トップページ > 男性論女性論 > 2010年12月29日 > Oqhnc4FZ

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/231 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000010014320011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
【拒か!?】選択的夫婦別姓 part19【否か!?】

書き込みレス一覧

【拒か!?】選択的夫婦別姓 part19【否か!?】
134 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/29(水) 15:44:09 ID:Oqhnc4FZ
ミドルネームや結合性を導入すると、何か問題でもあるの?
【拒か!?】選択的夫婦別姓 part19【否か!?】
152 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/29(水) 18:54:27 ID:Oqhnc4FZ
というより「問題ないなら、やりたいようにやらせればよい。」という考えだと選択的夫婦別姓にはならないですね
選択的夫婦別姓だと、ミドルネームや結合性 等が認められませんから
【拒か!?】選択的夫婦別姓 part19【否か!?】
155 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/29(水) 19:01:17 ID:Oqhnc4FZ
>>153
だから? 私は塾長じゃないですが
【拒か!?】選択的夫婦別姓 part19【否か!?】
160 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/29(水) 19:17:10 ID:Oqhnc4FZ
>>157
ニーズがあるある言ってるだけで、本当にニーズなんてあるんですかね、別姓って
具体的なニーズの中身があって、社会的必要性が存在したりするなら分かりますけど
【拒か!?】選択的夫婦別姓 part19【否か!?】
166 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/29(水) 19:45:05 ID:Oqhnc4FZ
>>164
例えば、誰かがこのスレに「私は結合姓を希望する」と書き込みしたら、それでニーズがあることになるんですか?
というよりそもそも、具体的に何人くらいが要求したら「ニーズがある」ことになるんでしょうね
【拒か!?】選択的夫婦別姓 part19【否か!?】
167 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/29(水) 19:46:45 ID:Oqhnc4FZ
>>163
>その「規定」に沿わないと法律婚を認めないって現行法が言っていることにかわりないだろうが。
それは選択的夫婦別姓に変えても同じことですね
【拒か!?】選択的夫婦別姓 part19【否か!?】
170 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/29(水) 20:07:48 ID:Oqhnc4FZ
>>169
いったいどこから100万という数字が出てきたのかは分かりませんが
とりあえず、そもそもニーズが存在しなければならない理由を提示願います
ニーズがないと、何か問題でもあるんですか?
【拒か!?】選択的夫婦別姓 part19【否か!?】
173 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/29(水) 20:10:29 ID:Oqhnc4FZ
ニーズの具体的な中身や、社会的必要性の有無は無視するのに、どうしてニーズは必要なんでしょうか
【拒か!?】選択的夫婦別姓 part19【否か!?】
182 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/29(水) 20:59:09 ID:Oqhnc4FZ
>>180
必要性はなくてもいいのにニーズはないと駄目なんですか。何で?
ついでに、別姓を求める人も少数みたいですけどね
【拒か!?】選択的夫婦別姓 part19【否か!?】
187 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/29(水) 21:18:04 ID:Oqhnc4FZ
>>184
なぜ、それを望む人がいれば=社会的に必要ということになるんですか? 解説願います
【拒か!?】選択的夫婦別姓 part19【否か!?】
197 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/29(水) 21:57:21 ID:Oqhnc4FZ
>>195
>それを望む人が大勢いれば、社会的になるだろう。
なぜ、それを望む人が大勢いれば=社会的に必要ということになるんですか? 解説願います


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。