トップページ > 男性論女性論 > 2012年01月14日 > v0PhAyDQ

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/269 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000111000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part80

書き込みレス一覧

「*大 手 小 町*」監査スレッド Part80
591 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/01/14(土) 16:44:01.95 ID:v0PhAyDQ
一軒家購入後、妻浮気&浪費で離婚。
当然、家事全てを俺一人でやっている。

全然困らない。

昔専業主婦が必要だった理由の一つは
「スーパーが6時や7時で閉まってしまう」
「銀行に直接行って、現金を引き出す必要があった」
「様々な手続きは、平日昼間しかできなかった」
「残業で遅くなると、居酒屋以外の食事は不可能だった」

しかし今は
「11時ごろまで営業のスーパーが田舎でもある」
「カード決済やネット決済が発達した」
「様々な手続きがネットでできるようになった」
「深夜でも、コンビニなどで困らない程度の食事が手に入る」
ようになってしまった。

しかも、男も料理などをするようになって
「今まで女がブラックボックス化することで、実態以上に水増ししていた家事負担が、赤裸々に知られてしまった」
のは大きいかと。


「*大 手 小 町*」監査スレッド Part80
600 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/01/14(土) 17:53:05.86 ID:v0PhAyDQ
・月額7〜10万円を家賃、光熱費として支払わさせる。
・しかし家事はせず食事も無し。

だったら、アパートを借りて一人暮らしした方がよっぽどマシだね。
プライバシーは保てるし、デリヘルだって呼べるし。
ナンパして自室に連れ込むのも自由。

逆に実家暮らしの方が
「彼女と自由に会ったりエッチしたりする時間や場所が欲しい」
と結婚する気になる可能性が高いんじゃないの?

一人暮らし始めてしまったら、実家時代みたいにホテル代なんて使わないでも、彼女とエッチし放題だしね。

「*大 手 小 町*」監査スレッド Part80
601 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2012/01/14(土) 18:03:18.28 ID:v0PhAyDQ
まあ、実際の話として
「男性も家事育児を分担できるようにしろ」
「家庭化が女子だけ必修なんて差別。男性にもさせろ」
とか女がわめいた結果、男性が家事をするようになった。

ところが、いざやってみると
「家事なんてそんな難しいものじゃない」
って分かってしまった。

今までは、女が家事の大変さをことさら誇張して伝えて、さらに男性に家事をさせてこなかったので
「家事ができない男性が、家事の大変さを信じてしまう」
ため、家事をしてもらうために結婚を選ばざるを得なかった。

でも、男性が家事を経験したことで
「この程度のことを、わざわざ人間一人養うリスクを背負ってまで結婚する意味なし」
と分かってしまった。

女が楽をしようとして、男性に家事をさせるようになった結果として、
女が男性に寄生する理由をみずから奪ってしまったという皮肉。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。