トップページ > 男性論女性論 > 2010年12月20日 > 1VyLZ1ha

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000012000000020209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
254
名無しさん 〜君の性差〜
【寄生虫】女の7割は底辺【1円も稼げない】
職業選択の自由を本当に奪われているのは男性
お金持ちの妻になれる人、なれない人
男性差別を放置する「男女共同参画社会」
自ら努力しない女・努力の方向性を誤っている女
女の自殺者が少な過ぎる
【非婚】男性の今後を考える 2【国際結婚】

書き込みレス一覧

【寄生虫】女の7割は底辺【1円も稼げない】
265 :254[sage]:2010/12/20(月) 00:06:56 ID:1VyLZ1ha
>>264
私の元同僚の台湾の女性も、めちゃくちゃ優秀でしたねぇ。
20代半ばで博士号を2つ持っていて、東京に来た当初は日本語を殆ど喋れなかったのに、1年もしたらペラペラ。
ただ、台湾の男性を下に見てる様子は見えませんでしたが…。

職業選択の自由を本当に奪われているのは男性
21 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/20(月) 01:21:15 ID:1VyLZ1ha

コブスオンラインが発表した20代ビジネスパーソンの「つい聞き耳を立ててしまうヒソヒソ話ランキング」。
男性では「会社の経営状況」、女性では「社内恋愛の話」が一番気になる話題のようだ。

女性の2位以下には「社員の浮気・不倫」「社員同士の不仲説」「恋人と別れた話」「人事異動」が続き、男性で1位の「会社の経営状況」は入っていなかった。回答者からは、
「人の恋愛話は面白い。忙しいときでも聞いてしまう」(29歳)
「恋愛系の暗いネタはつい聞きたくなってしまう」(27歳)
「別れ話は傍から聞いている分には面白い」(29歳)
といった声が上がっている。ノロケ話は反感を買うが、「不倫」や「不仲」「破局」など他人の不幸に関する噂話は、利害関係のない第三者にとってまさに蜜の味であるようだ。
http://www.j-cast.com/kaisha/2010/07/05070297.html
お金持ちの妻になれる人、なれない人
193 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/20(月) 11:45:40 ID:1VyLZ1ha

「自分より年収が低い男性との結婚は?」と女性に質問したところ、「考えられない」と回答した人は49.0%。
「将来、彼が上回れそうならOK」が30.9%だった。女性の場合、結婚を現実的にとらえる傾向が強い。アンケートに対しては、次のようなコメントが寄せられた。

「気持ちの余裕のないところに愛も生まれないような・・・そのためにもある程度のお金はやっぱり必要です」(24才 女性)
「自分自身の年収がおそらく同世代の方達よりも低いので」(36才 女性)
「自分も少ないので、それよりも低いと子供が出来た時に生活できない」(27才 女性)
http://www.j-cast.com/2009/04/24040174.html
男性差別を放置する「男女共同参画社会」
244 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/20(月) 12:14:26 ID:1VyLZ1ha

「現に、スウェーデン女性の社会進出(約80%)も半分はパートである(もっとも、日本的パートではなく、労働時間短縮の意味が入る)。
それに進出は量とともに質も考えねばなるまい。しかし質的水準はまったく問われないのだ。実は女性の社会進出は先進国では皆大同小異なのである。

スウェーデンの政治家の女性進出はいわゆるクオータ制(割当制)という選挙制度のお蔭なのだ。だから女性の社会進出は大きく偏向している。
つまりその職種は特定部門(20種前後)に集中しているのだ(集中度がもっとも激しいのが公的福祉部門であり、ここにまた問題がある)。
これに対して男性の職種は160種前後に広く平均して分散している。

ということで、少し分析的に見ればたちまちスウェーデン女性の地位の高さなどは表面的なものであることがわかるのだ」

武田龍夫著「福祉国家の闘い スウェーデンからの教訓」中公新書、2001年  第4章「モデル国家の裏通り」
自ら努力しない女・努力の方向性を誤っている女
300 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/20(月) 12:28:02 ID:1VyLZ1ha

「女性に年齢を聞くな わたしの年齢は自分で作ります」

オバサンといった「他者からの目線」に抗うように、「アラサー」や「アラフォー」という通称が使われ始めたのは、つい最近のことだ。その言葉には、
「女性は何歳になっても現役」
との思いがこめられている。そんな気がする。

年齢を聞かれるのは、
「かまわない」=約60%
「イヤだ」=約8%
なのに、「若いほうがトク」と答えた人は90%を超えた。

http://www.aera-net.jp/summary/081019_000417.html
自ら努力しない女・努力の方向性を誤っている女
303 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/20(月) 20:50:25 ID:1VyLZ1ha
アエラってニュース雑誌かと思ってたんですが、違うようです。
女の自殺者が少な過ぎる
36 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/20(月) 20:54:54 ID:1VyLZ1ha

平成21年における男女別の年齢階級別の自殺者数についてみると、自殺統計によれば、すべての階級において男性の占める割合が高い。
特に、30歳代〜60歳代までは男性が7割を超えている。
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2010/html/gaiyou/s1_04.html
【寄生虫】女の7割は底辺【1円も稼げない】
269 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/20(月) 22:07:50 ID:1VyLZ1ha

「野心をもって自分の道を見つめて 〜オーストラリアから見た日本の姿」
オーストラリアにおける女性の活躍について、オーストラリア大使館公使の正宗エリザベスさんにお話を伺いました。

オーストラリアと日本の女性とで何が一番違うかと言いますと、働くことについての考え方ではないでしょうか。
多くのオーストラリア人の女性は、早い時期から自分の人生におけるキャリア構築について真剣に考え、そのために学生のころから積極的にインターンシップなどに取り組みます。
結婚=家庭に入る、という考えはあまり見受けられないように思います。最近日本の女子学生の間で、専業主婦志向が高まっている、という報道を先日テレビで見て、大変驚きました。
どのような分野でも構いません。自分の能力を生かし、社会で活躍できる場を求めること、働く道を見つけることを教育を通して考えて欲しいと感じました。
http://www.gender.go.jp/main_contents/category/kyodo/201009/201009_04.html
【非婚】男性の今後を考える 2【国際結婚】
211 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/20(月) 22:17:34 ID:1VyLZ1ha

2009年4月3日、中国ポータルサイト「捜狐」のブログに、「現代中国の男女平等の在り様には無理がある」との恋愛・結婚相談のアドバイザーの見解が掲載された。

働く主婦が疲れるのはお隣の国でも同じようだ。
アドバイザーの魚(ユー)さん曰く、改革開放以降の女性の解放運動が行きすぎたと言う。
結果、男性は仕事を終えて帰宅した後一切家事をしないのに対し、男性と同じように働く女性は仕事を終えて夕飯の買い物、支度、子供の世話、家事などに追われ、更に夜の営みまで夫に要求されてくたくたになる。
http://news.livedoor.com/article/detail/4098011/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。