トップページ > 男性論女性論 > 2011年09月11日 > Rpk4IGnc

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
草食系、オタク、オナニー、女嫌いetc→女離れ
結婚したがらない男性が増えている Part439

書き込みレス一覧

草食系、オタク、オナニー、女嫌いetc→女離れ
707 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2011/09/11(日) 22:23:00.28 ID:Rpk4IGnc
>>700
そう思う気持ちはわかる。
俺もそうだが、
いざ目の前に、色白で黒髪サラサラでかわいい制服着た
美少女が現れたら、一生この人を抱きしめて、
守りたい。
とか思ったりするんもんなんだよ。

でも、そう思える人に限って、出会えない、
出会っても振られる。

だから、独身なわけだが。
結婚したがらない男性が増えている Part439
683 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2011/09/11(日) 22:26:44.14 ID:Rpk4IGnc
結婚なんて、普段はするきもないが、
中学や高校の頃、好きだった女の子と似ている
美少女みかけると、
ときめくし、つきあいてぇ〜、
こんな子となら結婚したいぃ〜とは思う。
結婚したがらない男性が増えている Part439
695 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2011/09/11(日) 23:00:24.10 ID:Rpk4IGnc
>>688
見合いって官僚の世界では、成立しやすいみたいだね。

一般的には、見合いはミスマッチを理由に成立しなくなっている。
そもそも見合いする人の年齢が上がりすぎた。
うちの地元なんて、昔は長男は義務教育終わったら見合いで、
婚約させられ、18歳で結婚なんて当たり前だったそうだが。

今は農家の長男は結婚できず、次男や、三男がモテる
なんて話になっているしな。
昔は結婚できないのは、次男や、三男が相場だったのに。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。