トップページ > 男性論女性論 > 2010年11月21日 > ACe4K3CK

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000011340001111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
田舎侍 ◆8Jz29mTb02
【是?】 選択的夫婦別氏 part17 【否?】
結婚したがらない男が増えている Part394

書き込みレス一覧

【是?】 選択的夫婦別氏 part17 【否?】
5 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/21(日) 15:41:58 ID:ACe4K3CK
>>2
別姓推進派の言う「別姓希望者750万人」というのは事実でも何でもなく、喩えて言えば
36人のアンケート結果をもとに100万人のニーズを推計している程度のものだという事。
しかも、タチの悪いことにパートナーの意思を一切考慮しておらず、「別姓希望とはどう
いうことか」が全く吟味されていない。

以上のことから、別姓推進派がいう「希望者750万人」はアテになるデータとは言えない。
【是?】 選択的夫婦別氏 part17 【否?】
6 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/21(日) 16:34:56 ID:ACe4K3CK
>>4
選択的夫婦別姓でメリットを享受できるのは以下の人たちである。

1.互いに自分の姓を変えたくないカップル。
2.自分は勿論非改姓で、相手の改姓も認めない個人。

これらの人々が「自分の価値観を維持したまま、法律婚による法的保護
を受けられる」これが別姓導入の(個人的)メリット。
(現時点で、社会的メリットは出ていない)

では、上記の個人的メリットに対して、発生しうる問題点は何か?

1.子供の姓をどうするか?について、争いが起こる可能性が高く、しかも
 解決方法が現時点で提示されていない。
  (これが話し合いで解決できる2人なら、そもそも別姓夫婦にならない)

2.既婚夫婦の一方だけが別姓を主張することによって新たな争いが起こる。

3.例えば、夫が妻に対して旧姓に戻ることを強要したとする。
  この場合、「意に反して改名を強要されない権利(妻の権利)」と、別姓推進派の
 主張する「個人の幸福追求権(夫が別姓を望む権利)」が相反する。

4.別姓推進派のいう「幸福追求権」は、重婚、年齢制限撤廃にも応用可能で、1つ認
 めると際限がなくなる。
  これを防ぐためには「公共の福祉」を誰かが一元的に決めてしまわねばならず、社会
 はかえって硬直化する。
【是?】 選択的夫婦別氏 part17 【否?】
9 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/21(日) 17:06:41 ID:ACe4K3CK
>>8
3600人のアンケート結果を1億人に当てはめるということは、36人のアンケート結果
を100万人に当てはめるのと質的には同じである。
【是?】 選択的夫婦別氏 part17 【否?】
11 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/21(日) 17:33:42 ID:ACe4K3CK
>>10
むしろ大事なのは抽出方法だけどね。

もしも抽出方法が同じなら、36人のデータを100万人に当てはめるのと、3600人の
データを1億人に当てはめるのは質的に同列である。
【是?】 選択的夫婦別氏 part17 【否?】
15 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/21(日) 17:55:54 ID:ACe4K3CK
>>12
母集団の数も違うので、抽出に偏りがなければ精度はさして変わらない。

>>13
「現実的にその程度ならサンプル調査可能」というだけで、実際の精度は担保されていないよ。
残念だが。
現にアメリカ大統領選挙では大外れした例もある。

現実に、君は750万人もの別姓希望者が本当にいると思うかね?

それが本当なら離婚される可能性のある専業主婦は77万人を超えるが?

【是?】 選択的夫婦別氏 part17 【否?】
16 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/21(日) 18:01:01 ID:ACe4K3CK
ちなみに>>5は、どうも別姓推進派の中に、「参考でしかない」という程度のデータを
事実であるかのように強弁する輩がいるので例を挙げて信頼性の低さを指摘したレスで
ある。

俺は何も「36人に聞いた結果で100万人の動向が分かる」と言ってるわけではないので
誤解なきよう。
【是?】 選択的夫婦別氏 part17 【否?】
23 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/21(日) 18:31:04 ID:ACe4K3CK
>>17
試しに調べてみたらwikiのまんまではないか。
対象となる母数が100万でも1億でも一切関係ないとする根拠を、君自身の言葉で
説明いただこうか。

>>20
まやかしかどうかは分からんよ。たかだか人口の1%にも満たないサンプル数を
盲信する姿勢が馬鹿馬鹿しいだけである。
ま、国民の半数が賛成ならとっくに別姓になっていてもおかしくはないですな(笑)。
【是?】 選択的夫婦別氏 part17 【否?】
24 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/21(日) 18:41:17 ID:ACe4K3CK
>>23訂正
1%どころではなかった(笑)
たかだか母数の1万分の1にも満たないサンプル数を盲信する姿は馬鹿馬鹿しい。
【是?】 選択的夫婦別氏 part17 【否?】
26 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/21(日) 18:47:36 ID:ACe4K3CK
>>25
どういたしまして。
実のあるディベートのお役にたてるなら幸いです。
【是?】 選択的夫婦別氏 part17 【否?】
32 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/21(日) 22:40:25 ID:ACe4K3CK
>>27
君は算式しか提示していないので「自分の言葉」とは到底言えませんな。
何故その算式が成り立ち、そして何故サンプル数さえ揃っていれば、それが喩え母集団の
0.0036%しかなくても「信用に値する」と言えるのかを言葉で説明いただこう。

>>31
別姓が導入された場合で、かつ両親が別姓を選択した場合、当然子供の姓も夫婦のいずれか
に変更することが可能でしょうな。
夫婦の一方と子供が結託し、夫婦の他方を排除することだって出来るだろう。
結婚したがらない男が増えている Part394
776 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/21(日) 23:17:01 ID:ACe4K3CK
>>769
仮に君の言う事が正しいとしようか。
その場合、「(自分のことしか考えない)非婚派男性の周りには、自分のことしか考えない
女性しか集まらない」ということになる。

さて、自分のことしか考えない、特に愛してもいない女性と結婚する意義は一体どこにある?

・・・君のコメントは非婚派の判断を肯定しているだけである。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。