トップページ > 男性論女性論 > 2010年11月07日 > f+qxyUDS

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000030000000100082217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
田舎侍 ◆8Jz29mTb02
【是か?】 夫婦別姓導入 part16 【否か?】
結婚したがらない男が増えている Part392

書き込みレス一覧

【是か?】 夫婦別姓導入 part16 【否か?】
95 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/07(日) 00:01:16 ID:f+qxyUDS
>>93
俺はそのレスも知らんし、事実、弟はいない。
君も、正体不明な情報や自称に対してはウラをとったほうがいいぞ。
(もしも俺が君のことを「兄」と触れまわっていて、それを信じている者がいたらアホかと
思わないか?)

では落ちます。失礼。
【是か?】 夫婦別姓導入 part16 【否か?】
106 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/07(日) 09:37:50 ID:f+qxyUDS
>>96
>誰も別姓にすることを強制して無いだろ。

別姓が導入されると、強制されるケースが出てきますね。

>大事な土曜の夜を馬鹿相手に無駄にしてしまったじゃないか

別姓論者というのは、自分の勝手をすぐ人のせいにして文句を言うから困る。

>>97
>ただし、お互いに改姓したくないが、法律婚したい場合は考慮されていないな。

それについては>>64で弊害を説明済みだ。

>選択権は認めているので、幸福追求権を奪う危険は、ないな。

では別姓を導入する必要はないな(笑)
その論法なら、現行法でも選択権は認めているので「幸福追求権を奪う危険はない」。
【是か?】 夫婦別姓導入 part16 【否か?】
107 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/07(日) 09:48:59 ID:f+qxyUDS
>>101
>そもそも、「夫婦で協議」した結果、別姓婚したい夫婦がいた場合、法律婚の選択肢に別姓婚が無いのは単純におかしいという話なのである。

で、その「別姓婚したい夫婦」とやらは一体どこにいるのかね?
統計上の数字では見当たらなかったが?

そもそも君の出した「3」は意味を微妙に取り違えている。
俺の論理展開はこうだ。

「別姓派は、口を開けば「姓の選択は幸福追求権の範疇」というが、国は、個人の改姓非改姓を
強制していない(夫婦で協議しろ、ということになっている)。また、「パートナーに改姓を強要
されるから人権侵害だ」というのなら、別姓を導入した場合に「非改姓を強要されるかもしれない
人間」のことを考慮しないのは矛盾である」

「夫婦で協議しろ」という結論で良いと君らが思っているなら、現行法を変更する必要は全くない。


【是か?】 夫婦別姓導入 part16 【否か?】
108 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/07(日) 09:51:19 ID:f+qxyUDS
別姓派は自分たちのご都合主義的論法を省みたほうがいいでしょうな。
本当に別姓を導入したいなら。(ちゃんとした理由があるなら俺は反対しない)

では落ちます。失礼。
【是か?】 夫婦別姓導入 part16 【否か?】
148 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/07(日) 17:45:48 ID:f+qxyUDS
こんばんは。

>>112
>子供の姓についても、協議の範疇で十分ことたりる話。

自分たちの姓すら折り合いがつかないようなカップルがかね? 非現実的ですな。
協議が決裂するカップルが出たらどうするつもりかね?君は。

>その選択権はあくまで同姓婚を前提としたものであり、別姓婚を含めたものではない。

別姓婚だろうと同姓婚だろうと、個人の選択肢は変わらない。
「夫婦の選択権」なる概念を憲法は明記していない。

>詭弁:前件否定の虚偽であるな。
>「幸福追求権を奪う危険がない」ことは、選択的夫婦別姓導入の条件の1つにすぎない。

論点が「幸福追求権」のみなのだから詭弁ではない。
こちらは「必要がない」と言ってるだけで、「別姓は違憲」とは言ってないからお忘れなきよう。




【是か?】 夫婦別姓導入 part16 【否か?】
184 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/07(日) 21:06:50 ID:f+qxyUDS
>>179
横で申し訳ない。

これまでの話を見るに、賛成派の彼は「別姓を導入しようと現行法のままだろうと、どちらも
憲法には反しない」と主張しているのではなかろうか?

>>180
>おれは、公共の福祉に反するか反しないかの検証もされていない案に、もろ手を挙げて
>賛同はしない。

これも横で申し訳ないが、夫婦別姓が公共の福祉に反するか反しないかの検証をされたかね?
聞いたことがないが・・・

【是か?】 夫婦別姓導入 part16 【否か?】
189 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/07(日) 21:18:05 ID:f+qxyUDS
>>188
ま、別姓推進派の論法は「幸福追求権」の拡大解釈ですからね。
君の指摘通り、「取り下げないと矛盾が生じる」わけですがね。

