トップページ > 男性論女性論 > 2012年01月03日 > xN51E9zd

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000020001300020110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
25歳後半以上で実家暮らしの男について
結婚したがらない男性が増えている Part450
「女は現実的」は本当か?
【 独身男とは、女性検定に不合格した欠陥男 ※】

書き込みレス一覧

25歳後半以上で実家暮らしの男について
429 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/01/03(火) 00:25:00.97 ID:xN51E9zd
>>426 >>427
お前ら、ホントに救いようが無いね
家族って概念が無いんだな、そう言う心掛けだと例え好きな男と結婚できても
殺伐とした家庭にしかならないぞ
子供ができても子は親を見て育つ お前らが親を粗末にしていればお前らも
同じ目に合う事になるだろう

ああ、それ以前に男に相手にされてないんだっけw
無用な心配だったなw
結婚したがらない男性が増えている Part450
455 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/01/03(火) 12:06:41.01 ID:xN51E9zd
>>449
まあ現実離れした夢でも見るのは本人の勝手だからな
世の中舐めきって売れ残るのも自由だしなw

非婚派の男にとってはまったく預かり知らんことだな
だからと言って突っかかってこられてもいい迷惑だがな
「女は現実的」は本当か?
22 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/01/03(火) 12:18:54.07 ID:xN51E9zd
現実的というより只の自己中だろ
自分の都合しか考えない我儘
今の女には本当の愛情なんて微塵もないんだろ
恋愛だの結婚だの考える以前の問題だわ
【 独身男とは、女性検定に不合格した欠陥男 ※】
145 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/01/03(火) 16:45:18.85 ID:xN51E9zd
片腹痛いわw
受験資格もなにもそもそも受験希望者がだれもいない件

最終的に自殺する羽目になるのはどっちだかちょっと考えれば解る事だが
婆には解らねえんだろうなあ 哀れw
【 独身男とは、女性検定に不合格した欠陥男 ※】
149 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/01/03(火) 17:22:22.79 ID:xN51E9zd
婆、今日は此処で発狂モードかw
精々猛り狂って醜態みせろやw
正月休みの暇つぶしになりそうだな

いいよなあ、無職婆は一年中正月モードかw
結婚したがらない男性が増えている Part450
524 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/01/03(火) 17:29:22.50 ID:xN51E9zd
既婚者様ねえw
そんなに必死にならんと日頃のストレスが発散できんのか?
哀れなもんだなw
既婚に憧れるとかw笑えすぎて片腹痛いわw
25歳後半以上で実家暮らしの男について
436 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/01/03(火) 17:50:10.75 ID:xN51E9zd
婆ども正直に言えよw
姑とうまくやっていく自信が無いんだろうw
この少子化の時代姑が介在しない次男 三男なんてほとんどいない
たとえ別居でスタートしてもいずれ関わらざる負えなくなる

まあお前らは、一生嫁になる事は無いだろうから関係ないがw
精々自分の老後でも心配してなw

>>432
俺のカミさんがやってますが それがなにか?
25歳後半以上で実家暮らしの男について
442 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/01/03(火) 21:20:54.93 ID:xN51E9zd
>>441
お前、ちゃんと日本語読めるのか?
三世代同居(二世帯住宅建築費用は俺もち)で正常な家庭生活営んでる人間のどこが
寄生虫なんだ? 脳内変換も大概にしろよ
お前がどうゆう立場の人間か知らんが自分の頭のハエしか追えない様なヤツ
が適当な事いってんじゃねえよ
うちの年寄なんざ勝手に旅行だろうが孫の相手だろうが楽しんでるわい
悔しかったらお前も真面な家庭を築いてみろ


25歳後半以上で実家暮らしの男について
445 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/01/03(火) 21:36:49.47 ID:xN51E9zd
>>443
ミスタッチの揚げ足しかとれねえのかよw
情けねえヤツ(笑)
25歳後半以上で実家暮らしの男について
463 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2012/01/03(火) 23:06:12.93 ID:xN51E9zd
普通、大人が経済的にも世間的にも自立するのは、どこに住もうが当たり前
実家暮らしは家業を継承する長男で親の介護も含めて将来を見据えている
人がほとんどだと思う
ここで偏見に満ちて上げられる様なスネカジリやマザコンこそレアケース
と言えるし、学卒が当たり前のこの時代一人暮らし経験のない人間なんて
皆無と言える
寧ろ収入を得るようになって尚気楽な一人暮らしを続けてる人間の方が
家庭的協調性のめんで人格的に疑問を感じる



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。