トップページ > 男性論女性論 > 2010年11月16日 > V26Lqwrl

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
田舎侍 ◆8Jz29mTb02
【是か?】 夫婦別姓導入 part16 【否か?】

書き込みレス一覧

【是か?】 夫婦別姓導入 part16 【否か?】
752 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/16(火) 23:01:25 ID:V26Lqwrl
こんばんは。

>>750
それが狙いならますます「反社会的な法案」ですな。
ま、別姓推進派もそれは断言してないから保留、ということで(笑)。

しかし子供の姓をどうするか?について別姓推進派に尋ねると、「話し合え」としか言わないのは
実に不思議である。
夫婦の姓についての合意もできないカップルが、果たしてそんな合意が出来るものだろうか?
「話し合いが決裂した場合、子供の姓をどうするのか?」について、別姓推進派は何も考えていない
としか思えない。

新制度を導入する際に、最悪の事態を想定するのは当たり前だと思うのだが・・・
【是か?】 夫婦別姓導入 part16 【否か?】
754 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/16(火) 23:12:36 ID:V26Lqwrl
さて、今日のやり取りからちょっと面白い試算をしてみたのでご覧いただきたい。

現在の日本には、およそ1100万人の専業主婦がいる。
いつも推進派が嬉しそうに提示する「内閣府の統計」から推計した「別姓希望者」
の試算を仮に正しいとすれば、およそ77万人の専業主婦が「別姓希望」となる。

さて、彼女たちが夫との話し合いの末決裂し、離婚に至った場合どうなるだろうか?
新制度を導入するにあたって最悪の事態を想定するのは常識なので、「77万人が離婚」
という想定を行う。
憲法上も、そして人道上も、彼女らを野たれ死にさせるわけにはいかない。かといって、
離婚した元夫に扶養や賠償の義務はない。(婚姻を継続しがたい事由を持ち込んだのは妻
である)
企業だって、資格も技術もない中年女性に高給を払う余裕はないだろう。
新卒の就職率すら「就職氷河期以下」のご時世である。
ならば国の生活保護しかない。

彼女たちに月額15万を支給したとしよう(決して贅沢のできる額ではない)。
77万人に年間180万円の税金が投入される。合計で1兆3860億円。これが毎年。

「別姓にかかるコスト」とは、何も手続き費用だけではないのだ。
【是か?】 夫婦別姓導入 part16 【否か?】
755 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/16(火) 23:17:54 ID:V26Lqwrl
では時間も遅いので、これにて失礼。

活発な議論を期待してます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。