トップページ > 男性論女性論 > 2010年10月25日 > 7WAT5a/E

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/222 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
めじろ ◆LFrwoZziEM
なぜ、夫婦別姓に反対する?part15

書き込みレス一覧

なぜ、夫婦別姓に反対する?part15
283 :めじろ ◆LFrwoZziEM [sage]:2010/10/25(月) 00:50:09 ID:7WAT5a/E
>>159

>(1) 氏名は、個の表象であり、個人の人格の重要な一部であって、憲法13条で保障する
>   人格権の一内容を構成する(最高裁判所昭和63年2月16日判決参照)。
>したがって、「その意に反して氏名を変更することを強制されない権利」も、人格権たる氏名権の内容として、
>憲法13条に保障された権利であるといえる。

最判昭和63年2月16日で認められたのは「氏名を正確に呼称される権利」であり、
「その意に反して氏名を変更することを強制されない権利」は、下級審も含め、
未だ認められてはいない。

また「その意に反して氏名を変更することを強制されない権利」が認められるのであれば、
逆に「その意に反して氏名を変更『しない』ことを強制されない権利」も認められるべきである。
権利の一側面のみを論じ、もう一方の側面をまったく考慮しないのは、
議論において片手落ちであろう。

>民法750条の夫婦同姓強制は、婚姻に際して、姓を変更したくない者に対しても、
>その変更を強制しており、氏名権を侵害している。

民法750条は、「婚姻」という身分行為により「夫婦同姓」という効果が発生することを定めた規定である。
法律行為の効果を法律が規定することは権利の侵害には当たらない。
「売買」という法律行為により債権債務が発生することを法律は規定しているが、
それが「財産権の侵害」にはならないのと同様。
なぜ、夫婦別姓に反対する?part15
284 :めじろ ◆LFrwoZziEM [sage]:2010/10/25(月) 00:50:50 ID:7WAT5a/E
(つづき)

>人は氏名を使って社会、経済生活を営んでいるのであるから、継続して使われた氏名は、
>社会的、経済的関係において、法的に保護されて当然である。

一方で夫婦同姓も、

法律上保護されるべき重要な社会的基礎を構成する夫婦が同じ姓を称することは、
主観的には夫婦の一体性を高める場合があることは否定できず、また客観的には
利害関係を有する第三者に対し夫婦である事実を示すことを容易にするものといえるから、
夫婦同氏を定める民法750条は合理性を有し、何ら憲法に違反するものではない。
(東京地判平成5年11月19日)

と判示している。
継続して使われた氏名だからと言って、必ずしもそれが『最優先で』法的に保護されて当然とは
言えまい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。