri online http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120224-OYT1T00397.htm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330317221/l50

原子力災害と男女共同参画もこの位を目指そうか
◆◆◆ 男女論関連ニュース ◆◆◆part12
165 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/02/27(月) 19:22:30.41 ID:3HbbJlKM
【話題】 女性の肩を叩いて励ました上司が、セクハラと告発され自主退職
1 :影の大門軍団φ ★:2012/02/27(月) 16:11:20.52 ID:???0 返信 tw しおり しおりを削除する
昨今、職場の問題としてクローズアップされているのが「パワハラ」や「セクハラ」の問題だが、
部下の女性からセクハラを訴えられ、会社を辞めざるを得なくなったのは、ある大手企業のA部長(54)である。

ある日、女性社員から仕事のことについて相談を受けたA部長は何気なく「ま、気にするなよ」といいながら、
女性の肩をポンと叩いて励ました。

女性が「セクハラを受けた」と会社に相談したのは、その翌日のことである。A部長の部下のひとりがいう。

「A部長は昔気質の人で、コミュニケーションをとるつもりで肩を叩いたり、お腹をつついたりするが、
それを嫌がっている女性社員もいた。特にその女性社員は普段から周囲に『身体を触られる』と相談を持ちかけていた。
上司もそういう人だったからね。セクハラ騒ぎが起きたときは、部内は『ありえるかもね……』という雰囲気になってしまっていた。
上司は自主退職しましたよ」

肩を軽く叩いただけだといっても、女性社員に「触られた」と騒がれ、社内のセクハラ委員会に駆け込まれたら最後、どうしようもない。
A部長のセクハラに対する認識が甘かったケースともいえるが、なんとも物騒な時代になったものだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20120227_90794.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330326680/l50

全力でフォローするから自主退職なんかしないでほしかったな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。