トップページ > 男性論女性論 > 2010年10月03日 > lpXFqytx

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/210 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
彷徨うリーマン ◆Q3Gx5Ix6Ew
☆★ 男女板の迷宮 Vol- 23♪♪

書き込みレス一覧

☆★ 男女板の迷宮 Vol- 23♪♪
773 :彷徨うリーマン ◆Q3Gx5Ix6Ew [sage]:2010/10/03(日) 21:28:09 ID:lpXFqytx
>>735
キャバは行かないね。行った人間の話を聞く限りおもしろいとも思わないし。

>>736-737
ジュリアナのお立ち台は踊るんじゃなくて、女の子が過激な衣装を競う場だったから、
男にはまかせられないんだよ。
アロは「見せたい欲望」が疼いた時、衣装は露出気味にしないの?(笑)
☆★ 男女板の迷宮 Vol- 23♪♪
776 :彷徨うリーマン ◆Q3Gx5Ix6Ew [sage]:2010/10/03(日) 21:53:07 ID:lpXFqytx
ジュリアナができた時、もう、バブルははじけていた。
バブルの真っ最中にディスコで踊っていた連中がこの世の春を謳歌していたのとは
違って、ジュリアナにいた連中は忍び寄る暗闇を見まいとするというか、刹那的な
雰囲気が強かった気がする。
だから、なおのこと、女性の過激な露出がクロースアップされたのかなぁと(笑)

俺の周りでも、株式投資がらみの失敗で借金に苦しみ、退職していった人の話が
多かった。その中には元上司や知人もいて、気分の暗くなること甚だしかった。
☆★ 男女板の迷宮 Vol- 23♪♪
779 :彷徨うリーマン ◆Q3Gx5Ix6Ew [sage]:2010/10/03(日) 22:38:05 ID:lpXFqytx
しかし、皆はどういう展開を期待していたのだろうか?
福原劇場が炸裂するような、お相手とのホテルレポートでも?(笑)

映画「遠雷」(1981)では、農家の次男坊(永島敏行)が見合いの席で、
「男と女のやることは一つだべ」と言って、お相手(石田えり)に迫る。
そして、二人はそのままラブホテルへ。
女の方も積極的でで、ただ男の思うままにはされていない。
一回終わった後に「もひとつできる?」と言って、さらに男と交わる。

かくして、二人は結婚し、披露宴で「私の青い鳥」を歌うと。
めでたし、めでたし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。