トップページ > 男性論女性論 > 2012年02月18日 > fKrvgzLv

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000115100012112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
毎夜 ◆7iyNMigEXc
結婚したがらない男性が増えている Part458
☆★ 男女版の迷宮 Vol- 30♪♪
男女共同参画は、何故進まないの?

書き込みレス一覧

結婚したがらない男性が増えている Part458
736 :毎夜 ◆7iyNMigEXc []:2012/02/18(土) 14:57:13.19 ID:fKrvgzLv
家族主義の強い日本で、孤立する覚悟はあるか?
経済力があり、自ら率先して独身生活を謳歌している人はいいんです。それは、個々人が選択したライフプランですから。
ただ、私の調査、印象によれば「結婚したいけど選んでもらえない人」が7〜8割、「選り好みをしている人」が2〜3割。
家族主義が強く、家族を超えた人間の交流が弱い日本社会において、「孤立した高齢者」への道を歩むことは、想像を絶する孤独との闘いです。

「身近な虚構に充足する」独身男性は、今後ますます増えていくことでしょう。(SPAより)

結婚したがらない男のうちのどれだけが、「経済力があり、自ら率先して独身生活を謳歌している人」に当てはまるのだろう。
たとえ、当てはまっても、想像を絶する孤独との闘いが待っている可能性があるらしい。

だから40代になる前に、自分の将来を見つめ直すことは決してマイナスではない。
☆★ 男女版の迷宮 Vol- 30♪♪
969 :毎夜 ◆7iyNMigEXc [sage]:2012/02/18(土) 15:38:27.59 ID:fKrvgzLv
やっと、お酒が抜けたようなw
元上司と飲み会やっとクリアーした。
人事担当者に色々と悩み事があるってのはわかるんですけど、そんなに色々と話したらいかんだろうに。全く。

人事って結構テキトーなんだなって、今さら確信した。
結婚したがらない男性が増えている Part458
779 :毎夜 ◆7iyNMigEXc []:2012/02/18(土) 16:08:56.48 ID:fKrvgzLv
>>736続き

きっとこのまま認知の歪みが直らない、直す気持ちもないのでしょう。

このスレのレス者は、
「自分は、経済力があり、自ら率先して独身生活を謳歌している人」であると属性を語る人が多いですから、非婚が相当なのではないかしら。

ただ、一般の、俺は非婚?かな?といった人々が、救われないことになるのが、
おばちゃんは心配なのです。
結婚したがらない男性が増えている Part458
788 :毎夜 ◆7iyNMigEXc []:2012/02/18(土) 16:25:18.07 ID:fKrvgzLv
正直にいうと、
自分に関していえば、20代で結婚しておいて良かったと思う。

食うに困らない収入があって、楽しい趣味や同じように独身の友人が周りに多数いて、その生活を変えることは残念なことだった。

それを乗り越えて結婚したのは、子どもを育てるってことと、誰かと夫婦になるってことにチャレンジしたかったからだ。
そのかわり、多くのことを手放したのは間違いない。
もし、30代に持ち越していたら、決心がつかなかったって気がするよ。
結婚したがらない男性が増えている Part458
795 :毎夜 ◆7iyNMigEXc []:2012/02/18(土) 16:39:18.57 ID:fKrvgzLv
茶のみ友達でいいのよ。と、言っていた友人は丁度40で結婚していった。
彼女は子を持つつもりがなかったから、とてもモテる人だったのに、その年まで見送っていたのだろうと思う。

今もとても楽しそうに、ノロケ話を聞かせてくれる。旦那は、また新しいお店やさんゴッコをするとやらで困ったもんだ、だそう。

お互いを束縛せず、しかしお互いを見守り、一番の理解者である。素敵な関係で実に羨ましい。

これからは、40代未婚者の中からこんなカップルも多数生まれてくるんじゃないかな。
結婚したがらない男性が増えている Part458
802 :毎夜 ◆7iyNMigEXc []:2012/02/18(土) 16:47:13.38 ID:fKrvgzLv
>>793
>>736
>想像を絶する孤独との闘いが待っている可能性があるらしい。

だから40代になる前に、自分の将来を見つめ直すことは決してマイナスではない。

ミクロな例に過ぎませんけど、早めに自分の将来を見つめて、私は吉だったということです。

迷っている人の参考になればと書きました。
結婚したがらない男性が増えている Part458
807 :毎夜 ◆7iyNMigEXc []:2012/02/18(土) 16:51:17.43 ID:fKrvgzLv
>>800
ミクロな例ですけれど、
なんとなく見送って40超えの方の参考になればと思って。
結婚したがらない男性が増えている Part458
814 :毎夜 ◆7iyNMigEXc []:2012/02/18(土) 17:07:10.75 ID:fKrvgzLv
>>810
男の結婚相手は、おおむね女。女がどう考え結婚したかは無関係ではありません。自レスの補足として書きました。

そんなにも、せっせせっせと排除しようとする意図がなんなのか訝しいです。

落ちます。
☆★ 男女版の迷宮 Vol- 30♪♪
970 :毎夜 ◆7iyNMigEXc [sage]:2012/02/18(土) 21:58:45.03 ID:fKrvgzLv
>>964

自分なりに気がついたことの整理を。

サディストのような性格を備えていることは、語ることから伺えても、
実際に本人がどのようなサディストであるかは、全く分からないってことだ。
それと、
のような性格と、サディストたる内面を持っていることは重なるところはあってもイコールじゃない。ってこと。
男女共同参画は、何故進まないの?
553 :毎夜 ◆7iyNMigEXc []:2012/02/18(土) 22:24:26.08 ID:fKrvgzLv
>女が望まなかろうと働かざるえない状況

そもそも、働かなくても済む状況が、一時的に一部で生まれていただけっていうのが私の認識です。
食物、衣服、燃料など様々な自給がほぼ放棄されて買わなければならなくなった。当然、金を稼ぐ必要がある。
けれど、高給のサラリーマンの嫁でいる限り、金稼ぎ不要で家事育児を余裕を持って行うことができた。
だから、そうしたがる人が多かった。
それだけのこと。

制度の不平等を早く取り除いて欲しいものだわ。
☆★ 男女版の迷宮 Vol- 30♪♪
972 :毎夜 ◆7iyNMigEXc [sage]:2012/02/18(土) 22:57:30.67 ID:fKrvgzLv
>957の、
>ネガティヴな要素をコレクション

この発想には、なる程らしいなって、繋がった。
確か、壊そうとは思わないけれど、壊れていくのを眺めるのがお好きとか。
ご自身の好むところなのだろう。

自称おんな好きから、マ○コ好きへと認識を変えたところから想像するに、恐らく、壊そうと思ったり壊したこともあったのではないかと想像する。
なるほど、のような人らしい。
☆★ 男女版の迷宮 Vol- 30♪♪
973 :毎夜 ◆7iyNMigEXc [sage]:2012/02/18(土) 23:21:51.57 ID:fKrvgzLv
米アフラック:福島原発事故の発がんリスク評価でチェルノブイリ検証

そう来たか。

親がいわき市の近くに住んでいる。
癌にかかるのはすぐじゃないみたいだし、年だから関係ないわ、って。(T_T)違うよ。

そう、癌はすぐじゃない。どうやら心臓が先みたいだ。なんの予兆もなかった母が心臓の薬を、ずっと飲むことになった。
説得はもはや諦めた。
母の運が良いことを願うしかない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。