トップページ > 男性論女性論 > 2010年12月28日 > x9AdsYV4

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012100100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
【拒か!?】選択的夫婦別姓 part19【否か!?】

書き込みレス一覧

【拒か!?】選択的夫婦別姓 part19【否か!?】
77 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/12/28(火) 11:59:13 ID:x9AdsYV4
>>76

だから、良く読んでごらん。>>60と

> あくまでそうしたい人がいるなら、そうさせても問題ないならさせてもいいんじゃない

は、「別氏を選択したい人が実際に別氏となる制度を取るべき。ただ、自分は制度が実現されても
別氏を選択するかどうかは知らない」と言ってるだけでしょ?

個人がどうするかという話と、制度上別氏を可能とする必要とをごっちゃにして表現してるわけ。
【拒か!?】選択的夫婦別姓 part19【否か!?】
79 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/12/28(火) 12:05:22 ID:x9AdsYV4
>>78

じゃ、

> あくまでそうしたい人がいるなら、そうさせても問題ないならさせてもいい

を実現するために必要な制度とは?「別氏を選択したい人が実際に別氏となる制度」以外にあるかい?
【拒か!?】選択的夫婦別姓 part19【否か!?】
81 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/12/28(火) 12:22:46 ID:x9AdsYV4
>>80

でしょ?つまり、>>60の

   あくまでそうしたい人がいるなら、そうさせても問題ないならさせてもいい
  →別氏を選択したい人が実際に別氏となる制度を取るべき。

  んじゃないって立場だからな
  →ただ、自分は制度が実現されても別氏を選択するかどうかは知らないけどね。

と解釈するのが自然でしょう。あり得るとしたら、後半を

  んじゃないって立場だからな
  →でも、選択的別氏制度に問題がなくても採用する必要はないと思う。

と解釈するくらいだが、これじゃ

  別氏を選択したい人が実際に別氏となる制度を取るべき。
  しかし別氏を選択したい人が別氏を実現出来る必要はない。

になっちゃうわけで。
【拒か!?】選択的夫婦別姓 part19【否か!?】
87 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/12/28(火) 13:23:12 ID:x9AdsYV4
>>86

> あくまでそうしたい人がいるなら、そうさせても問題ないならさせてもいいいいんじゃないか?

の「そう」は「別氏婚」ってことだろ?置き換えると

  あくまで「別氏婚」したい人がいるなら、
 「別氏婚」させても問題ないならさせてもいいんじゃないか?

となるわけで、これを読んだらさせてもいいのは「別氏婚」と考えるのが自然だろ。
【拒か!?】選択的夫婦別姓 part19【否か!?】
93 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/12/28(火) 16:08:36 ID:x9AdsYV4
>>91

> 後者の趣旨で前者の表現を用いることがなぜ不可能なの?

単に別氏婚させてもいい、なら、現行制度でも認められてる別氏婚の事実婚をもっと推奨する、でも構わないよね?
だとすると後者の意味にならないね。

他の部分の主張と組み合わせ、何らかの論理的補完をしないとそこまでたどり着けないんですけど。
論理的に補完すること自体は否定していないけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。