トップページ > 男性論女性論 > 2011年09月11日 > KCVXluDI

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
結婚したがらない男性が増えている Part439

書き込みレス一覧

結婚したがらない男性が増えている Part439
672 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2011/09/11(日) 19:42:49.14 ID:KCVXluDI
現状の結婚では、男性側の客観的なメリットなんて挙げようがないと思うよ。

第一客観的メリットなんて砕いて言えば、価値観を共有していない人間でも感じる事のできるメリットなんだから、
金銭とか社会的地位とか、自由な時間といった限られたものでしか表せない。

現状の結婚が、それらの客観的メリットを、男性の犠牲の元に女性へ与える制度である以上、
男性側に客観的メリットなんてあるわけがない。

薄給無休のブラック営業職の人間が、他者に対し自分の仕事の客観的メリットを挙げられないのと同じだよ。
それを必死になって、「俺はお前らより素晴らしい仕事をしているんだ!」、「お前らも俺の会社に入れ!」って主張するから笑われる。

本当に誇りを持っている人間なら、そういう事は当然理解しているから、他者に強制したりはしないもんだよ。
結婚したがらない男性が増えている Part439
687 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2011/09/11(日) 22:42:51.48 ID:KCVXluDI
しかし恋愛や結婚に対しての非寛容さは、流石に目に余るな。
女性の質はさておいて、こういう風潮は世界共通なのかね?

欧米では日本のバカマ以上のジョックスってタイプの男性がいるらしいから、恋愛に関しては、
日本以上に非寛容みたいだけど。
結婚したがらない男性が増えている Part439
700 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2011/09/11(日) 23:07:00.89 ID:KCVXluDI
>>689
ああそうか。欧米だと本物の宗教が恋愛や結婚に絡んでくるのか。だとしたら、日本以上に
締め付けがキツそうだね

>>692
ジョックスはアメリカ特有なのか。てっきり白人社会共通のものだと思っていたよ。

>>694
でもまぁ、女を楽させる為だけの制度に成り下がった今の結婚よりはマシかと。
結婚したがらない男性が増えている Part439
714 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2011/09/11(日) 23:39:06.83 ID:KCVXluDI
>>712
横で悪いんだけど、>>711のは一種の皮肉だと思うよ。

要するに結婚で得られるものは、普通の神経をしている人にはデメリットでしかないって事を言いたいんだと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。