トップページ > 男性論女性論 > 2010年12月03日 > vtfd0Hvx

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000023100000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
【是か?】 夫婦別姓導入 part17 【否か?】

書き込みレス一覧

【是か?】 夫婦別姓導入 part17 【否か?】
580 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/03(金) 11:43:22 ID:vtfd0Hvx
>>538

非常識や常識の基準を示さないまま、自分だけで決めた常識非常識の基準であれこれ批判する事。
【是か?】 夫婦別姓導入 part17 【否か?】
582 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/03(金) 11:47:03 ID:vtfd0Hvx
>>539

> すでに述べているように現行の制度は国民の自由を不当に制限しているから改姓しましょうと言ってますけどね。

この部分に問題がある事を指摘しているのですが、ちゃんと理解してくれていますか?

・より広い範囲の自由を認めるべし、なら、選択的夫婦別姓より自由度の高い制度に積極的に移行すべきでは?
・正当な制限なら認められる、と言う場合、その不当、正当の基準とは?

これらの基準を議論するべき問題なのに、そこの部分を「常識だ!」として問答無用状態だから問題なんですってば。
【是か?】 夫婦別姓導入 part17 【否か?】
594 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/03(金) 12:10:25 ID:vtfd0Hvx
>>585

> また、法律婚をするのに同姓にしなければならない合理的理由をあげて下さい。

そもそも、選択的別姓はおろか、姓+名という個人の名前の合理性自体がありませんが?
姓+名という名前の構成自体に合理的な理由がありません(あるんですか?)から、
そのうちの姓の部分に関する取扱い自体に合理性を求めること自体が意味不明です。

現行制度の一部を中途半端に是認してその是認範囲からの逸脱を許さない一方、
自分の希望する部分だけは逸脱したって構わない、という主張だから、
その部分的な是認と、変更希望部分が是認から外れる理由を尋ねてるわけです。

まずそこに答えてもらわないと、そもそもの合理性も何もあったもんじゃないですが。
【是か?】 夫婦別姓導入 part17 【否か?】
597 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/03(金) 12:14:35 ID:vtfd0Hvx
>>588

自分だけで決めた常識非常識の基準で気に入らない部分を見つけ出し、
自分だけで決めた常識非常識の基準を示さないまま、そこへあれこれ反論する様は、

「相手の言いそこないや言葉じり」を「なじったり、皮肉を言ったりする。」

ように見えるでしょう?
【是か?】 夫婦別姓導入 part17 【否か?】
602 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/03(金) 12:23:29 ID:vtfd0Hvx
>>593

> 選択的夫婦別姓導入は「別姓のまま法律婚をしたい」すなわち改姓することなく法律婚ができるようにするため

の主張の原理が「より国民の自由度を高める」ってものだから尋ねてるんですよ。
なんで「より国民の自由度を高める」であれば、姓名という制度の存続自体が問題になっちゃうわけで、
その姓名の制度が存続する前提でしか成り立たない選択的別姓という形が「より国民の自由度を高める」上で最適であるという結論に至るのか?
そこのロジックを説明してくれればよいわけです。

選択的別姓はまだマシではある、と言うのなら、なるほど理解できるわけですが、
だったら他の制度でより自由度の高いよりマシな制度と置き換えれば?って話には「より国民の自由度を高める」観点から
積極的な支持が出るはずなんですけどねえ。

それをしないわけだから「より国民の自由度を高める」だけの観点では語ってないんでしょ?ってこと。
【是か?】 夫婦別姓導入 part17 【否か?】
646 :名無しさん 〜君の性差〜[]:2010/12/03(金) 13:52:33 ID:vtfd0Hvx
>>640

> 主張や議論を始めるのは勝手だと思うが?

そうですよ。誰かの主張に反論する形で主張しないならね。
独り言で勝手に言ってる分には誰も問題にしないでしょう。
でも、誰かの主張に対して別の主張をぶつけるのだから、相手のロジックをふまえないと話はかみ合いませんし、
何のために別の主張を相手にぶつけるのか?というそもそもの意義が不明になります。

>>642

> こちらは改姓したいならすればいいって言ってますよね。

改姓ではなく夫婦同姓との対比ですよ。
例えば単に「家族の一体感を高めるために夫婦同姓の維持は必要だ」という人がいたとして、
その人に対して自由度を制限するのはよくないのである、と言っていたはず。
であれば、より大きな自由度の実現出来る制度から同様の批判を受けた場合、
その批判を甘受するべきですよね?ってだけなんですってば。

単により高い自由度、って根拠だけでは、より包括的な制度に対して反論が成立しないんです。
その自由度を損なってまで維持したいものがあるから、選択的夫婦別姓なんでしょ?
たとえば姓+名という名前の構成を改めることにすれば、別姓か同姓かを論ずること自体に合理性がなくなります。
とすると、別姓か同姓かの問題に限定するだけの別の論拠を出してこないと、夫婦別姓について自体の議論が成り立たないんですってば。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。