トップページ > 男性論女性論 > 2010年09月05日 > fPCFYBHk

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん 〜君の性差〜
男性を「男」と言うな・女を「女性」と言うな 7

書き込みレス一覧

男性を「男」と言うな・女を「女性」と言うな 7
694 :名無しさん 〜君の性差〜[sage]:2010/09/05(日) 07:03:52 ID:fPCFYBHk

>>686
規制のためお返事遅れてすみません。

>その二者が「○○の男」「○○の女」の呼称を使うのに抵抗がなく

私はこの担保がないことを問題視しています。
現実問題男性は「男呼ばわりがいやだ」と言う意思表示を外ですること自体が
不可能ですよね?
対して女性はできるし、不快に思うと言う認識が浸透してるからそもそも使われない。
結局この差が、男性だけ許可なく男呼ばわりされ、結果全てに対して乱暴に扱っていい
印象を与えてると言いたいわけです。

>>689さんもそうみたいですが、>>667に同意する、
すなわち男性が悪い意味でさえなければ男呼ばわりなり
乱暴な口調で接されること自体を積極肯定する人が男性に多いこと自体が、男性を丁寧に扱うことを阻害して、
なんでも「男の料理」「○○な男」と表記され、結局乱暴に扱いやすい、叩き易い印象を与え
安易な男呼ばわりや、男性だけお前こいつ呼ばわりに繋がってると思うんです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。