いやあ、詰将棋に口をはさんで申し訳なかった。
結婚したがらない男が増えている Part392
677 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/07(日) 21:23:12 ID:f+qxyUDS
>>676
横だが、「結婚することのメリット・デメリット」を話題にしている住人が、
既婚者を対象にするのは当たり前だろう?
結婚したがらない男が増えている Part392
682 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/07(日) 21:30:10 ID:f+qxyUDS
>>673
ちなみに、今日俺はある実験をしてみた。
「空いた時間を全て2ちゃんねるにつぎ込んだらどのくらいになるか?」

俺が出現したのはこのスレと、「(是か?)夫婦別姓導入(否か?)」というスレの
2つのみだ。
既婚男性の「誰にも邪魔されない真の自由時間」が分かるだろう。

「2ちゃんだけで過ごす自由がある」なんて凄いと思うぞ?
【是か?】 夫婦別姓導入 part16 【否か?】
194 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/07(日) 21:40:17 ID:f+qxyUDS
>>191
>されていると思うよ。

いや、全くと言っていいほどされてないね。

>反対派は、選択的夫婦別姓は、公共の福祉に反すると考えられる家族解体に繋がる(恐れがある)
>から反対と言っていたでしょ?

上で誰かにも指摘されてたようだが、それは反対派の総意ではない。
とりあえず「公共の福祉とは何か?それは一体だれが決めるのか」をまず伺おう。

もう1つ。
夫婦が合意に至らず(どちらも一歩も譲らなかったが故に)別姓婚を選んだとする。
この場合、子供の姓を廻って合意に至らなかったらどうするつもりかね?
醜い争いを頻発させるのが果たして「公共の福祉に反しない」と言えるだろうか?
結婚したがらない男が増えている Part392
688 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/07(日) 21:44:52 ID:f+qxyUDS
>>685
「休みの日は家族で」っていう小学生はたくさんいるが?
君の言ってるのは平日の話だろう?

もっとも、ウチの家は随分と好評なようで(娘の友人たちの多くは、両親ともに働いている)
しょっちゅう(親が日曜も仕事をしている家庭の)友人が遊びに来る。
俺は下の坊主(幼稚園児)のお相手だよ。
結婚したがらない男が増えている Part392
690 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/07(日) 21:46:50 ID:f+qxyUDS
>>687
君のお父上の頃とは時代が違う。

これでも俺は(既婚仲間では)「亭主関白」である。(自分の金をある程度
自由にできるからである)
結婚したがらない男が増えている Part392
693 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/07(日) 21:52:50 ID:f+qxyUDS
>>691
>ん。奥様は?仕事?

家内は専業主婦だ。娘の友人たちにおやつとか出すのは彼女の役目だが。

>>692
放置したほうが良かった?

結婚したがらない男が増えている Part392
700 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/07(日) 22:34:33 ID:f+qxyUDS
>>695
では遠慮なく(笑)

>>696
「休日の育児は平等に」がデフォですよ、今は。
仲間内では、炊事や洗濯まで休日はシェアしてる専業家庭がごまんとあるぞ。

結婚したがらない男が増えている Part392
705 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/07(日) 22:57:51 ID:f+qxyUDS
>>702
嫁が専業なのは俺の要望でも何でもない。彼女の意思だ。
嫁が働くかどうかは嫁に選択肢がある。君だってまさか嫁に強制労働させてるわけではあるまい?

家事に責任持っているだけ同僚より恵まれてるくらいだよ(笑)。

>>703
知ってる人?
結婚したがらない男が増えている Part392
712 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/07(日) 23:20:09 ID:f+qxyUDS
>>708
>貴方も、いわゆる結婚するにあたっての資質に恵まれた人なんだね。

その言葉を待っていた。そこで本題(このスレの主張の是非)ですよ(笑)。

俺が思うに、これは「資質」じゃない。「たまたま相性のいい異性にめぐり合ったか否か?」という
要は廻り合わせの話でしかない。(現に、俺の嫁と君の奥方では価値観が全然違う)
女が十人十色なのだから、男性側だけ画一的な「資質」を求めたって合うはずがない。

自分とフィットする異性がいるなら結婚も大いに結構。しかし、そういう異性がいないのに結婚を目指す
理由がどこにある?
「結婚したら法的に優遇される」とか、「大抵の相手は無償の果実を提供してくれる」ならいいだろう。
それを目的に所帯を持つのも(あまり品はよろしくないが)一つの生き方かもしれない。
しかし男性側にはそのような「果実」すらほとんど期待できない。(現に、ウチは2人とも仕事が嫌いだが、
俺にだけ「仕事を辞める権利」が事実上存在しない)

つまり、特に相性のいい異性がいない限り、男性が結婚するモチベーションなどあるはずもなく、既婚者と
独身者の間に道義上あるいは能力の優劣が存在するわけではない。というのが俺の見解である。
結婚したがらない男が増えている Part392
714 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 []:2010/11/07(日) 23:26:16 ID:f+qxyUDS
>>709
なるほど。古株だったんですね。

>>711
君は奥方に泳がされている可能性があるな。(いざとなれば慰謝料ガッポリ。君に弁解の余地はない)
ま、結婚した以上は浮気は命取りだと心得ておいて損はないぞ。


では落ちます。失礼。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。