トップページ > 男性論女性論 > 2011年10月11日 > 3591tNDi

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/220 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000004000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
男性差別を放置する「男女共同参画社会」5
ルナルナとの戦い男に勝つために林明大女帝
☆女を擁護する新聞への投書☆3
何でもかんでも男性差別にしてみるスレ part3

書き込みレス一覧

男性差別を放置する「男女共同参画社会」5
776 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2011/10/11(火) 12:29:11.94 ID:3591tNDi
小町ネタはよそでやれよ。▲とはまったく関係ないだろ。
ルナルナとの戦い男に勝つために林明大女帝
325 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2011/10/11(火) 12:33:09.30 ID:3591tNDi
何の科目?
☆女を擁護する新聞への投書☆3
508 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2011/10/11(火) 12:35:09.97 ID:3591tNDi
「何故3人だけなのか」
 秀里 音子(学生 23歳 東京都)

今年のノーベル平和賞は、アフリカ・リベリアのエレン・サーリーフ大統領と
同国の平和運動家レイマ・ボウィ氏、中東イエメンの反戦活動家タワックル・
カルマン氏の3女性が受賞することに決まった。これで、真に平和的な人類は
女性であることが実証された。だが、待って欲しい。何故3人だけなのだろう
か。平和を希求する他の数十億人の女性たちの立場はどうなるのか。かく言う
私も、その中の1人である。確かに、受賞した3女性の功績には大きなものが
あったのかも知れない。だが、アフリカや中東の平和や女性の地位向上には、
他国と比較してまだまだ遅れがある。ノーベル賞委員長の男は、「民主主義と
恒久的平和は、社会で女性が男と同じ影響力を持たないと達成できない」など
と述べたようだが、この上から目線はどうだろう。まるっきり現在の女性社会
の成熟を馬鹿にしきった態度である。低能で愚鈍で好戦的な男が口にするべき
言葉ではない。そして、平和に貢献するのに最も必要なのは、パフォーマンス
の大小ではなく、平和を願う祈りの大きさである。その点では、私は女性たち
の誰よりも最も貢献度が高いと自負している。だから私は、この世から戦争を
無くそうと、毎晩防衛省のコンピューターにハッキングを仕掛けている。本来
なら、このような地道な努力にこそスポットライトが当てられるべきなのだ。
私もそれほど心の狭い人間ではない。3氏の受賞には、心から拍手を送らせて
もらいたい。だが、本当に受賞すべきなのは私ではなかったかと、思わず心が
疼いてしまうのだ。だって、年頃なんですもの。分かって!
何でもかんでも男性差別にしてみるスレ part3
297 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2011/10/11(火) 12:38:19.73 ID:3591tNDi
江戸川コナン君がいつも同じ服装なのは、新しい服を買ってもらえない男児虐待だ!
ひどいや、蘭姉ちゃんっ!!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。